ポッコのフォト散歩

野鳥を主に折にふれ風景、お花などの写真撮影を楽しんでいます。

ハナネコノメソウ

2021-03-10 22:52:50 | お花
ご近所鳥友さんからハナネコノメソウの画像が届きました。
今年は例年より早いそうでびっくりしました。善は急げと早速案内をお願いして
本日飛んで行きました。
裏高尾の渓流沿いは工事のトラック通りとなり、入り口で駐車。
渓流沿いをひたすら奥まで歩きました。フ~
案内のお陰で2年ぶりのハナネコノメソウに出会え、至福のひと時でした。








































1輪草




名前をど忘れ(>_<)Googleのレンズで調べましたが変なのが出て・・・・




エイザンスミレ




タチツボスミレ



同じような撮り方ばかりで勉強不足、でも可愛いハナネコノメソウの出会いは心が踊りました。 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハナネコノメソウ (korekore)
2021-03-11 06:55:38
可愛い花ですね。
知り合いのCMさんも毎年、このハナネコノメソウをアップされているので、
名前だけは知っているのですが、実際に目にしたことはないのです。
高尾山では、このハナネコノメソウとレンゲショウマが気になる花ですね。
返信する
korekoreさん (ポッコ)
2021-03-11 11:33:31
ハナネコノメソウはびっくりするほど小さなお花ですが存在感は大です。
はまる人にとってはたまらない魅力的な野の花なんですよ。
山野草は奥が深いですが、私はハナネコノメソウ→カタクリ→レンゲショウマぐらいです。
返信する

コメントを投稿