のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

Tops☆紅茶ケーキ

2016年06月29日 | +*。diary*+.
主人にお願いした出張土産♡

Topsの『紅茶ケーキ』♡

ずっと気になっていたのでワクワク

金銀砂子〜
とっても綺麗!



お味はと言うと、はっきり目の紅茶の香りがとっても好みでした

ご丁寧に外箱カロリー記載・・

・・・うん♡

見なかったことに


ドライフラワー完成♡

2016年06月27日 | +*。diary*+.
先日、初めてシリカゲルを使ってのドライフラワーに挑戦しました☆

本日、シリカゲルの砂山からお花たちの発掘作業を行いました

一昨日、花びらを追加して入れたのですが、様子を見ると既にカリカリのドライフラワーになっていたので、他の花も全て恐らくできていると思い開けてみました

お花の周囲のシリカゲルは青→ピンクに。
昔、葉の気孔調べの自由研究で使った塩化コバルトを思い出しました。。
水分で色が変わっています。

さて
発掘されたお花達はというと・・



見事にドライフラワーになっています
割と色が綺麗です

ただ、赤いバラは・・



毒々しい・・
黒バラになっていました
シリカゲルをもってしても、残らない色はある様です。

花びらを早速レジンで硬化



退色少なめ
結構、満足しています

ソフトレジン♡

2016年06月25日 | +*。diary*+.
ソフトレジンを試してみました♡

プニプニです

でも、塗る時は粘度が高く、硬化後も表面にベタベタ感というか、ビニール製品の引っ付き感のようなものがあって、わたしは苦手です

クラフトレジンと較べると、壊れやすさはかなり低そうなのでアクセサリーには良さそう

季節外れですが、大好きな桜をイメージしたアジサイのバレッタです



あとはどうしようかなぁ〜



バレッタとお揃いのイヤリングやネックレスなどのアクセサリーにしてみようと思います(*^^*)

レジン♡初硬化!

2016年06月23日 | +*。diary*+.
本日、ライトが到着♡
どうせならと思い、オール清原で揃えてみました

ちょっとさびれた手芸店で買った、ドライフラワーは色褪せ気味で何だかアンティークな雰囲気。。
でも、いいんです。
そのお店のおじさんが丁寧にレジンの相談に乗ってくれたのですから



レンジでチンして自作したアジサイの葉っぱも付けた、バレッタです

とりあえず・・
すご〜く楽しいっ
時間を忘れてしまいます

ついでに実験。
ことりさんの尾羽も硬化



カッコいい笑
ガラス質になりました

お花に形をつけたいので、ソフトレジンも欲しいです(*^^*)

Baby ヘアクリップ

2016年06月23日 | +*°daughter*+.
娘にたくさん作っている、ヘアクリップ
お洋服に合わせてつけたいのですが、娘は髪を結ぶのも逃げ回るので、ご機嫌の時にしか使えません

付けてもいつの間にか失くなっていることもありましたが、また作ればいいだけなのであまり気落ちせずに済みました

今回はネイル用のパーツをメインに作りました。



リボンやお花、女の子らしいものをモチーフに作るのが好きです





3.2cmのヘアクリップ。
とっても小さくて、色々アレンジできるので楽しいです