ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Force ♪】

2012-10-30 | Modify

Web yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

OHLINS Rear Suspensionが
OH(Overhaul)より帰ってきました(pq*´∀゜)ウレスィ~

最近少しSuspensionの動きに不満(違和感)を感じましたので
そろそろかな?と言う事で出しました。ヾ(o′▽`o)ノ)) イッテラッシャイナー

ヨッシーはSuspensionをOHに出す際には
走行距離や年数/乗り味などでは無く明確な判断基準があります(*^^)v
まぁ
それは良いとして(笑)
OHLINS等のReplacementSuspensionは
OHはもちろんのこと
Ownerの使い方に合わせてセッティングができるのが最大のウリ
ですので
今回のOHは車両を「こう使いたい」とだけ伝えてお願いしました
後は
プロにキッチリ仕事していただければ問題ありませんから。('v`*人)☆オネガイシマス☆
そのOH内容は詳しくは書きませんが(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
減衰(入り/伸び)のクリック量ってー話じゃありませんよ…ちなみに(^^ゞ
あたり前の事ですが
作業内容をデータとして提出していただけたので
ものすごく納得しました
後は乗り手の問題ですね(^^

機械物は新品以外は使用したその「瞬間」から
劣化していきます…どんなに大切(丁寧)に使用したとしてもです。∑(ノД`・o)タハァ...
しかし
その性能はOHすることである程度までは回復します(´∪`*人)ウレシイ♪
どんなに優秀な製品だとしても
その性能を維持しようと思うとそれなりの経費が掛かります。
劣化を放置し続ければ…
最終的にはその製品の性能としての価値は失われてしまいます。
OHLINSであろうと他のReplacementのSuspensionであろうと
整備されていない物はキッチリ整備された純正品より遥かに劣ります。
しかし
人間は良い意味で「慣れ」の生き物ですヾ(´∀`○)ノイェーイ♪
性能の低下がなだらかであると慣れの為に
「ソレ」に気付くことができません。ワッカヾ(`∀゜*ヾ)) ランラ~ン♪
常日頃のメンテナンスは
その「慣れ」で感じなくなってしまった感覚を
しっかりと見極めるために行う物なのではないでしょうかね♪
まぁ
見栄えだけならそれでイイのですが…マジスカ──Σ(∀゜ノ)ノ──ッ!?
チョイと小難しい事を書いてしまいました。´-ω-)ペコリ
嗚呼…
人間、年は取りたくないものだ。イラネ(`д-。 )ノ⌒○ポィッ

さてさて
OHの時間を利用して
【岬~ズという集い♪】<2012年10月22日日記up>の際に
後方を走る仲間から指摘された事もチェックを入れました。
瞬時にヨッシーの車両の問題に気付く辺りが流石だ(^^ゞ
まぁ
この話しも詳しく書くと
講釈っぽくなりますのでこの辺りで止めておきますヾ(^▽^*おわはははっ!!
知りたきゃヨッシーに直接聞いて下さい(笑)
兎に角
バイクは楽しい
OHを終えた車両で夜の街を流しながら
「なるほど( ̄∀ ̄*)ニヤリッ」っと顔が若気(にやけ)てしまいました

EnginePowerが【Force♪】に変わり
路面をタイヤが蹴りあげる時
その物の威力は最大限に発揮されるd(≧∀≦*)ネッ!!

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【10・27yoshy'sGarage♪】 | トップ | 【POSCA (最終回)♪】 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これですべてすっきり? (音速の貴公子♪)
2012-10-31 04:27:20
OH完了おめでとう♪v(。`・∀・。)v
まるで見違えるレスポンスになったと思います!!!
エンジンも点検したそうで、
あの時は!!!!!!!って思いましたぞよ(^_^;)
これで加速も120倍???(-_-;)
燃調も最高な感じになったのね(^◇^)
次回一緒に走れる日を楽しみにしてますね~♪♪♪♪♪
返信する
Unknown (masa)
2012-10-31 08:17:55
調子良くなったみたいですね♪

俺なんて適当なんでヨッシーさんの言うとおり劣化しても気づかずに乗ってるタイプだと思います (^д^;)
オイル漏れてなきゃいいかな、みたいな…

これだからダメなんですよねー、俺って… ( ̄へ ̄|||) ウーム
ヨッシーさんを見習わなきゃいけないです
返信する
Re:音速の貴公子♪さんへ (ヨッシー)
2012-10-31 17:19:53
>OH完了おめでとう♪v(。`・∀・。)v
まるで見違えるレスポンスになったと思います!!!
エンジンも点検したそうで、
あの時は!!!!!!!って思いましたぞよ(^_^;)
これで加速も120倍???(-_-;)
燃調も最高な感じになったのね(^◇^)
次回一緒に走れる日を楽しみにしてますね~♪♪♪♪♪
-------------
こんばんは♪

OHするとシャキッとしますねOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
なによりMachineが帰ってきたのが嬉しいですわヾ(*≧∀≦)ノ゛ 嬉スィ~♪
リアのダンパーが効いた分でフロントとのマッチングに少し戸惑っています(笑)
リアが抜けていた訳じゃないけどね(^^ゞ
この辺りをもう少し乗り込んで詰めなきゃ(〃-ω-ゞゥ-ン...

Egは一応の対処はしましたが
様子見だね(/д`*)ワカンネェェ
ひょっとすると…〇※△□が原因かも…Σ(´∀`;ノ)ノマ…マジデ?!
なにせ15年物ですからヾ(^▽^*おわはははっ!!
14Rと走るの?ウソォ━━━Σ(ロ゜|||ノ)ノ━━━ッ!?
オイラの大切な愛車壊れちゃうじゃん(笑)
返信する
Re:masaさんへ (ヨッシー)
2012-10-31 17:39:12
>調子良くなったみたいですね♪

>俺なんて適当なんでヨッシーさんの言うとおり劣化しても気づかずに乗ってるタイプだと思います (^д^;)
オイル漏れてなきゃいいかな、みたいな…

>これだからダメなんですよねー、俺って… ( ̄へ ̄|||) ウーム
ヨッシーさんを見習わなきゃいけないです
-------------
こんばんは♪

OHしてシャキッとしましたよ(^^)ニコ
会津若松ツー前にとも思ったのですが
オイル漏れや抜けが原因のOHじゃないですから(^^ゞ
走るには支障なかったので
ちょうど予定の空いている今にお願いしました♪
OHに時間掛かるとツーリングに行けませんのでね(笑)

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
オイラもテキトーですよ(笑)
自分の性格を知っているから事前に整備します♪
もともとがズボラな性格なので
バイク屋のオヤジに
「テメーのバイクの面倒位は、テメーでみろ!」と
若い頃はよくドヤされましたヾ('A`;)ノぁゎゎ・・

オイラを見習うことはありませんが
(そんな偉い人間でもありませんし(^^ゞ)
公道ならいざ知らず
クローズドを走行するのであれば
整備だけはしっかりとしましょう♪
本当に危険ですから…。
車両トラブルが原因の大きな事故を何度も見たりすると怖くなりますΣ(=∀=ノノ ヒィィッ!!!
自分のテキトーな性格で
自分に災難が降りかかるならいいのですが他人を大怪我もしくは…
想像するだけで怖いよねぇー。
機械はちゃんと整備していても何かの原因で壊れることもあります。あたり前ですが…。
しかし
整備をしていない車両で信じられないスピードを出す。
コレ。本当にアブナイですから。
もしもの事が起こっても「後悔」しないために
お互い整備だけはしっかりとしましょう♪
返信する

コメントを投稿

Modify」カテゴリの最新記事