goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

枝豆異変

2016-04-05 | 春の家庭菜園28
北海道から帰ってきて一番に覗いたは種を蒔いて10日目の枝豆、確実に発芽して
いたはずなのにまばらになっていました。???


もうひと箱は何とかなりそうですがそれにしてもひどい。枝豆の種、去年の残りで
畑の先生が冷蔵庫に入れて保存していたものです。去年畑の先生が発芽が悪いと
いって何回も種を蒔いていました。(種が悪かったのかな)
 これではと今年の種を再度蒔きなおしてみました。前回はハウスが穴だらけで
気温が上がりませんでしたが今回は大丈夫です。
うまくいかないこともあるもんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ発芽

2016-04-04 | 春の家庭菜園28
雨が少なくヒビが割れていた畑、むくっとジャガイモの芽が顔を出していました。


ちょっと小雨の後大根も発芽していました。孫たちこれが大根になるの?と
疑ったような声、食育です。


函館での一コマ、旧青函連絡船がありました。中3の時の修学旅行で青森から乗り
帰りには函館から乗りました。もう50年以上も前のことです。


船室もありました。ここでごろ寝、朝まで騒いで怒られました。船のデッキに出て
海を見るとイルカが何頭も船と競争するように泳いでいてすごいなあと驚きました。
船の見学で2等船室、1等船室なんといす席です。修学旅行だから雑魚寝、いす席の
存在は薄々知っていましたが初めて見ました。なんとなく船底にいたような覚えがあ
ります。でも楽しかった思い出です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコいんげんの発芽

2016-04-03 | 春の家庭菜園28
北海道に行っていた間にハウス内の育苗箱にちょっとした異変が、モロッコいんげん、
トウモロコシは予想以上に伸びていました。ただ枝豆がいまひとつです。


ただお庭は春いっぱいです。花桃が満開、暮れに枝を切っていましたのでその分びっしり
花がつています。超満開ため息が出るほどです。


目立ちませんがリンゴのつぼみも出ています。


空き地にはつくしが出ています。春~と叫んでいるようです。


シャクヤクにもつぼみがついています。北海道余市の旧青山亭を訪ねた際牡丹、シャクヤクの
名所でもあるとのことで添え木でいっぱい守られていました。係りのおじさん折れた枝を切っ
たり添え木を外したり忙しそうでした。ちょっと質問したら、発芽して木になれば牡丹、木に
なれなければシャクヤクとの解説でした。牡丹の枯れかけた枝を切りたいとの質問でしたが
そんな返事でした。本当かなあ。北海道より1か月前を走っている我が家の庭でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望の新芽

2016-03-30 | 春の家庭菜園28
植え替えをしたアスパラ、一本ニョキッと顔を出していました。目立ちませんが細い
ながらもアスパラです。新しい土に馴染んでくれてくれると祈っています。


張替えをした新しいハウスに温度計も移動しました。外気温14℃ながら晴天です。
あっという間に40℃を超えました。あけてあけて温度調整をしないと大変なこと
になりそうです。

これから北海道新幹線に乗ってお出かけしてきます。私たち夫婦にとって初めての
ツアーの旅です。嘘みたいな本当の話。準備完了のつもりですが大丈夫かなあ、
チケット、携帯、デジカメ、落ち着かない朝です。
でも行ってきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の春

2016-03-29 | 春の家庭菜園28
桜も咲き我が家の庭も次々に花が咲きだしました。梅が終わり葉が出てきました。
真ん中にある椿が動き出しました。例年に比べかなり遅い開花です。白と赤の花が
一緒に咲くのは植木屋のおじさんが継いで作ってくれたもの、植えて19年目の花
です。これも形見のツバキになりました。


今年のボケは花が大きい、つぼみができてから咲くまで10日かかりました。


花桃も今年は花びらが大きめです。咲くまで時間がかかったせいか、配合肥料効果か、
今年は虫や小鳥が来ていますので実がつくかもしれません。


牡丹のつぼみも大きくなってきました。今のところ7個、去年より少なめです。

今朝ニュース安保法案がきょう施行されるとのこと。ちょっと気になりネットながら
各マスコミの記事を覗いてみました。スタンスがいろいろありました。
何が正しいのか判断できませんが私は反対です。自分の子供、孫たちを戦場に行かせたく
ありません。人を殺す武器を持たせたくありません。こう思うのは私だけでしょうか。
モーニングショウ、どこも取り上げていません。こんなのありと思った朝でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする