つれづれなるままに

日々の雑記

タイ・アユタヤ・・・ワット・プラ・シー・サンペット

2016-05-31 11:31:56 | 

アユタヤの栄枯盛衰蓮の花  響




ワット・プラ・シー・サンペットはアユタヤ最大の寺院である。




入口から整備されていました。
国花であるゴールデンシャワーがたくさん見られました。



東西に並ぶ3つのストゥーパ(仏塔)には、歴代の王の内3人の遺灰が納められていると言われています。
かつては仏塔の東側に本堂が建立され、高さ16m、重さ171kgの純金に覆われた立仏像が置かれていました。
その仏像の名前が「プラ・シーサンペット」と言い、寺院名の由来でもあります。













ワット・モンコン・ボビット
「プラ・モンコン・ボビット」という仏像を祀る「ワット・モンコン・ボビット」。



高さ19メートルの大仏です。





この寺院前の庭は可愛いです。





コメント