yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

7月29日、マンホールカード~愛知県豊田市~♬♪

2023-08-04 09:38:40 | マンホールカード

29日の続き~
長久手市から30km東へ。

紅葉で有名な場所だそうです。
巴川沿いにある山里 三州足助屋敷。場所が分からず迷いましたがなんとか辿り着けました。

16時、11枚目のカードゲット。
黒一色のカードで、香嵐渓のシンボル「待月橋」と、円筒形の行灯「たんころりん」。歴史と文化が感じられるデザインです。

上流側

下流側

最後は19km戻って、豊田市内へ

17時までが配布時間。時間を気にしながら移動します。
名鉄豊田線、豊田市駅近くのコンテナニシマチ6を目指します。
ちょうど「豊田おいでん祭り」が開催される時間帯で、近くへは止められませんでした・・・

駅近く、ぱっと見るとその場所があり、16時54分、ギリギリセーフで12枚目のカードゲット
黒川紀章氏が設計した「豊田大橋」「豊田スタジアム」を中心に、八作川、けやきなどが描かれているステキなデザインです。

駅前。OIDEN の垂れ幕が見えて、多くの人で賑わっていました~

こんな蓋も発見~

29日(3日目)は12枚のカードゲット。
27日・初日は9枚、28日(2日目)は13枚。 
3日間合計で34枚です~

29日は豊田元町のホテル、5時半過ぎにチェックイン。
間違えて喫煙ルームを予約してしまったので、禁煙の部屋に変更してもらいました。
10階の最上階。夜は近所のコンビニで豚ロース焼肉弁当、サラダ、ヨーグルトを買って食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日、マンホールカード~愛知県みよし市・瀬戸市・尾張旭市・長久手市~♬♪

2023-08-04 09:17:59 | マンホールカード

29日の続きです~

大府市から、最初に行った豊明市を通り過ぎて、北東方向へ16km走って みよし市へ

12時20分、みよし市役所の夜間受付で5枚目のカードゲット。
中央に市章、まわりは市の花「サツキ」が描かれています。

 

続いて、みよし市でもう一枚。
名鉄三好ヶ丘駅近く、カリヨンハウス1階のビジターセンターで、12時55分、6枚目のカードゲット。
受付にいらした女性おふたり。同年代の方のようで、少しお話して和んできました。
話題はやはり暑い夏を元気に過ごす事に尽きます。

カードのデザインはインパクトがある赤い地に、
みよし市をホームタウンとする名古屋グランパスのフラッグと、マスコットキャラクターの「グランパスくん」。


次は11km北上し、瀬戸市へ向かいます。

 

13時35分、瀬戸市の新世紀工芸館で7枚目のカードゲット。
瀬戸焼の伝統的な絵柄「麦藁手」「吊るし柿」「馬の目皿」などが描かれているおしゃれなデザインです。

 

もう1枚は尾張瀬戸駅の観光案内所で、13時50分に8枚目ゲット。

黒一色のデザイン。
1985年に一般公募により決定されたもので、中央にせとものの形と土の文字を組み合わせた市章、
まわりに市の木「クロガネモチ」と市の花「ツバキ」を幾何学的に描いています。


7.9km西へ移動、

14時15分、尾張旭市の観光案内所で9枚目ゲット
水色の地に、市章とヒマワリが描かれたデザインです。中央の「S」は汚水を意味しています。
因みに雨水の「R」の蓋もあるそうです~


次、5.3km南下、

14時50分、長久手市文化の家で、10枚目のカードゲット。
ここではポリ袋に入れて、さらに台紙に貼ってありました。
中央に市章、まわりに市の花「サツキ」と市の木「カエデ」がデザインされた黒いデザインです。

長久手市は、2005年に「愛・地球博」の会場となった市です。


時間がありそうなので、30km離れた山の中・豊田市へ向かいます~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日、マンホールカード~愛知県豊明市・知立市・刈谷市・大府市~♬♪

2023-08-04 05:00:00 | マンホールカード

7月29日(土曜日)3日目の朝は5時起床。

ホテル6階の窓から外を見ると、

曇り空

知多半島、見慣れない雰囲気が漂っています。

朝食バイキングは少なめに。味噌汁は赤味噌です。

8時50分出発~北へ21km移動して、最初に配布時間が早い豊明市へ。
道路は大渋滞で、時間がかかりました。

休日なので市役所の宿直室で1枚目のカードゲット。
「桶狭間古戦場」をイメージして作られたカードです。



次は6.4km戻って、今回配布が始まった知立市役所ですが、
土日は少し離れた観光センターで配布しています。

9時32分、2枚目のカードゲット。
知立市の花「かきつばた」がデザインされた汚水のマンホール蓋カードです。
文字は何処にも表示されていません。
雨水のマンホール蓋には在原業平が詠んだ和歌が中央にデザインされているそうです。

蓋も撮りました。

 

 

次は西へ3.8km移動して、刈谷市へ

10時35分、刈谷駅前観光案内所(産業振興センター1階)で3枚目のカードゲット。
市制施行70周年記念事業として一般募集したデザインを元に制作したマンホール蓋。
上部に万燈祭、刈谷ハイウェイオアシス。下部には市の花「カキツバタ」と名産のスイカが描かれています。

 

次は6.8km西へ移動、JR大府駅構内の大府市健康にぎわいステーション KURUTOおおぶへ

11時30分、4枚目のカードゲット

歩道にはマンホール蓋

「健康都市おおぶ」をPRするキャラクター「おぶちゃん」が中央に、まわりに市の花クチナシが描かれています。
おぶちゃんの体の形は大府市の地形を表しています。

昼食はコンビニで買ったサンドとおにぎりを車中で食べなから移動~

 

次は北東方向へ進みます~

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。