goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
はてなブログに移転しました!

平成最後のEndless SHOCK@帝国劇場

2019年03月19日 | KinKi Kids

毎年恒例となるEndless SHOCKを観劇してきました☆

平成も残り少なくなり....帝国劇場では平成最後のEndless SHOCKとなります。

相変わらずド派手な入り口なり。

 

物語は変わりませんが演出がいろいろと変更となりました。

今まで台詞だったところが歌になったり、コウイチのつるんとしたお胸が見えるジャングルがなくなり、アドリブが楽しい楽屋のおばちゃんとの会話や記者会見のシーンがなくなりました。残念だわー。削除した分上演時間が短くなったかと思うと時間は変わらない...はてどこが長くなったんだろう 笑。

あと、1部のジャパネスクショーの時にコウイチが客席から現れるシーンがなくなったのはかなり残念です。真横に立つコウイチを見上げられる素敵な時間なのに....。場所移動が大変になったのかなぁ 笑。

キャストはオーナー役に前田美波里さんが2年ぶりに帰ってきてくれました。やはり華やかさと安心感があるー。リカ役は元AKB48、NMB48メンバーの梅田彩佳さん。コウイチのライバル役には帝劇では久しぶりとなる内博貴くん。いつもは大阪で出演してました。ちょっと顔が丸くなった??? 笑。おなじみふぉ~ゆ~からは越岡くんが稽古中のケガのため代役で大阪公演では同じポジションで出演予定だったメンバーの松崎くんが出演していました。

いつものオーケストラは舞台両端の隠れた場所だったのですが、今回はいわゆるオケピという場所なのでいつもとは違う音の伝わり方がしましたね。

1日目の席は1階席の上手側で斜め前の人の頭で少し見づらい所もありました。2日目は同じ1階の後方、でもほぼ正面の位置なので前日よりは後ろでも見やすかったです。もうね2000年から毎年観ていてあらゆる席で観てるのでどこの席でも大丈夫です 笑

毎年、微妙な演出変更はありましたが今回ほど大きな変更は久しぶりですね。
同じ内容でずっと続けていても飽きのこない物語ではありますが、今年はまた新鮮な気持ちで観劇することができました。昨年、「ナイツ・テイル」に出演したことが今回のSHOCKに活かされてるのかな。


このあと3月31日(日)まで続き、31日の千穐楽は1700回となります。
千穐楽までケガなく無事に幕が下りますように!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「キャプテン・マーベル」 | トップ | 亀戸から押上...ロケ地巡り »

KinKi Kids」カテゴリの最新記事