最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 3年前
-
謹賀新年 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
安布里という地名を知らなかったので検索にかけて、指定しないで地図に移動したら
アメリカ・ウィスコンシン州のアブルというところが表示されました。びっくり!
そのあと、やりなおして館山にあるのを知りました。地元ですね。
漁師さんとは関係ないのかしら。ちょっと内陸にある神社みたいですから。それにしても
立派な神輿ですね。先にも書きましたが、千葉のお祭り、神輿はすごいですね、改めて
驚いております。オーバーな言い方かも知れませんが、お祭りというのは日本人のエネル
ギーの源泉のようですね。私自身がお祭りのこんなシーン/写真を見てると元気がでて
きますもの。地元にいらして、実際のお祭りに触れていらしたら、嫌でも興奮の度合いが
あがりますでしょうから、ますますというところですね。うらやましい!!
今週半ばまで、忙しい思いをしておりますが、そのごは本格的な夏休みのシーズンに
入ります。今年は引っ越してはじめての夏なので、長期の休暇は取らず、家の内/外の
仕上げに時間を充てたいと思っております。毎年、夏にはイタリアの田舎町で2週間ほど
過ごしているのですが・・・。残念な気持ちはありません。むしろ、自分の城が仕上がってくるのを見るのは楽しいものです。
本日もいいニュースをありがとうございました。
あ、そうだ。いまアップされてる私のブログに私の写真を載せてあります。醜いもの
ですが、よろしかったらど~ぞ! ^^;;;
画像拝見しました。
かっこいい!!!若いですね!!!
オランダの様子もだんだん分かってきて
とても親しみを感じます。
日本は梅雨が明けて 猛烈な暑さです。
外に出ていると めまいがしそうです。
>自分の城が仕上がってくるのを見るのは楽しいものです。
またブログにアップしてくださいね。
楽しみにしています。
安布里は住んでいる所の近くです。
土日は夏祭りが重なり
各地区とても賑やかでした。
祭りって楽しいですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
画像見れて嬉しかったです。保存しました。
こんにちは~です
猛暑で頭がおかしくなりそうです
あッ……元々おかしくからこれ以上は
皆さん暑さに負けず年に
一度のまっち楽しんでますね
おっと
写ってますね
私も富浦のまっちに行く前に少し担がせてもらう予定でしたが朝バタバタしてて行くのが遅くなり少し見るだけになってしまいましたが立派でした
改めて暑い中まっちの撮影お疲れ様でした
m(__)mお辞儀
本日もお疲れ様でしたm(__)mお辞儀
夜になっても暑いですねぇ干物になりそうです
本当に毎日暑いですね~。熱中症にならないように 気をつけて下さいね。
立派な神輿でした。
左右に大きく揺らして とても勇壮でした。
自分の地区の祭りが待ち遠しいですね。
今日も一日お疲れ様でした。
いつも見ていただき 有難うございます。