goo blog サービス終了のお知らせ 

藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

Windos7狂想曲 前日編

2009-10-21 19:25:00 | ノンジャンル
明日発売を前に、各PCメーカーはいろんなWindows7搭載マシンを22日より販売。加えて東京秋葉原では深夜販売も。にわかにWindows7が騒がれてます。
大阪日本橋は?と思ったのですが大阪日本橋も、東京ほど派手ではないが深夜販売やる模様。ゲストも殆ど東京に持って行かれたしな(´ー`)y-~~
ただ、アニオタには古谷徹氏や水樹奈々嬢ほどではないにしろ、凶悪なゲストが居たりしますが。

http://areamap.jp/project/neon_pc/index.html
前回の音々ノートPCから約3ヶ月後、今度はノートブックが降臨。その発売日が明日深夜0時からなのです。まぁWindows7搭載ですからな(;´Д`A ```
前回は大阪日本橋限定で100台限りってこともありましたしそのときは転売ヤーが多数蔓延る形になったし、オークションでは倍の価格で取引されてたとか。今でもサイン色紙のみが15000円で取引してるとか(;´Д`A ```

実はNetBook、先代のMSIのU100が1年以上経っても現役。もっとも使用場所も凄く限られてるからなんで、1ヶ月以上未使用状態だったりしますが。会社限定になってるし。
で、並べずに終戦しても性能が似たり寄ったりと言うこともあり、買えなかったとしても意に介しません。
ただ、前回と違って東京秋葉原・大阪日本橋・名古屋大須に合計400台なので、前回ほどの混雑はない模様なので、あわよくばという気持ちで午後4時半頃、日本橋に進撃しました。
予約開始時間もはっきり各店舗17:00~20:00と決まっていたこともあり、また平日水曜日夕方と言うこともあり日本橋はやはり閑散としてました。学生は多かったが学生がおいそれと買える金額でもないし(¥49980)
ずっとFaithに籠もって・・・高校時代からの先輩に頼まれた安価な省スペースPCを模索+PT2捜索してましたがPT2次回入荷がどうも関西では11/22頃とか。
これで踏ん切りが付いて17:00前までメロンブックスでこれ買ってたりしてました。
16:50頃、正面のパソコン工房が動き始めた。
「NeonPCの列は2階となっております~。Windows7の予約もまだやっております~。深夜0時よりイベントやります~」
少数だが人の流れが変わった。今回は時間も時間なので本当に微々たる少数。
パソコン工房2階に行ったら確かにneonPCの予約をする方の列が。しかしやっぱり少数。うち含めても20人いるか居ないか。つまり・・・あっさりと予約できました。
よほど前回の音々PCで痛い目見たのか、それとも秋葉原で集結したのか、転売ヤーらしき人は見かけませんでした。
うちの後ろに並んでた老夫婦の方が何故か印象だった・・・てか、ノートPCとNetBookの区別が解らなかったらしく、うちが説明したぐらいだし・・・何でも、息子さんから頼まれたとのこと。前回のNeonノートPCの時はうち同様に、朝10時前に来て販売30分前に終戦むかえたとのこと。うちと似たようなことをこの老夫婦も・・・てか、この夫婦の息子さん・・・悪いことは言わないから親に頼まないよーに(^▽^;)

パソコン工房も日本橋でやる深夜販売の1つで、時間割はこれ
今日急遽決まって更新されたらしいが、いとうのいぢ本人ご光臨らしい。NeonPCのおまけだなぁ(ρw-).。o○57人のうちの10人ってことは、1/6か・・・くじ運はないからな。どうなることやら。

と言うわけで、Windows深夜発売を初めてリアルタイムで参戦することになりました。ホントにどうなることやら(^▽^;)
ちなみに現在午後9時。まだ自宅w車で1時間強に日本橋なので、出立は午後10時以降と決めてますが・・・駐車場取れるかな( ̄Д ̄;;


一気に話変わりますが、次期PCモニター見つけたかも。
11月末に発売される三菱の27インチ液晶。¥39800と安価(TNだからだろうが)