HAPPY RINO 

娘との楽しい生活の記録

多摩動物公園

2014-10-20 05:27:20 | Weblog
秋晴れの日曜日、保育園時代のお友達が誘ってくれて、多摩動物公園に行ってきました。

私が病気の間、このお友達がRINOちゃんを連れて行ってくれたことはあるのですが、
私が一緒に行くのは久しぶり。

同じ小学校の子が一人と、別の小学校の子が二人、久しぶりに会うのに、まるで昨日遊んだみたいな
団結力は保育園児ならでは。

園内MAPを見て、どこを見て回るか相談しながら、自分たちで計画を立てて回りました。
さすが小学校二年生です。



なぜか、最初に昆虫館にはまってしまい、なかなか出てこず、ほとんど午前中はそこで過ごしたような・・。

昆虫館久しぶりに私も入りましたが、こんなに蝶がすごかったけ。。

いつものルートの逆から周り、昆虫館の後は猿山へ、そして、サイ、などを見ておひるごはん。

子供たちはお昼ごはんよりおやつ交換がとても楽しそうでした。

午後は、わしなどの猛禽類を見て、お待ちかねのライオンバス。迫力!



アフリカゾウ、フラミンゴ、チーターなどを見て、3時には電車に乗って、府中に帰ってきました。

明日学校もあるので、早めにバイバイしましたが、RINOちゃんは「今度いつ遊ぶの?」だそうです。
(後で、みんなにメールしたら、みんな同じ状態だそう・・・)


帰ってきて、のんびりしたいと思っていたのですが、何やら前の道路でお囃子が聞こえる。

府中市制60周年記念の記念パレードが行われていたようで、市内の山車が勢ぞろい。

だんなさんと大ままとちょっと見に行ってきました。



帰ってきてから、今日の動物園のことを日記に書いていました。



疲れた私たちは早々と就寝しました~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーライト | トップ | 豚汁&お手伝い屋さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事