シニアの気ままにパン焼こっ♪

**お酒が美味しくなるおつまみ作りや、ワインに合うハードなパンを自分流に楽しく焼いています**

🎶おどるポンポコリン🎶

2018-08-29 22:00:00 | 思い出
『さくらももこさん死去』
突然の訃報にびっくり・・・
しかも
まだ53歳という若さです
心からご冥福をお祈りいたします


実は
「おどるポンポコリン」は
とても懐かしい思い出の曲です

もう30年位前の話ですが
私は
1学年2クラスという小さな学校で
小学校3年生の担任をしていました

ちょっと歩くと
白い砂浜が広がる自然豊かな所でした

潮風に吹かれながら
子供たちと
貝殻を集めたり
凧あげもしました

子供たちより
私の方が夢中になって
はしゃいでいたような気がします(笑)

その時の運動会のダンス曲が
「おどるポンポコリン」でした

明るく楽しい曲に
可愛い振付けを考えるのが楽しくて
何より
子供たちのとびっきりの笑顔が浮かんできて
3年生にピッタリのダンス曲でした
今でも覚えていてくれたら嬉しいなあ~
勿論
私は今も完璧に踊れます(笑)

子供たちと楽しく過ごした日々は
ひとつひとつ大切に胸に刻んでありますが
この思い出話には
もう一つオマケがあります

赴任したばかりの放課後
夕日の差し込む教室の扉が開いて
「やあ久し振り・・」と
片手をあげて入って来たのは
高校生の時に付き合っていた彼でした

受け持ちの保護者の一人だったのです
驚きですよね

ちょっぴり甘くてほろ苦い青春の1ページ・・
額にキラリと光る汗とテニスコートの彼の姿
ときめきときらめきの二重奏でした(笑)





コーヒー味のバトンショコラロールパン






トロトロのビターチョコとコーヒーの香りで幸せ気分





素肌を通り抜ける風に
少しずつ秋の気配を感じます
猛暑の中でも
確実に「秋」は近付いてきているのですね。。。

今年の「秋刀魚」は
脂がのって最高だとか・・
嬉しいですよね
安くて美味しい秋刀魚をたくさん食べたいと思います





お立ち寄り下さりありがとうございました



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンマには・・・ (トラ)
2018-08-29 22:19:27
Yooさん、こんばんは

サンマにはスダチですよ(笑)

それより、Yooさんって小学校の先生だったんですか?
それにしても、付き合っていた彼の子どもを受け持つとは・・・驚きだったでしょうね。
返信する
徳島県産のスダチ💕 (Yoo)
2018-08-30 05:50:35
トラさん、おはようございます

こちらでは、大分県産の「カボス」を多く見かけます
でも今年は、トラさんお勧めの「スダチ」で、「秋刀魚の塩焼き」をもっと美味しく頂きたいと思います
いつの日かトラ家から「スダチのお裾分け」があるのを楽しみにしていますね(笑)

さて、教え子のKちゃん(彼の娘)ですが、とっても素直な優しい子どもでした
ある朝、息を切らして私に駆け寄り・・
「ねえ、先生先生はうちのお父さんとお友達だったって本当」と、眼をパチクリさせて聞くのです
「本当よ~とっても仲良しだったのよ」と答えると
「わ~いやっぱり本当に本当だったんだ~」と、嬉しそうに飛び跳ねていました
きっと今頃は、素敵なママになっている事でしょう・・
懐かしくてひとつひとつの出来事が大切な宝物です
これから歳を重ねても、キラキラ輝くような思い出作りができるといいな…と思います

それはそうと・・・トラさん
帝国ホテルのコースディナーはいかがでしたか
いつかまた、その時のお話が聞けるのを楽しみにしていますね
返信する
Unknown (喜美)
2018-08-30 07:03:54
サクラモモコさんから 貴女が先生だった事
知ったわけです 丁寧なお料理見入るだけに
よく気の付く良い先生だったろうなーと思いました
お付き合いしていた彼の子供さん 何と言う
廻りあわせわせでしょう 始めてお会いした時 
懐かしかったでしょうね
返信する
ももこの死、ご冥福を祈ります m(__)m (ootora68)
2018-08-30 11:52:42
Yooさん、こんにちは。
さくら ももこさんの死去は残念です。
寅は、ももこさんのファンです。国際交流をテーマにした映画を観たり、テレビアニメ、ちびまる子の応援をしています。

天衣無縫がいいのです。コマッチャクレて正義感があって、ゴウジョウッパリで、泣き虫で、そんなキャラぶりが可愛いのです。

ももこさんの随筆を読んだ記憶があります。海外に出かけると、ミズがあわなくて、下痢に悩まされる、それで通いなれたお医者さんに相談しました。そのお医者さんにすすめられて、ご自身のオシッコを飲みました。それで無事海外旅行を終えた話など。

ももこさんは、これからは、個性の強いちびまる子として、生き続けると思います。
ご冥福を祈ります。合掌

          ~寅~

返信する
昔の話で恐縮です・・💦 (Yoo)
2018-08-30 15:20:33
喜美さん、こんにちは

こちらは台風の影響もあるのでしょうか・・降ったり止んだりの変わりやすいお天気です
なので、洗濯物も入れたり、出したり・・疲れました(笑)

喜美さん、いつも私のお料理を気に入って下さり有り難うございます
お料理上手な喜美さんに褒めて頂くと、尚更嬉しくて励みになります

私の勝手な解釈なのですが、これまでの人生で出会えた人たちは、皆家族のような気がしています(笑)
なので、再会の喜びは言葉にできないほど嬉しくて懐かしさでいっぱいになります
そして、その想いは歳を重ねる度に強くなり、最近は、涙腺もかなり弱くなってきました(笑)

いつまでも元気で過ごせるように、お互いに気を付けましょうね

温かいコメント有難うございました









返信する
ももこさんへの想い✨ (Yoo)
2018-08-30 16:42:35
寅さん、こんにちは

寅さんのももこさんへの想いが伝わり、胸が熱くなりました
本当に残念ですね・・・

私は、「ちびまる子ちゃん」という可愛らしい愛称や、家族に「まる子」と、親しみを込めて愛されていた事くらいしか知りませんでした

「世界交流」をテーマにした映画の上映や海外旅行での御苦労など、色々頑張って尽力されていたのですね・・・無念です

また、「ちびまる子ちゃん」の初代オープニング主題歌は、「おどるポンポコリン」ではなく「ゆめいっぱい」だったという事も、今回初めて知りました
素敵な曲ですね・・

さくらももこさんの最後のブログ「息子さんとのW杯観戦」も切なすぎます・・

「笑いあり…涙あり…ももこさん、夢をいっぱいありがとう…」

寅さん、これからも一緒に応援していきましょう
返信する
さくらももこさん悲しいです😭 (スマイルです😊) (Unknown)
2018-08-31 10:48:57
Yooさん、こんばんは😭
ちびまる子ちゃん‼️大好きです
悲しいですね!乳がん検診は
だいじにしないといけないですね!
今日も美味しそうです💕💕💕
Yooさん、明日も幸せな1日をお過ごし下さい。
返信する
乳がん検診🌼 (Yoo)
2018-08-31 11:53:09
スマイルさん、こんにちは

スマイルさんは「乳がん検診」を受けた事がありますか
私は、まだ1回しかありません。
実は、意外と病院嫌いで、ついつい我慢してしまうタイプです・・駄目ですね…

小学3年生の女の子「ちびまる子ちゃん」のあの独特のキャラは、面白くて温かくて魅力的でしたね
どこにでもあるようなほのぼのとした日常に、親近感がありました
それに、まるちゃんのあのギャグセンス本当に最高でした・・残念でたまりません

スマイルさんも良い一日をお過ごしくださいね





返信する

コメントを投稿