つれづれなるままに

日々の雑記

山口県・元乃隅神社・角島大橋

2024-06-04 14:16:47 | 





元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)は、昭和30年に、地域の網元であった岡村斉(おかむらひとし)さんの枕元に現れた白狐のお告げにより建立されました。
昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ景色はまさに圧巻!。山口県屈指の絶景スポットとして人気があります。
神社のご利益としては商売繁盛や大漁・海上安全をはじめ、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就など様々な願いごとができます。
敷地内にある高さ約6mの大鳥居の上部に賽銭箱が設置されており、見事に賽銭を投げ入れて、願い事を叶えてください。(ながと観光なびより)






「龍宮の潮吹」は見られませんでした。











大鳥居の上部にお賽銭箱があります。
はいった人は願い事が叶うとか…
鳥居の下部にもお賽銭箱はあります。





ゆかいなおキツネさん🦊達もいました。




御朱印やお守り等は、無人の社務所でいただけます。
初穂料(お気持ち)を入れる箱が置いてあります。




(ネットよりお借りしました)


角島大橋




テレビCMやロケ地にたびたび登場する角島大橋。リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる絶景がSNSでも話題となり、またたく間に日本トップクラスの絶景ポイントとして紹介されるようになりました。
橋の長さも無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さです。(1,780m)(山口県観光サイトより)












足元の海はきれいです!





晴れていたら、海の青さがきれいだったと!




コメント    この記事についてブログを書く
« 山口県・松陰神社・萩城下町 | トップ | 下関 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事