goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

瑞応寺

2019年12月01日 | つれづれ
                     晩秋の瑞応寺


             今日から12月・・・師走に入りました。
             遅れ気味だった紅葉も終盤を迎え銀杏の落ち葉が目立つ様になりました。
             瑞応寺に行って見ましたがご覧の状況です。
             多くの方が終わりの近い紅葉を楽しんでいました。


       


       


       


       


       


       


       


       
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新居浜秋祭り 2 | トップ | 冬のきらめき 1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (J&M)
2019-12-02 06:27:26
お早うございます。
この間はお世話になりました<(_ _)>

瑞応寺の紅葉も終盤ですね。
今年はゆっくり楽しむことが出来ませんでした。
銀杏の方はどうなのかな?
もう12月ですね。一年が本当に早く感じます。
落ち着いたら皆で又寄りましょう。風邪ひかないように・・・
返信する
瑞応寺 (ころん)
2019-12-02 18:20:28
待ってました・紅葉!!
変わらぬ風景にホットします・
池に映る最後のお写真あこがれです・
此方公園ばかりです。
寒くなりました。
今日は一日引き盛りです。
返信する
お疲れ様・・・ (旅好きおやじ)
2019-12-03 09:31:31
J&Mさん 今日は。

少しは落ち着かれたでしょうか。
ショックの大きさ寂しさは計り知れませんが
気を落とさないようにね。

師走の声と共に何かと気分が気ぜわしいです。
歳月の流れのスピード感がに付いてゆくのがやっとです。
又ゆっくり会って話しましょう。
早く何時もの生活に戻りますように。
返信する
見ごろですよ~ (旅好きおやじ)
2019-12-03 09:40:37
ころんさん 今日は。

懐かしくそして昔と変わらない紅葉の佇まいでしょう。
多くの方が紅葉を楽しみ撮影や犬の散歩に
そして座禅会があり僧侶の読経が響いていました。

ころんさんも年に何回も撮影に訪れた懐かしいスポットですね。
故郷の紅葉は良いものですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ」カテゴリの最新記事