goo blog サービス終了のお知らせ 

くわずいものつぶやき

アメリカで駐在経験しました。発達障害あり、かつ思春期の年齢に成長したこどもの親としての日々を時々書いています。

9ヶ月と美容院。。

2008-03-10 00:36:57 | 産後ライフ
土曜日でベビさんも9ヶ月となりました

歯も生えて、ズリバイもかなり上手くなり、移動範囲も広くなりました。
体重は8キロちょっと(たぶん)であまりもりもりは増えないけど、身長は平均並みでスリムに成長のご様子。

母乳・ミルクの回数も減りましたが、夜泣きが少しあって、多い時は、夜中2時半、4時か5時ごろにグズグズがあります
泣き止まなくて困るってことはないけど、早寝すればするほど夜泣きが増えるので、早く寝かせるのがいいわけではないのかなぁと思ってしまいます…

で、関係ないのですが、わたくし3ヶ月ぶりに美容院に行きました

予約の電話を入れると、担当の美容師さんが1月で退職されていたことにまずびっくり

その前に、もともと今の美容院に決めたきっかけとなった、カットモデルを頼まれた美容師さんもお辞めになったばかりだったので、立て続けで驚きました。。

お二人とも道は違うとはいえ、また専門学校通うことになったそうな。。
残念ですが頑張ってほしいです

で、今回新しい美容師さんになりました。
が、カラーとカットのイメージがうまく伝わらず、家に帰っても納得できずに、
なんとその日のうちにもう一度やり直してもらってしまいました……

ただでさえだんなにベビさんを託して出かけるのは気が引けるのに、せっかく行った美容院で腑に落ちなかった(色が全くと言っていいほど入ってなかったのとカットもほぼかわり映えせず。。)ので、仕方なかったのいえば仕方なかったのです。。

しかも美容師さんも自信がなかったのか、「もし気になるようだったらやり直します」とまで言っていたのでお言葉に甘え。。。
しかしなぁ。。ベビさんのいる身でいつでもお気軽に美容院行けるわけじゃないし、相当迷った決断でした

結果、土曜日はほぼ丸一日美容院で費やされ、座りっぱなし雑誌読みすぎでへとへと。。
案外だんな様はベビさんとうまくやってくれてたみたいで、ほっとしました。

おまけに、晩御飯までその日の朝に約束してた魚介パスタを作ってくれて、感激です

だんなには、いつもブツクサグチを言って申し訳なかった一日でした。。
美容院は、たぶん次回から変更するかな…