のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

白ヤモリ

2019年09月30日 | +*。diary*+.
今朝、洗濯物を干そうと窓を開けたとたん、頭にボサッと何か降ってきました。

落ちたそれをみると、なんと巨大なヤモリ!
しかも白い!

虫じゃなかったので、恐怖はしなかったのですがビックリ。

一階ではよくみかけますが、ここは三階。
以前もヤモリが降ってきたことがあります。
その時のものも、よくみかけるものも小さい茶色の子がほとんどで、白くて大きなヤモリは初めて見ました。
親指と人差し指を伸ばしたぐらいの15cmほどのサイズ。

可愛いなと思っていたら、あっという間に空室の隣の部屋のベランダへ。

白いヤモリなんているんだ〜と思って検索したら金運アップの言い伝えがあるみたいです。

しかも巨大ってことは…笑

何かいいことあるかな〜
楽しみ〜笑

課長!

2019年09月06日 | +*。diary*+.
本日、次女が2歳になりました
今日は主人がどうしてもお仕事をお休み出来ず、これから娘たちを連れて私の実家でお祝いです

昨日は長女がリレー選手に選ばれ、次女誕生日の今日、先ほど主人からラインで昇進したという、吉報が

なんと…課長になるそうです

明日はお休み。
家族みんなのお祝いです
こんなに嬉しい事が重なるのも珍しいです。
とても幸せな事です!!

リレー選手!

2019年09月05日 | +*°daughter*+.
明日は次女の2歳の誕生日です。
妹の日らしいです
次女はただ今、イヤイヤ期を迎えています。
今のところ、癇癪持ち・頑固・マイペースな長女のイヤイヤ期ほど困難ではありません。
長女のイヤイヤ期は自他共に凄まじかったので、有難いことに次女イヤイヤは程よく感じています。

その、癇癪持ち・頑固・マイペースな長女。
年少時には学年一のマイペース(担任の先生談)を誇った長女が、秋の運動会のリレーの選手に選ばれました

クラスで女の子は2人選ばれるそう。
走り比べをしたらしく、何回も走ったから疲れたの、何度も呼ばれたから…などと言ってはいたのですが…。
座り込みが大得意の長女が選抜されるとは…

長女に詳細を尋ねると、負けたくなかったから頑張って走ったの!との返答。
負けん気は大変結構な事ですが、次女と負けん気の張り合いで喧嘩をしょっ中しています…。

大人しい姉妹なら良かったのに…と日々思っています。
一姫二姫…という感じは一切ありません

ほぼ毎日、仕事の荷物を届けてくれる新担当の佐川さん。
新人さんで20歳の男の子なのですが、子供が大好きだそうで2人の激しい絡みにいつも笑顔で対応してくれます。
絡みが全くもって可愛くないのに。。
今日は気付けば30分も玄関先で遊んでくれていました…。お仕事中の飛脚さん…大丈夫なのか心配になります。申し訳ない限りです…。

今年、5歳になって逆上がりも出来るようになったし、長女も少しずつ成長しているみたいです。

おそらく最初で最後のリレー選手
公園で練習です
今年の運動会が楽しみです!