goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

(祝´∀`)ノ.+:。卒業できましたぁ☆

2012年06月05日 | +*。diary*+.
本日、台風3号の影響で、どしゃぶりの雨の中・・・☂。*

自動車学校の卒業試験を受けてきました(◕ω◕✾)

こんな天候で走行したことがなく、泥はね激しいわ、視界が悪いわ・・・
最悪のコンディション★

でも♡♡
クジで決められたコースは私が一番望んでいたコース。
さらに、縦列駐車が苦手な私には嬉しい、右バック。

と、ここまではいい感じだったのですが。
いざ走り始めると最悪・・。
慣れない状況に上手くいかなくて。。。。
路上を走り終えて、落ちたと思いました。
次の人が運転している中、泣きそうになって俯くことしかできません。
今までずっと教えてくださった担当の先生に申し訳ない気持ちでいっぱいになっていました。
学校に戻り、右バックはすんなり入ったのですが。

気持ちは早く帰りたい一心です・・(つд⊂)

今日は本当に、ひどかった。。

『次回は気持ちを切り替えて挑もう、親も車に乗れないんだし、鳶が鷹を生むわけない。最初から運転ができるような人間じゃないってわかってるんだから・・・』
とか
『落ちたって、費用は自分で負担してるんだから、旦那さんに迷惑かからないはず。大丈夫大丈夫・・』
とか、前向きを繕うので精一杯でした。

だから、自分の名前が飛ばされずに呼ばれたときは、多分、声が震えて返事したと思います。
まだ学科があるのに、大げさですけど、本番に兎角弱い私には感動の瞬間でした。

事務的な説明の後に、担当の先生に挨拶に行くと既に合格をご存知でした(*→‿←*)♡o
そして、先生を紹介してくださった、旦那さんの会社関係の方にも既に連絡済みでした(笑)
合格祝いで初心者マークを頂き、先生が個人的に教え子の卒業時に記念写真を撮る習慣があるらしく、一緒に写真撮影をして、先生にお礼と挨拶をして学校を後にしました。

色々とあった2ヶ月。
GWと怪我がなければもう少し早く卒業できたけど、梅雨と夏のギリギリ前に卒業できて一安心。
あとは、学科の勉強をして免許証を交付してもらえるように頑張ります∩(,,Ò‿Ó,,)∩♥