『THE LAST RIDE』
公開:2004年TVM
製作国:アメリカ
監督:ガイ・ノーマン・ビー
出演:デニス・ホッパー、ウィル・パットン、クリス・カーマック、ナディーヌ・ヴェラズクエズ、フレッド・ウォード、デヴィッド・ダグラス
☆story☆
凄腕の銀行強盗ロニーはある日、悪徳警察官カーツの裏切りで妻が殺害され、自分も逮捕されてしまった。30年後、ようやく出所し、カーツへの復讐に燃えるロニー。一方、カーツの下で優秀な警察官となっていた彼の息子アーロンは、ストリート・カーレースに夢中な問題児の息子マットと衝突を繰り返していた。そんな中、ロニーとマットが出会う。彼らはカーツの裏切りを証明するため、その鍵となるロニーの愛車を探し始めるが…。
じいちゃんがカッコイイんです♪
若者もびっくりのドライビング・テクニック♪
しかも記憶力もいい。復讐のためか?
車を通しての、親子、家族の絆が描かれていてジーンとしてしまいました。
『ファースト・スピード』というタイトルなので、ついハデなカーチェイスがあるのかと思ってましたが普通でしたね。
どちらかというと裏切った男が残した証拠を探す方がメイン。
最初、じいちゃんと孫はうち解けたいたのに対して、息子は父親を嫌ってる。
まぁ、子供の頃に銀行強盗をした父親が目の前で警察に捕まってて、しかも母親は撃たれてたらショックですよねぇ。
でも孫を通してだんだんうち解けてくるのは自然で良かった。
だってじいちゃんは警察官に裏切られたんだもん。
じゃあ、ヤツが残したその証拠とやらを探さねば!!
『GTO』という車が新旧出てきました。 ←名前は知ってはいるけど性能についてはわからん
証拠を探すには、じいちゃんが捕まった時に乗っていたGTOを探さなきゃいけない。
でも、ん十年も前なのに残ってるもんなんですねぇ。
う~ん車についてあまり良くわからないので、何とも言えないが、展示場から新車が猛スピードで走り去っていく姿は良かったな。
しかし、ラストのじいちゃんの行動には思いっきりビックリしましたよ。
まさかそんなラストがあるとは思ってませんでしたもん。
自分でケリをつけたかったのかな、、、
この一件で、息子と孫、、、ややこしいが
二人が仲良くなれたのもじいちゃんのお陰。
良かった、良かった。
じいちゃんの行動はちょっと複雑な心境ではありましたが、結構良い話でした。