急に暖かく(暑く?)なった金曜日、RINOちゃんの保育園で体育発表会がありました。
これはこれまでの体育の授業の集大成を見せる、さくら組だけのイベント。
親はもちろん、下の学年の子たちもギャラリーとして参加しています。
まず園長先生のご挨拶。
体育専門の先生がいらっしゃるのですが、その先生はスパルタ教師で、泣きだしてしまうこともいるほどの
方なのですが、園長先生は「○○先生は、確かに怖い。だけど、みんなが怪我をしないように、集中して取り組む
ための、怖さなのです」というところで、すでに感動している私でした。
そして発表。まずは全員でなわとびをします。
ひとりずつ飛んだり、何回も飛んだり、交互に飛んだり、縄を回すタイミングに合わせて入っていく
というのは中々難しいものですが、RINOちゃんはこれが実は苦手。だったのですが、当日はなんとか
成功!!していて、成長を感じました。
そして、個人演技。平均台、鉄棒、マット、とびばこのうちから、一人2つ選んでやります。
RINOちゃんは平均台を鉄棒を選択。
なんと、平均台は、トップバッター。
前向きに進み、真ん中のところで前転、そして後ろ向きで。
とても上手に出来ていました。
鉄棒も、逆上がりを難なく成功!!公園の鉄棒では高さが高いのか、まだ成功したところを見ていないので、
すごいなーーーー。と感動(←すみません親ばかです)
他の子達も、みんなすごいこは跳び箱の7段まで飛べたりして、ただただ親たちは感心、感動。
そして、最後のスパルタ先生のご挨拶。
先生、泣いていました。親も泣きました。
「体育の授業のなかに、ご自慢の一品というコーナーがあり、子どもたちが得意なことを披露するというのが
あるのですが、自分は、体育がみんなのご自慢の一品になるように、と願って指導してきました。
でも、体育じゃなくても、絵をかくのでも、歌をかくのでも、なんでも、自分の中のご自慢の一品を見つけて
これからも小学校にいっても、頑張って貰いたいと思っているよ」と子どもたちに呼びかけていました。
素晴らしい先生だなあ・・と涙を堪えるのが大変。
そして、最後みんなで写真撮影をしました。
最後は、卒園式を残すのみ。もう少しで卒園です。感慨深いです。
これはこれまでの体育の授業の集大成を見せる、さくら組だけのイベント。
親はもちろん、下の学年の子たちもギャラリーとして参加しています。
まず園長先生のご挨拶。
体育専門の先生がいらっしゃるのですが、その先生はスパルタ教師で、泣きだしてしまうこともいるほどの
方なのですが、園長先生は「○○先生は、確かに怖い。だけど、みんなが怪我をしないように、集中して取り組む
ための、怖さなのです」というところで、すでに感動している私でした。
そして発表。まずは全員でなわとびをします。
ひとりずつ飛んだり、何回も飛んだり、交互に飛んだり、縄を回すタイミングに合わせて入っていく
というのは中々難しいものですが、RINOちゃんはこれが実は苦手。だったのですが、当日はなんとか
成功!!していて、成長を感じました。
そして、個人演技。平均台、鉄棒、マット、とびばこのうちから、一人2つ選んでやります。
RINOちゃんは平均台を鉄棒を選択。
なんと、平均台は、トップバッター。
前向きに進み、真ん中のところで前転、そして後ろ向きで。
とても上手に出来ていました。
鉄棒も、逆上がりを難なく成功!!公園の鉄棒では高さが高いのか、まだ成功したところを見ていないので、
すごいなーーーー。と感動(←すみません親ばかです)
他の子達も、みんなすごいこは跳び箱の7段まで飛べたりして、ただただ親たちは感心、感動。
そして、最後のスパルタ先生のご挨拶。
先生、泣いていました。親も泣きました。
「体育の授業のなかに、ご自慢の一品というコーナーがあり、子どもたちが得意なことを披露するというのが
あるのですが、自分は、体育がみんなのご自慢の一品になるように、と願って指導してきました。
でも、体育じゃなくても、絵をかくのでも、歌をかくのでも、なんでも、自分の中のご自慢の一品を見つけて
これからも小学校にいっても、頑張って貰いたいと思っているよ」と子どもたちに呼びかけていました。
素晴らしい先生だなあ・・と涙を堪えるのが大変。
そして、最後みんなで写真撮影をしました。
最後は、卒園式を残すのみ。もう少しで卒園です。感慨深いです。