TEAM MAGO

TEAM MAGOの活動日記

ジャパンカップ2017

2017-10-24 20:25:47 | イベント

 先日の土日はジャパンカップ観戦に宇都宮へ!!

お目当てはもちろんこの人!

 コンタドール!!

 まさか生きている間に、コンタドールが走っているところを生で観れるとは思いませんでした・・・

そして、BMCレーシングのリッチーポートも。。

 と、ジャパンカップクリテリウムの始まる4時間ほど前には車で宇都宮に到着。

宇都宮といえば餃子!という事でまずは餃子!餃子!!

宇都宮駅前から伸びる大通りは雨にも関わらず場所取りのシートだらけ。

レースが始まる前には、スタートゴール地点の前となるパルコの2階はマネキンなのか人なのか・・・・

 高校生らのルーキーレースや、ガールズケイリンのエキシビションレースの前座の後に行われたジャパンカップクリテリウムは、別府選手の大会3連覇の為、コンタドールという超豪華なアシスト陣がオーラ出まくりで、終始レースをコントロールするもラスト1周回でワールドチームを中心にプロトンも活性化。

 最終コーナーを回ってタイミングよく抜け出したニッポのカノラが集団内の落車も影響してそのまま逃げ切りトップでゴール!

 興行的な要素の強いクリテですが、なかなか見ごたえのあるレースでした。

ジャパンカップ一色になった街は

夜になっても盛り上がります。

ワットメーターを使ったパワーチャレンジでは、あのネイサンハースを大きく引き離し、ケイリンの新田選手がなんと2062W!

 一夜明けて宇都宮市内からロード会場へ。

 この日も台風の影響で昨日よりも強めの雨。。。

にも拘わらず、朝早くから色とりどりのカッパを着た凄い人。。

 特にコンタドール待ちでトレックのブース周りは凄い人です。

雨の中、黙々と峠へ向かう人々。

古賀志林道から山岳ポイントへ。

 雨だろうが、今年も古賀志は熱かったです!

 レースは残念ながらまだまだケガから本調子でもないリッチーは遅れて途中棄権したようですが、序盤で出来たアンカーの初山選手を含む3名の逃げを追う展開で、最終周回に集団から抜け出した追走グループに吸収され、最後は前日のクリテも優勝したカノラがスプリントして優勝!

 強い! 今年のツアー・オブ・ジャパンでも大活躍でしたね。

あいにくの雨の二日間でしたが、大満足で大阪へと帰路に。

 台風へと向かう帰りは、名古屋辺りから大雨に。

 名阪国道は死ぬかと思うぐらいの恐怖のドライブでした

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ←ポチッとお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿