教室ブログ

パソコンを触っているのが大好きで、皆さんと楽しく勉強しています。

皆さん楽しく勉強されています!

2019-03-17 20:22:42 | 日記

少しずつ暖かくなってきてはいましたが、また3、4日位前から寒くなり、風も強く、雪が積もったり、寒暖の差があり過ぎるように思います。

でも、そういう寒い日でも生徒の皆さん、殆ど休むことなく元気に教室にお越しになります。
本当にありがたいことだと感謝しています。パソコンの熱と皆さんの熱気で教室はいつも暖かいです。

ティータイムでは、丁度卒業、入学のシーズンでもある為、子供さんやお孫さんのお話で盛り上がります。
ある方は、子供が来年受験なのに、勉強が嫌いで困ったものだと嘆かれる方もおられれば、就職が決まりましたと報告を頂いたり、また、これから農繁期になるので忙しくなります。朝は、3時半頃から水やりをしたりとおっしゃり、元気一杯なのにもビックリします。

下の写真は、皆さん元気一杯の授業風景です。
最下段の写真は、今月お誕生日の方に誕生プレゼントをお渡ししています。
本当に皆さん、気持ちもお若く元気なので、私たちも毎日元気を貰っています。

 
授業風景です

   
  
   
誕生日プレゼント贈呈中です


損保初のドライブレコーダー登場

2019-03-14 20:32:21 | 日記

今月25日に満期となる自動車保険の更新を行いました。

従来付けていたドライブレコーダーを取り外し、この更新時より保険会社が提供するドライブレコーダーを取り付けました。
このドライブレコーダーは、損保初のオリジナルドライブレコーダーで先進的なサービスで安全運転をサポートします。

特徴その(1)は、事故緊急自動通報サービスです。
すなわちドライブレコーダーが大きな衝撃を検知すると自動的にコールセンターへ連絡し、専任オペレーターから安否確認が入ります。
そして事故状況により、あらかじめ指定した家族などにオペレーターからけがの程度や緊急搬送の有無の連絡を入れます。
そしてまた、ドライブレコーダーから瞬時に事故状況の映像が自動的に損保会社に送られます。

特徴その(2)は、安全支援アラートシステムが付いています。
すなわち、運転挙動を検知し、アラートを発します。例えば、高速道路での逆走アラート、右側車線にご注意くださいといった車線逸脱のアラート、前方衝突の危険アラート、指定区域外走行のアラート等業界初のアラートシステムを搭載しています。

従来のドライブレコーダーは、映像の記録にとどまっていましたが、損保会社が提供するこのドライブレコーダーは、衝撃があれば自動的に損保に繋がり状況確認が行われ、事故状況を家族などにいち早く連絡します。この損保会社は、私が定年退職した保険会社で、損保初のシステムであり、より安心を買うためこの特約を付けました。


孫娘のピアノ発表会

2019-03-10 18:40:39 | 日記

今日は、孫娘のピアノ発表会が、川西駅前のみつなかホールにて行われ、私と妻が聴きに行きました。
堂々としていてなかなか上手に弾いていたので、つい娘の子供の頃の発表会を思い出しました。

娘も4歳からピアノを習い始め、大阪音大ピアノ科を卒業し、現在は西宮や宝塚でピアノを教えています。
機会があれば、親子そろって連弾するのもいいだろうなと思いました。

人前では、少し恥ずかしがり屋の孫娘ですが、今日の発表会では堂々としていたので一安心しました。
これからは、娘の親として見るのではなく、孫として見るので気が楽ですし、楽しんで見に行こうと思います。

 


ウェブホスティング業務廃止について

2019-03-09 22:05:49 | 日記

ホームページやメールなどのウェブホスティング作業を請け負っている某有名企業が、この3月末でその業務を廃止する旨、この2月に突然公表しました。

慣れ親しんだ私の所有するドメイン名を使ってのメールアドレスやホームページが、3月末をもって突然なくなるわけですから驚きました。
もう少し、早く公にしてくれていたら私も慌てることなく、他の業者にウェブホスティング作業をを任せることができたのにと、少し苛立ちながら某プロバイダーのウェブホスティングを利用することにしました。

でも、私のメールアドレス並びにホームページが、3月一杯でなくなるわけですから、それまでに手当てしようと考え前倒しで作業を進めております。

しかしながら、現在使っているドメイン名のメールアドレスやホームページは、3月末で消え、4月以降はプロバイダーのウェブホスティングを使う訳ですから、それまでに手当てしようにも準備はある程度できても従来通りのドメイン名は、現事業者の手にあるわけですから、ホームページのアップをしようにも新IPアドレスでしかアップできませんし、メールの設定も3月末日の夜中にやらないと、4月1日以降使えません。

ユーザーのこの辺の実情を考えて、業務廃止をある程度の余裕を持った期間してほしかったと個人的に思います。他のユーザーも当然そのように思われていると思います。常に顧客の立場に立って考える必要があると思います。


メールやインターネットを楽しみましょう!

2019-03-03 20:37:28 | 日記

最近、迷惑メールが3日連続して入ってきました。
内容は、「貴方のドメインが今日の23時59分(アメリカ東部の時刻)で満期となります。それまでに$298を払えば継続することができます。その時間を過ぎれば、貴方のドメインは剥奪され他のユーザーに売却されます」という内容です。

このメールが3日連続で送られてきましたが、私は無視し続けました。何も起こりませんでした。
この種のメールは、あわよくば3万円強をだまし取ろうとしたと思われます。

この類と似たケースで、よくあるのがインターネットでホームページなどを見てる時に、「Windowsセキュリティシステムが破損しています」「あなたのパソコンはウイルスに侵されています」「あなたのパソコンが脅威に侵されています」といった画面があらわれて困ったことはありませんか。ご近所の奥さんも慌てて見てほしいと言われることがよくあります。

これらのメッセージは、いたずらに不安をあおり、最終的にはお金をだまし取ったりする、偽の警告画面であることが多いのです。「更新」や「インストール」、「スキャン」といったボタンを押してしまうと、本当にウイルスに感染したり、変なソフトをインストールされてしまったり、詐欺サイトへ誘導されたりします。このような画面が出た時は、ボタンを押さずに、画面を閉じましょう。

警告が鳴ったり、「あと〇秒で何々します」といった謎のカウントダウンが始まって慌ててしまいそうになりますが、焦らず、落ち着いて画面を閉じて下さい。心配な方は、その後、ウイルスチェックやブラウザのキャッシュクリアなどをしておけば、より安心です。

最近特に、多くの方から、このような詐欺サイトのご相談が増えています。「インターネットをやってみたいけれど、ウイルスが怖いなぁ」と思っていませんか?心配事があれば教室にご相談ください。そうすれば安心して、インターネットが楽しめるようになります。


ブログパーツ