よっしーMJの健康・感謝・感動ブログ

次から次へと起こる色々なジャンルのニュース報道記事、今起こっていることから何が読み取れるのか?を考えてみるブログです。

健康になろう!血液・血管の汚れをとる10の方法

2012-05-31 08:38:09 | 健康・感謝・感動

ブログ見ていたら血液・血管の汚れをとる10の方法というのがあったので、興味をもった。
血管の汚れをとるには、現代医療では「カテーテル療法」と「電位治療」しかないと思っていたので参考になればと思います。

 

昨日教えてもらった血液・血管の汚れをとる10の方法

きれいな血液、血流のよい血液が体の自然治癒力・免疫力を高めます。

なので、血液をさらさらに、そして、流れやすい血管にして、免疫力アップップ!!

1.未精白の玄米、野菜が腸内環境を整え血流を浄化する

  血液をきれいにすれば自然治癒力が高まり病気は治る。血液をきれいにする最善の

  方法は腸の調子を整えること。

2.脂質やたんぱく質を摂り過ぎない

  肉、卵などの動物性食品の摂りすぎはおけつ(古くなった血)の原因です。

3.運動や入浴で汗をかき、血液に溜まった毒素を排出

4.冷えを解消する生活が血液の力も高める

5.心の悩みも血流に影響する

  心の悩みも、自律神経や血液の循環と連動しています。

6.無用なストレスや過労をなくし精神的に安定した状態を保つ

7.体に毒素を溜める化学薬品、化学物質を使わない

8.生き方の偏りを正して自律神経のバランスを整える

9.血液の循環量をよくする生活を心がける

 人体の血液の流れは利き腕や利き足に多く流れます。筋肉が発達していると血液の循 環量も多くなります。

10.血液検査だけでは血液の汚れは判断できない

 冷えが原因で起こるメタボリックシンドロームやがん、うつなどの中には、血液が体 のすみずみまで行き渡るように血液をきれいにして、流れを整えるだけで治ってしまう病気もあります。

このような病気の多くは、血液の汚れが原因になっていて、現代 医学の血液検査だけでは病気の原因は判明せず、病院や薬だけの治療ではなかなか治らないケースもあります。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿