のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

海の恵みに困りました/(-_-)\

2012年05月28日 | °.*.。+cooking.*
今日はちょっと冒険してみました。
いつも行くスーパーの鮮魚コーナーで、いつも気になっているもの達がいます(◕‿◕✿ฺ)

マテ貝・白子・オキュート・赤、青なまこ・シイラ

この中の2種類、マテ貝とカンパチ白子を買ってきました。

まぁ、調理方法はネットで調べればなんとかなるだろうと思っていたのですが・・・。

マテ貝については、結構下ごしらえからレシピまで検索するとしっかり出てきます✾(。◠‿◠。✿)
(ルックスがグロテスクでなんとも言えません。。そういう理由で今日まで買わずにいたのが上記食材たちです。)

でも、困ったことに・・
白子は白子でもカンパチの~ってことになると、検索しても出てこないのです。
サケ・タラ・ブリなんかがメジャーらしくて、カンパチがありません。
それぞれにクセ・臭みがあるらしく、適した下ごしらえをしないといけないようで・・。
そもそも、カンパチってどんな魚なのかも理解していません。。

ウィキペディアでは

カンパチ(間八、勘八)、学名 Seriola dumerili は、スズキ目アジ科に分類される海水魚の一種。全世界の暖海域に分布する大型肉食魚で、日本では高級魚として扱われる。
・・だそうです。
肉食魚って不穏な響きです(・肉・)
ぜったい臭みありそう・・。こちらの魚たちは文句なしに新鮮なのが救いだけれど。

地中海やメキシコ湾を含む全世界の熱帯・温帯海域に広く分布する。日本近海でも東北地方以南で広く見られる[3][4]。成長に適した水温は摂氏20-30度で、15度以下や32度以上では成長が抑制され、13度以下で死亡する。日本近海の個体群は、春から夏に日本列島を北上し、初冬から春に南下する季節的な回遊を行う。一部は瀬戸内海東部(大阪湾・播磨灘・紀伊水道等)・瀬戸内海西部(伊予灘・豊後水道等)にも回遊し、晩春から初夏にかけて産卵に来るとも言われる

おそらく、この豊後水道へ産卵しに来たカンパチさんが捕らえられ、食卓まで来たのでしょう・・・。
日本の近海を旅していたのだと思うと、カンパチにお疲れさまを言いたい(笑)(*´∀`*)

そう言えば、地元に白子オンリーの居酒屋さんがあったのを思い出します。
地元じゃ有名所で、コースだとこれでもか!っていうくらい全てに白子が入って出てくる(笑)
ひとつの食材であのレパートリーはすごいと思います。
たしか登戸のお店。全然臭くなくて、そこで初めて食べた白子の唐揚げが美味しかった。
・・でも、作る自信はないので、おとなしくぽん酢で食べるように作ってみようかと思います。。
失敗は成功のもと!なんでもTry~☆


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいbakery☆

2012年05月24日 | +*。diary*+.
もう、どうしようもなく、今日は落ち込みました。。

上手くいかない。

方向転換。縦列駐車。

それに、試験コース、道がまだどこにつながるのかわからない・・。

練習すれば誰だって出来ると思います。
でも、時間に迫られます。

うーん
困りました。。

最近、やる気が出ず、効果測定も落とし気味。
特に2輪車についての問題はさっぱりです。


第1段階のクランク・S字と同じように、方向転換・縦列駐車は苦手です。
でも、クランク・S字よりも怖さは今のところないので、怖い・苦手と感じてしまう前に脱却しようと思います。

何事も大事なのは気持ちです。

やる気が出るように、最近、教習所帰りの楽しみを覚えました☆

それは、ご褒美です☆

学校の行き帰り道に石窯パン屋さんがあります。
お客さんも多いし、ずっと気になってはいたのですが、一昨日、初めて入ってみました。
ログハウスっぽい造りで、なかに入ると、そのパンのクオリティの高さにビックリ☆

イメージしてたのは、リトル・マーメイドやサンジェルマン。
もしくは、ポンパドール、コンコルド、アンデルセンとか。

ところが想像以上に良かった♡♡
並んでいたのは定番からオリジナルパンやお菓子、ジャムなどなど。
森の中のパン屋さんという感じで狭い店内に多種類が所狭しと並んでいます。
手書きでネーミングがかわいい値札も雰囲気がいい。
派手じゃないけど見るからに素材の良さが伝わってとっても美味しそう・・・。
私が一番好きなチェーンのパン屋さんはPAUL(雰囲気もいいですよね)です。
地元ではよく買いに行ったのですが、ここに知ってるパン屋さんは私が知る限りですが、ないのです(リトル~と姉妹店のトランドールなら大分駅構内にありますが)。

でも、ここ(シェルブールといいます)は私的にはPAULの次手レベル!
いえ、もしかしたら1位かも??
チェーン店じゃないからこんなに美味しいのかな??
石窯だからかな??
そんな憶測が頭を飛び交いますが、なぜなのかは考えてもよく分かりません。
わかるのはほんとうに美味しくて幸せだというコト♥
値段はそんなにしないのに、一個一々しっかりしたパン生地なのでお腹も満足✽。
久しぶりに美味しいと思えるパン屋さん、シェルブールとの出会いになりました。:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。
(雨傘マークなのでド・ヌーヴの『シェルブールの雨傘』からつけているのは明らかですが、なぜかはわかりません)
ちょっと、今日みたいに気分が雨模様の日に元気を買いに行くのにちょうど良さそうです(◕‿◕✿ฺ)






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初☆高速道路

2012年05月22日 | +*。diary*+.
先ほど、初めての高速道路運転をしてきました。:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。

いつも乗っているのはTOYOTAのコンフォート(タクシーみたいなタイプです)
でも、高速教習の時はこの車ではなく、同じくTOYOTAのプリウスでした☆ミ
旦那さんが買い換え候補にしているものです。
なんとかかんとかっていうヨーロッパを意識したデザインらしいです。
(私は日産リーフがとっても気になります♥)

既に乗った人たちの話を聞くと、『ブレーキの効きがすごくいい』ということで、どんなものかワクワクしていました✽。

実際に乗車すると、それ以上に驚くことばかり・・・
キーの形状、エンジン始動スイッチ、ハンドブレーキの位置、ギアチェンジレバーの位置・・・

全く違うΣ(゜д゜lll)
勝手が違って慌てます・・。

時速がデジタルで目線を大きくずらさずに見える位置にあるのにはとても走りやすくてよかったです。
ただ、噂のブレーキの効き方が好きになれませんでした(´・ω・)
ちょっと踏むだけで、ガックンと止まる感じです。
運転席に居なければ、確実に酔っていたと思います。
自家用車がこれになったらいけない気がします(`A´)ウゥ。。

とりあえず、先生に指示していただきながら高速道路へ・・
コースは米良IC~宮河内IC~光吉IC
いつも旦那さんが仕事で使っているらしい道路。
偶然会えたら面白いなぁ。なんて妄想しつつ、80~85km/h間で走行。
周りに合わせようとすると、勝手にスピードが出てしまうのでメーター見つつ、真ん中キープで走るのは結構大変でした(+o+)
高速は運転が楽・・というより気持ちが楽。
歩行者がいるわけでもないし、空いていて走りやすい。
これなら、免許が取れた後に福岡や大分空港に行くのも案外楽かもしれません (๑・∀・๑)

まだ、一人で運転するのは怖いレベルですが、第二段階学科は終了。技能も残すところ半分を切りました。
さっさと終わらせたい気持ちと、自分は大丈夫なのかという不安な気持ちもあります。

とりあえず、道がよくわかっていないので、土地勘を付けるため、地図とにらめっこのイメージトレーニングをしようと思います。
あとは縦列と方向転換・・・
苦手です・・・。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復傾向(`oз<*)9!

2012年05月12日 | +*。diary*+.
病院に行って、薬をもらい、塗布・摂取し続けること3日目☆。+

まるで別人の様相を呈する旦那さんです(笑)*。

あんなに真っ赤で熱っぽかった肌も、元の肌色に戻り、痛みもなくなった様子。
そして、一番大きい変化は旦那さんが元気になったこと٩(๑'ᴗ'๑)۶♫。+

昨日、病院に行って検査結果(早く結果が出たものだけ。アトピーに直接関するタルクはまた今度)を聞きに行きました。
血液で色々なことが分かるので、何だか、普段の生活の成績表みたいで私もドキドキです(笑)

最初に説明を受けた検査結果にはアレルギー反応が出てしまう、外界からの刺激と食べ物が一覧になっていました。
先生曰く、どんなものと戦ってきたか、旦那さんの歴史やね。とのこと。
スギとダニがMAXで、他にも動物の毛、蛾、カビ、小麦、卵白・・などなど。
食べ物には目立った指標はなかったので料理を作る側は一安心です。

次に説明を受けたのは、健康診断でもお馴染みの、血液中のタンパクや脂肪などから、どの臓器にどれだけ負担がかかっているかが分かる一覧。
ドキドキです(◎-◎;)!!
全体的に悪いところは無かったのですが、一項目だけ、恐ろしい数値を示しているものがありました。
それは肝臓にかかるもので、肌がひどかったことにより数値が上がってしまったようです。
LDHが700近い。
多くのアトピーを患う人はこれが高くなってしまうそう。

今まで、どうしていいものかわからなかった旦那さんへの対処方法も見えてきて私はある程度スッキリ(✪‿✪)!
肝臓以外に、ステロイド剤は腎臓にかなり負担があるそうなので、腎臓と肝臓を守る生活を勉強しようと思います。

そして、一緒に診察室に行くのはとても大事だなと思いました。

今までは私の仕事があった平日に旦那さんの休みがあり、そこを利用して病院に行っていました。
つまり私はお医者さんの話を旦那さんづてで聞くだけ。
でも、それは大切なことを先生が仰っていても、辛い状況だと本人は5割も覚えていないと思う。
私自身、旦那さんの身の回りの世話に従事する中で知りたいことがいっぱいあるのに、本人に聞いてもどうにもわからない。
そのことにモヤモヤしてしまい、どうして自分のことなのにわからないの??
・・なんて、ヒドイことを思ったりもしていました(/ω\)反省です。
旦那さんは器の大きな人なので?周りを気遣ってもあまり細かい自分自身のことを気にしません。
だから余計に、だったのかなと思います。

次に行くのは、一気に延びて2週間後。
ステロイドがここまで現状打破の効果に目ざましいと、少しその力を借りるのはアリかもしれないと思ってしまいます。
地元に居た頃は脱ステ治療の最中だったため、ハイシーやビオチンなどのサプリメントと非ステロイドのクリームを処方してもらっていました。
また頼らざるを得なくなってしまうのは少し残念というか悔しいけれど(なんだか旦那さんの体がステロイドで侵されそうで)、今は旦那さんの元気な姿が戻ってきたので、あまり深く考えないようにしようと思います。
それを一緒に考えて、悩んでくれるのが病院なんだ、と気づきました(✿◡‿◡ฺ)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなるの・・?

2012年05月09日 | +*。diary*+.
今日、旦那さんに付き添って病院に行くことに。

昨日、出張から帰ってきて上司に事情を話し、遅刻扱いで午前中に行けることになったのです。
帰宅直後は会議中のちょっとした嬉しいハプニング(とある有名グループの、吾○ちゃんと慎○くんが夏フェア関係で来た)という自慢話を楽しそうに話していたので( ◠‿◠ )コンディションが回復したと思ったのですが。

今朝、病院にやっと行けるという安心感からか・・・
症状が急激に悪化。

全身ヤケドをしたように真っ赤。皮膚がカサカサになり延々とめくれ落ちてしまう状態。
更に、寒いのか暑いのかわからない、武者震いのような痙攣も少し出てきてしまうなど、今までに無かった状態に(´;ω;`)

歩いて5分の場所に病院があるので(出来たばかりでとても綺麗✩)とりあえず、そこまで歩いて行きました。

問診用紙にはアトピーの症状に当てはまるものに○を付けるのですが、ほぼ全てに該当。

辛そうに目を閉じて項垂れて待合室の椅子に腰掛ける旦那さん。
本当に可哀想・・。
しばらく待ち、名前を呼ばれ診察室へ。

旦那さんの体を見て、先生もびっくりされていました。
状況を簡単に話し、きちんと診てもらうと先生は

渋い顔をしながら、『この状態なら、ホントは一度、県病院や大きなところで入院したほうがいいけん。』とおっしゃいました。

入院?!Σ(゜д゜lll)Σ(゜д゜lll)

私も、旦那さん当人も吃驚です。
症状はそれほどにひどく深刻なまでになってしまっていたようです。

でもさすがに、旦那さんの仕事を考えると簡単に入院できるような状態ではない。
だから、こんなに悪化するまで病院に来れなかったのです・・

治療は入院は考えない方向で話を進めてもらいました(私としてはむしろ入院して治療に専念して欲しかったです)。
お薬手帳の確認、今までの病歴などの話しを聞いてもらい、血液検査をしてもらうことに。

結果は一番早くて金曜日。
この日はとりあえず、投薬治療ということで、レベルが5段階で一番強いステロイド剤になるデルモベートなどを数種類(頭皮の薬、手の薬、顔の薬それぞれ)、保湿ローションスプレー、内服薬4種類を処方されました。
保険がきいているのにも関わらず初診料・血液検査もあったので12,000円Σ(゜д゜lll)結構することにも驚きです(笑)

これで治ればいいのですが、悪化してしまった状態からの脱出は相当大変です。

血液検査をしても原因追求というのは出来ないらしく、現状と元来持っているアレルギーを知るために検査するということでした。
特に旦那さんの言うストレスが原因なら、薬で騙し騙し仕事を続けていくしかありません。
あとは上手くストレスを解消・溜めないようにすること✩
これが簡単なようで、とても難しいのですが(-_-;)

今の旦那さんのポジションは会社の中心となる、いわゆる花形ポジションらしいです。
営業もマネージメントもこなす為、週一の休みでもひっきりなしに電話は鳴りっぱなし。
担当店のトラブルにも的確なアドバイスをして対処していくことが求められます。
本部からはフェアやキャンペーン、セール等、逐一結果を求められ、芳しくないと見せしめのような事態が起こるらしいです。
しかもそれを、自分が直接結果に関与できる訳ではなく、各担当店のオーナーに指示します。もちろん、二つ返事で取り組んでくれるところもあれば、ウチはやらん!の一点張りや、わかったと言ったのにやらない所もある。そこをなんとか、理解してやってもらう。アルバイトも大切な人材だから簡単にやめられては困るので辞められないくらいに声掛けや売り込み協力をオーナーを通じて要請する。
本部と店舗の橋渡し、それに関わる色々な業者やメーカーとのやりとり。
更に新店オープン時には全てを担当店と決まればこなします。
従業員募集の媒体探し・予約、面接場所探し・予約。
どの備品がどこにどれだけいるか、商品の細かい取捨選択などなど、オーナーの人生一代を背負いながらのお膳立てをペーパー数枚のマニュアルと呼ぶには簡素な予定表を元にしながら、スケジュール立ててオープンまでにこなしていく。
同業者の新店の際にはきちんと新店オープン専用部署があって、旦那さんのような負担はかからないそう。
もちろん、一人でこなすのには理由があり、オーナーさんとの絆やコミュニケーションが大切だという真っ当な会社の方針のようです。

だから、、、休む暇なんてないんです。
体が休む暇どころか、気の休まる時間すらない。
旦那さんは、『上司も人望がある恵まれた環境にいるんだよ。特に仕事の悩みもない。人間関係も良好だし。』と言います。
話を聞く限り私もそうだなぁ。と思うのです。
ですが、体はそうは言っていない。
切実に休まる時間を求めているから、こんな深刻な事態を招いたのだと思います。
周囲を気使い、機転を利かせ、戦略立てて仕事に邁進し続けるには、適度に休みが必要。士気だって下がりますよね。
私が言えることじゃないのは重々分かっているのですが、連続休暇の交渉をしたくなってしまいます。
今回もずっと前から、病院に行く時間がないのなら時間をもらえるように言えないの?と聞いてきました。
でも、今から思えばもっと強く言うべきだった

ずっと一緒にいると、言葉にしなくても何を考えているのか、体調はどうかとか大抵分かるんです。
声のトーンとか、匂いとか、温度とか。
いつもと違ってると違和感を覚えて、勘が働くようになるみたいです。

今、旦那さんがどうしようか、考えているのがよく分かります。
今のポジションに留まっても大丈夫かどうか。その場合にストレスにどう対処していくか。
将来のこと。出世のこと。

そこでふと思ったのは、そっと一人にしてあげる時間が大切な時もあるということ。

優しくて思いやりがあって周囲に気を使う人だから、私なんかにも気を使わせてしまっていけないのかもしれない。
旦那さんも私の事をよくわかってくれているから、逆に伝えたくないことだって伝わってしまう。

どの夫婦も元々は違う生活をしてきた人間なのだから、息が詰まることも当然多いはず。
夫婦となれば原則、毎日一緒に顔を合わせて生活をする。
ライフスタイルはそれぞれ違うけど、私たちはそう。
殊に私たちは趣味が全く違うことから、それに対してお互いがストレスを感じることがしばしばあります。

一緒の時間と一人の時間のバランス。
今はこの使い方で、旦那さんのストレスを軽減していけたらいいなと思います。

もちろん、影ながらの私しか出来ない多方面のサポートは欠かさないように。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする