21日、土曜日の続きです
いとこのM君と別れ、H姉とご近所にご挨拶に行く時の手土産を探しに荻窪へ。
荻窪駅にはルミネが入っており、和菓子・洋菓子共に充実しています。
お惣菜も豊富で、ここでお弁当を買って帰ることも良くあったな
日影茶屋を発見!
葉山にある「CHAYA」のお菓子部門、東京はここだけみたい♪
大昔の結婚する前、いや、まだ付き合う前だったと思うけど、
旦那サマと六本木のパブで飲んでて、“CHAYAのフルコース”を賭けてピンボールの勝負をしました。
勝者は私
そしてフランス料理フルコースをごちそうになりました。
これが付き合うきっかけに……はならなかったけど
今思えば、バブリーな遊びやな…
ご近所には「葉山のショコラ・カロ」と焼き菓子の詰め合わせを購入
姑サマへのお土産に「一色餅」
柚子と小豆のセットです
家へのお土産
「ミニスティックケーキ詰め合わせ」
でもドライフルーツ入りだったので、次男は全滅でした…ごめん(><)
もちろん自分たち用にも購入♪
「白味噌ブリアン」
甘さの中にほんのり白味噌の塩味がする、不思議なブリアン
期間限定の「れんこん餅」
葛きりみたいなチュルンとした食感
れんこんの味はしなかったけど…
実家のある石神井は、吉祥寺・荻窪あたりまで30分ちょっとで行かれるし、新宿も電車1本で行かれる便利な場所でした。
拠点がなくなったら、これからどこで遊ぼうかなぁ