教室ブログ

パソコンを触っているのが大好きで、皆さんと楽しく勉強しています。

能登半島

2007-10-30 22:00:58 | インポート
1昨日より2泊(能登ロイヤルホテル泊)で、能登半島に行って来ました。
潮風を浴びながらの海沿いのドライブは、清々しくとても気持ちが良かったです。
能登金剛、輪島の朝市、千枚田、曽々木海岸、巌門、南欧の風が漂う花のミュージアム「フローリィ」と主に能登半島西海岸を回ってきました。
輪島の朝市は、海の幸、海産物など魚介類がずらりと並べられ沢山の人で賑わっていました。サザエの串刺しは香ばしくてやわらかくて美味しかったです。
千枚田は、海岸沿いの段々畑で、実際には1004枚のミニ水田で、お米の味は特に優れているそうです。
緑の畑に青々とした大海を見ているとさわやかな気持になりました。また、明日から“頑張るぞ”というファイトがわいてきました。





コスモス

2007-10-24 18:18:36 | インポート
今日は、いい天気だったので亀岡の夢コスモス園にドライブがてら行って来ました、
今が、丁度見頃のようです。
色とりどりのコスモスが畑をジュータンで敷き詰めたように奇麗に咲いていました。
また、あちらこちらに、とっても可愛い案山子も沢山展示されていて、その傑作に一つ一つ感動しながら見て回りました。
奇麗な花を見て、心が洗われたような一日でした。


梅田

2007-10-22 17:04:51 | インポート
今日は、生徒さんのPCソフトを購入する為に、大阪梅田のヨドバシカメラに出かけました。
久し振りに色々なパソコン、周辺機器、ソフトを見ているとアッと言う間に時間が過ぎていました。
パソコンでは、10月19日新発売になったパナソニックのモバイルパソコンに興味を持ちました。
10時間という長時間駆動で、しかも1.5kgという軽さで、パナソニック初のスーバーマルチドライブ搭載パソコンです。
久し振りの量販店で、ウキウキした気分になり色んなものを見てまわり、とても楽しい一日でした。

2007-10-16 23:04:27 | インポート
昨日は、栗や農産物販売で知られる国道173号線沿いの道の駅能勢(栗の里)に家内と一緒に買物に出かけました。
私達が到着したのは、開店時間9時を4,5分過ぎた頃でしたが、100台以上駐車できる駐車場も既にほぼ満車状態で、買い物客で混雑していました。
驚いたのは、栗が殆ど売切れていて、どうにか私達は3袋を手に入れることができましたが、沢山あったはずの栗が開店4,5分でなくなったということです。
買物籠が栗一杯になっている人を沢山見かけました。あんなに買ってどうするのだろうかと思うのすが、ないとなれば余計に欲しくなる人間の心理もこれまた不思議に思えました。



京都嵯峨野、嵐山

2007-10-10 20:37:54 | インポート
今日、来月予定しています嵯峨野、嵐山の紅葉狩りバスツアーの下見に行って来ました。
清涼寺から出発し、祇王子、二尊院、常寂光寺、天龍寺、嵐山と回りました。
どこも紅葉シーズンは素敵だろうと思われる所ばかりでした。
特に、常寂光寺は最高ではないかと思います。
今日はウィークデイでしたが、嵐山は観光客で一杯でした。
私たちが行く頃は、大変な人出になると思います。
皆さんに楽しんで頂けるようしっかりガイドしたいと思っています。



ブログパーツ