よしべや自然博物館

2022年11月の月蝕を契機に電視観望を始めました。
通信販売とSNS頼りに頑張ります。
天文初心者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望4109(ペガスス座球状星団 M15)

2024-07-06 01:00:00 | Seestar
ペガスス座 M15/NGC7078 Pegasus Cluster 球状星団(by Seestar)
画像イ、7月2日16分のライブスタック

画像ロ、アノテーション

M15は、距離約33600光年、視等級6.2の球状星団。Wikipediaによると
M15 の中には球状星団で初めて惑星状星雲 Pease1 が見つかっている。2013年現在観察されている球状星団の中で最も密集度の高い球状星団で、最も古い(約120億年前)球状星団である。
とのことでなんか凄い。
他にも学術的に関心が高くHSTでも盛んに観測されてきたとのこと。

ブログのネタが切れそうになった7月2日、大星夜となり、M22、M15、M55とSeestarでも見応えのある球状星団を続けて引き当てた!ついてました(^_^)
画像ハ、導入画面
画像ニ、iステラHDによる観望位置


参考資料等
02) SeestarマニアJUNPYさんのサイト
03)Constellation~StellarScenesさん『星座』へのリンク
 詳しく面白い。とても有益な説明。