2024年10月5日
「俺へのけじめとして30万円払え」恐喝未遂容疑で航空自衛隊浜松基地の自衛官逮捕
名古屋市中区で、知人の男性から、現金を脅しとろうとしたとして、航空自衛隊浜松基地所属の自衛官の男が現行犯逮捕されました。
恐喝未遂の疑いで、現行犯逮捕されたのは、航空自衛隊浜松基地の高射教導群に所属する空士長、石貝颯音容疑者(20)です。
警察によりますと、石貝容疑者は、4日から5日にかけて2度にわたり、名古屋市中区で知人の男性(21)に対し、「俺へのけじめとして30万円払え。おまえの家族も乱暴してやる」などと言い、現金を脅しとろうとした疑いがもたれています。
1度目の犯行後に、男性が警察に相談し、警察官が近くを警戒していたところ、石貝容疑者が犯行に及んだため、現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し、石貝容疑者は、「お金を要求したことは間違いない」と容疑を認めているということです。
所属する自衛官の逮捕を受け、浜松基地司令の鈴木大空将補は、「厳正な規律を求められ、国民を守る立場にある自衛官が、このような事案を起こしたことは大変遺憾。今後、隊員指導のさらなる徹底をはかり、再発防止に努めていく所存です」とコメントしています。
中京テレビ
10月5日
三沢基地所属の米軍兵を酒気帯び運転容疑で逮捕 男は容疑を否認 青森県三沢市
青森県三沢市で酒を飲んで車を運転したとして、警察はアメリカ軍三沢基地所属の空軍兵の男を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、三沢市日の出3丁目に住むアメリカ軍三沢基地所属の空軍兵 ウッド トーマス ハキーム容疑者25歳です。
ウッド容疑者は4日午後11時50分ごろ、三沢市下久保2丁目付近の市道を酒を飲んで車を運転した疑いが持たれています。
警察によりますと、走行中の車の異変に気づいた警察官がウッド容疑者に職務質問を行い、呼気検査をしたところ基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
警察の調べに対しウッド容疑者は容疑を否認していて、警察は犯行のいきさつや動機を調べています。
青森テレビ
10月6日
NHK職員、建造物侵入容疑で逮捕 タクシー会社営業所の女子更衣室に無断で立ち入る
NHKは6日、同局の職員が建造物侵入の疑いで逮捕されたことを公表した。
NHKによると、逮捕されたのはメディア技術局の末富拓巳容疑者(29)。
6日未明、東京・品川区のタクシー会社の営業所の女子更衣室に無断で侵入したとして建造物侵入の疑いで逮捕された。
同局は「職員が逮捕されたことは遺憾です。事実関係を確認し厳正に対処します」とコメントしている。
報知新聞社
10月6日
警視庁中野警察署の警部補(51)がタクシー未払いの末…もみ合ったタクシー運転手の首絞めるなどの暴行加え強盗容疑で逮捕 警視庁
警視庁中野警察署の警部補がきょう未明、東京・板橋区の路上でタクシー料金を未払いのまま逃走した上、男性運転手の首を絞めるなどの暴行を加えたとして逮捕されました。
強盗の疑いで逮捕されたのは、警視庁中野警察署組織犯罪対策課の警部補、金田一郎容疑者(51)です。
金田容疑者はきょう午前3時25分ごろ、東京・板橋区の路上でタクシー料金を未払いのまま逃走し、車外でもみ合った際に運転手の男性の首を絞めるなどの暴行を加えた疑いが持たれています。
運転手の男性は首を打撲するなど全治2週間の軽傷です。
警視庁によりますと、目撃者や運転手の男性が通報し、駆けつけた警察官が金田容疑者を緊急逮捕しましたが、当時、金田容疑者は酒に酔った状態だったということです。
金田容疑者は「強盗しようと思っていなかったがやったことは間違いありません」と容疑を認めているということです。
警視庁警務部の幡野徹参事官は「警察官としてあるまじき行為であり、今後捜査を尽くし、厳正に対処して参ります」とコメントしています。
TBSテレビ
10月6日
巡査長を器物損壊容疑で逮捕 タクシーに自転車投げ付け 大阪府警
自転車をタクシーに投げ付けて破損させたとして、大阪府警は6日、器物損壊容疑で府警豊中署空港警備派出所地域係の巡査長、日下部佳大容疑者(28)=大阪市北区=を逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認める一方、理由については覚えていないと供述しているいう。
逮捕容疑は6日午前3時半ごろ、北区の路上で、走行中のタクシーに向けて自転車を投げ付け、前方のドア付近をへこませるなどした疑い。
府警監察室によると、運転手の男性が日下部容疑者を取り押さえ、駆け付けた警察官に引き渡した。
同容疑者は知人との飲酒後に帰宅する途中で、酒に酔った状態だったという。
投げ付けた自転車は同容疑者のものではなく、盗んだかどうかについても調べを進める。
津川浩徳監察室長の話 警察官として言語道断の行為で、誠に遺憾。今後の捜査結果を踏まえ、厳正に対処する。
時事通信社
10月8日
警察官が横断歩道の女性(70代)を車ではね現行犯逮捕…女性は重体 勤務終えて帰宅途中に 岡山県警
岡山県警の50代の警部補の男が横断歩道を歩いていた女性を車ではね、逮捕されました。
岡山東署の警部補・棗田康雄容疑者(55)は、7日、岡山市の市道で、乗用車で横断歩道を歩いていた女性をはね、過失運転致傷の現行犯で逮捕されました。
女性は70代とみられ、意識不明の重体です。
棗田容疑者は勤務を終えて帰宅途中でした。
フジテレビ
10月11日
青森県警の39歳の機動隊・巡査部長が19歳の男性の顔を殴り投げ倒す 傷害容疑で逮捕 男は実家に帰省中 酒を飲んだ状態で男性とトラブルか
青森県警の39歳の巡査部長が、仙台市の歩道で19歳の男性に暴行し、ケガをさせた疑いで宮城県警に逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、青森市石江平山に住む青森県警機動隊の巡査部長・槻澤 崇(つきさわ・たかし)容疑者(39)です。
宮城県警によりますと槻澤容疑者は10日午後10時過ぎ、仙台駅前の歩道で19歳の男性の顔を殴ったり、投げ倒したりして口の中を切るなどのケガを負わせた疑いが持たれています。
槻澤容疑者は宮城県の実家に帰省していたということで、調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。
犯行当時、槻澤容疑者は酒を飲んだ状態で男性とトラブルになったとみられています。
被害のあと男性が近くの交番に駆け込み「男に殴られ、けがをした。相手は立ち去った」などと話したことで事件が発覚。
その後警察が現場周辺を捜索したところ数十分後に槻澤容疑者を発見して今回の逮捕につながったということです。
槻澤容疑者の逮捕を受けて青森県警は「被害者と県民に深くお詫び申し上げます。早急に事実確認の調査を進め、厳正に対処します」とコメントしています。
青森テレビ
10月12日
米海兵隊員上等兵が公然わいせつで逮捕 商業施設内で下半身を出した疑い
10日夜、うるま市の商業施設で下半身を露出したとして、警察は、公然わいせつの疑いでアメリカ海兵隊の男を逮捕しました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのはアメリカ海兵隊キャンプハンセン所属の上等兵、マーカス・ハイスミス容疑者(27)です。
警察によりますとハイスミス容疑者は、10日午後7時半すぎうるま市石川の商業施設内で不特定多数の人から見える場所で、下半身を露出した疑いが持たれています。
店のスタッフから「男が下半身を出している」と通報を受けた警察が現行犯逮捕しました。
ハイスミス容疑者は、調べに対しては「下半身を出していないし、人にも見せていない」と容疑を否認しています。
警察が、犯行の経緯などを調べています。
琉球放送
10月13日
警察官の59歳の男「制服で家に行ってもい~い?」 SNSで知人女性にストーカー容疑で逮捕
愛知県警の警察官の男が知人の女性にストーカー行為をしたとして逮捕されました。
逮捕されたのは愛知県警・碧南警察署地域課の警部補近藤晴則容疑者(59)です。
愛知県警によりますと、近藤容疑者は10月1日から9日にかけて50代の知人女性に対して、SNSのメッセージで5回にわたり「制服で家に行ってもい~い?」「一緒に買いに行ってくれないと荷物送っちゃうぞ」などと送ったストーカー規制法違反の疑いが持たれています。
容疑で逮捕 調べに対し近藤容疑者は「間違いないです」と容疑を認めているということです。
愛知県警の川口孝・首席監察官は「警察官としてあるまじき行為であり、被害者の方をはじめ県民の皆様に深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
CBCテレビ
10月24日
がる女性に対し暴行 不同意わいせつの疑い 60歳の現職の警察官を逮捕 《新潟》
新潟県警は24日、警察官の男を不同意わいせつの容疑で逮捕したと発表しました。
逮捕されたのは上越警察署の巡査部長の髙橋範夫容疑者(60)です。
警察によりますと、髙橋容疑者はことし10月19日午後8時30分頃、県内で被害者の成人女性に対し抱き寄せる、押さえつけるなどの暴行をし、女性が嫌がるのにも関わらず無理やりみだらな行為に及んだ疑いが持たれています。
女性との関係については被害者保護のためとして明らかにされていません。
県警の松川首席監察官は「現職の警察官がこのような事案で逮捕されたことは誠に遺憾であり、被害者および県民の皆様に深くお詫び申し上げます」と述べ、今回の事件について捜査・調査を尽くし厳正に対処するとしています。
テレビ新潟
10月28日
小岩署巡査長を逮捕 駅で盗撮未遂容疑 警視庁
女性のスカート内を盗撮しようとしたとして、警視庁が性的姿態撮影処罰法違反(撮影未遂)容疑で、小岩署交通課の巡査長前崎竣亮容疑者(32)を現行犯逮捕したことが24日、同庁への取材で分かった。
同庁は認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は23日午後8時すぎ、JR荻窪駅(東京都杉並区)の上りエスカレーターで、女性のスカート内をスマートフォンで盗撮しようとした疑い。
前崎容疑者は警戒中の警察官に取り押さえられた。事件当時は勤務時間外だったという。
幡野徹警務部参事官の話 捜査結果を待って、適正に対処する。
時事通信社
10月28日
60歳巡査部長を逮捕 女性に不同意わいせつ容疑 新潟県警
成人女性にわいせつな行為をしたとして、新潟県警は24日、不同意わいせつ容疑で、県警上越署留置管理課の巡査部長高橋範夫容疑者(60)=上越市北城町=を逮捕した。
県警は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は19日午後8時半ごろ、女性に対し、屋内で抱き寄せたり、押さえ付けたりするなどして無理やりわいせつな行為をした疑い。
県警によると、高橋容疑者は当時、勤務時間外だったという。
女性が20日、県警に被害を申告していた。
松川寛治首席監察官の話 誠に遺憾。被害者および県民の皆さまにおわび申し上げる。事実に即して厳正に対処する。
時事通信社
10月29日
沖縄の実家に帰省中…海上自衛官が原付バイクと衝突 酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕《長崎》
海上自衛隊佐世保地方総監部は、酒気帯び運転の疑いで 海上自衛官の男が現行犯逮捕されたと発表しました。
酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは佐世保を母港とする「護衛艦あきづき」の3等海曹照屋志雄容疑者 25歳です。
NIB長崎国際テレビ 海上自衛隊によりますと、27日午後0時半頃、沖縄県那覇市の交差点で車両を運転中、原付バイクと衝突。
NIB長崎国際テレビ 照屋容疑者の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
この事故で原付バイクの運転手が左足の骨を折る重傷です。
照屋容疑者は沖縄の実家に帰省中だったということです。
長崎テレビ
11月1日
犯行時は警察学校に…交番勤務の25歳巡査を逮捕 16歳未満の女性とみだらな行為しスマホで撮影した疑い
犯行時は警察学校に…交番勤務の25歳巡査を逮捕 16歳未満の女性とみだらな行為しスマホで撮影した疑い 逮捕されたのは、各務原署の蘇原交番に勤務する巡査・武山晴輝容疑者(25)です。
武山容疑者は、岐南町にあるホテルで去年7月、16歳未満の女性とみだらな行為をし、その様子をスマートフォンで撮影した疑いが持たれています。
今年9月、警察に情報提供があり、武山容疑者のスマートフォンを調べたところ、今回の動画が見つかったということです。
武山容疑者は去年4月に採用されたばかりで、犯行時は警察学校に入校していて、調べに対し容疑を認めています。
東海テレビ
11月2日
警視庁警部補を傷害疑いで逮捕 女性従業員を殴ったか、茨城県警
茨城県警高萩署は2日、宿泊施設で従業員の顔を殴ったとして、傷害の疑いで、警視庁福生署の警部補亀谷大介容疑者(49)=東京都八王子市=を現行犯逮捕したと発表した。
容疑を否認しているという。
逮捕容疑は1日午後8時ごろ、同県北茨城市の宿泊施設で、アルバイト従業員の女性(51)を1回殴り、顔面打撲などのけがを負わせた疑い。
署によると、亀谷容疑者は関係団体の研修旅行で施設を利用しており、当時飲酒していたという。
別の従業員が110番した。
共同通信
11月4日
詐欺容疑などで巡査長逮捕 委任状偽造し700万円引き出す 神奈川県警
駐在所勤務で面識のあった地域住民の委任状を偽造し、郵便局の口座から現金700万円を詐取したとして、神奈川県警は4日、有印私文書偽造・同行使と詐欺の疑いで、横須賀署地域課の巡査長沢田義弘容疑者(36)を逮捕した。
同容疑者は容疑を認め「借金の返済などに充てた」と話しているという。
逮捕容疑は5月24日、神奈川県横須賀市内の郵便局で、地域住民の70代男性名義の偽造した委任状と男性の通帳や印鑑などを提出し、現金700万円を詐取した疑い。
男性の親族が8月に、口座から現金が引き出されていることに気付き発覚した。
県警は同容疑者が男性の通帳や印鑑を入手した経緯などについて調べている。
加藤秋人監察官室長の話 警察官として言語道断の行為であり、今後の捜査結果を踏まえ厳正に対処する。
時事通信社
11月7日
警視庁大塚署の警部補の男(38)を不同意わいせつ容疑で逮捕 埼玉・川口市で20代女性の身体触る 「覚えてない」と否認も余罪捜査
警視庁大塚署に勤務する警部補の男が、埼玉県川口市の路上で女性の身体を触ったとして逮捕されました。
不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、警視庁大塚署の地域課に所属する警部補、登崇容疑者(38)です。
警察によりますと、登容疑者は今年9月14日の午後11時半すぎ、埼玉県川口市の路上で県内に住む20代の女性の身体をわいせつ目的で触った疑いがもたれています。
女性が「後ろから近づいてきた男の人に触られた」と通報したことから事件が発覚し、防犯カメラの捜査などから登容疑者の関与が浮上したということです。
取り調べに対し「覚えていない」と容疑を否認していますが、現場付近では同様の被害が複数件確認されていることから余罪を捜査しています。
警視庁は「埼玉県警察の捜査結果を踏まえ厳正に対処いたします」としています。
TBSテレビ
11月12日
受け子か、51歳自衛官を逮捕 80代女性から現金詐取疑い
静岡市清水区の80代女性から約200万円をだまし取ったとして、清水署は7日、詐欺の疑いで、海上自衛隊第3術科学校(千葉県柏市)所属の3等海尉鎌田智隆容疑者(51)=柏市=を逮捕した。
署は、特殊詐欺グループで現金を受け取る「受け子」だったとみて調べている。
逮捕容疑は10月19日、他の人物が女性の息子を装って「会社の支払い用カードをなくし、今日中に支払わなければならない」などとうその電話をし、息子の上司の弟になりすました鎌田容疑者が女性の自宅を訪れ、現金を詐取した疑い。
第3術科学校の松岡広哲校長は「事実関係を基に、厳正かつ適切に対処する」とのコメントを出した。
共同通信
11月16日
航空自衛隊54歳3等空佐の男を逮捕 「起きた時にお酒は抜けていない感覚があったけど出勤のため…」酒気帯び運転の疑い
11日早朝、福岡県久留米市で酒を飲んで乗用車を運転したとして、54歳の航空自衛隊3等空佐の男が現行犯逮捕されました。
11日午前5時半すぎ、久留米市荒木町で法定速度を超えるスピードで走行する乗用車をパトロール中の警察が発見し、停止を求めました。
警察が、運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の4倍近いアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕したということです。
男は、久留米市荒木町に住む航空自衛隊春日基地所属の3等空佐・三角暢一容疑者(54)で取り調べに対し「きのう自宅で缶ビールや焼酎を飲んで、朝起きた時にお酒は完全に抜けていない感覚があったけども、出勤のため車を運転しました」などと話し、容疑を認めているということです。
幹部自衛官である三角容疑者の逮捕を受け、航空自衛隊春日基地は「隊員が逮捕される事案が生起したことは大変遺憾です。今後、警察の捜査に全面的に協力し、判明する事実に基づいて厳正に対処してまいります」とコメントしています。
RKB毎日放送
11月16日
飲食店で店員の女性を殴った海上自衛隊の男(24)を逮捕 広島・呉市
16日未明、広島県呉市の飲食店で、店員の女性を殴った海上自衛隊の男が、 現行犯逮捕されました。
警察によりますと、呉市幸町に住む海上自衛隊所属の石丸幸佑容疑者(24)は、 今月16日午前2時すぎ、呉市中央にあるテナントビルの飲食店で、 店員の女性(19)の頭を手で殴る暴行を加え、現行犯逮捕されました。
女性にケガはありませんでした。
飲食店の目撃者が警察に通報し、事件が発覚し、 現場に駆けつけた警察官が、石丸容疑者を現行犯で逮捕しました。
石丸容疑者は酒を飲んでいて、 警察の調べて対して「殴っていません」と容疑を否認しています。
警察は事件の経緯を詳しく調べています。
広島ニュース
11月19日
60歳防衛省職員を現行犯逮捕 博多警察署の机に書類置く→返却しようとした警察官に激高し特殊警棒を振り上げたか 容疑否認
19日午後、福岡市の博多警察署で特殊警棒を振り上げ警察官を脅したとして、60歳の防衛省職員が現行犯逮捕されました。
容疑を否認 19日午後2時前、福岡市の博多警察署で男が「これを置いていくから」と言って警察が受けとる必要がない書類を机に置きました。
応対した警察官が、返却するため書類を男のバッグに入れようとしたところ、男は「触るな」といいながら激高。
バッグから特殊警棒を取り出して、振り上げたため暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、沖縄県那覇市に住む航空自衛隊那覇基地の非常勤職員・本間正之容疑者(60)で取り調べに対し「私は特殊警棒を振りかざしたり、構えたりはしていません」などと話し、容疑を否認しています。
RKB毎日放送
11月19日
「焼酎など10杯以上飲んだ」自転車の“飲酒運転” 裁判所職員50歳男を現行犯逮捕 警察から逃走図る 福岡県久留米市 基準値4倍近いアルコール 「誰の自転車かわからない」 警察は入手経緯についても調べる
久留米市で酒を飲んで自転車を運転したとして50歳の裁判所職員の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。
逮捕されたのは福岡家庭裁判所久留米支部の職員、佐々木直人容疑者(50)です。
警察によりますと16日午前4時40分ごろ久留米市花畑で佐々木容疑者が乗った自転車が不審な走り方をしていたため、パトロール中のパトカーが呼び止めて職務質問をしようとしました。
しかし、佐々木容疑者が自転車を置いて走って逃げようとしたため、警察官が追いかけ呼気を調べたところ基準値の4倍近いアルコールが検出され現行犯逮捕となりました。
警察の調べに対し佐々木容疑者は「きのう夕方5時半くらいから福岡市内の居酒屋やスナックで同僚と一緒にビール・ハイボール・焼酎を10杯以上飲みました」「飲酒運転になるとわかった上で誰の自転車かわからない自転車を運転したことは間違いありません」と容疑を認めています。
自転車の登録は佐々木容疑者名義ではなかったということで、警察は自転車の入手経緯についても調べを進めています。
テレビ西日本
11月23日
巡査長を現行犯逮捕 酒気帯び運転容疑 岩手県警
酒気帯び状態で車を運転したとして、岩手県警は22日、道交法違反容疑で、県警盛岡東署地域課の巡査長、川島寛惟容疑者(30)=盛岡市東中野=を現行犯逮捕した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は同日午前0時半ごろ、同市内丸の市道で、酒気を帯びた状態で自分の軽乗用車を運転した疑い。
県警監察課によると、交通機動隊員が不自然に大回りしながら交差点を右折した川島容疑者の車に停車を求め、呼気検査して発覚した。
加藤秀昭県警首席監察官の話 極めて遺憾。厳正に処分する。
時事通信社
11月30日
住宅侵入疑い米兵逮捕、横須賀 酔ってソファで就寝か
神奈川県横須賀市東逸見町2丁目の高齢女性宅に侵入したとして、横須賀署は30日、住居侵入の疑いで米海軍横須賀基地に所属する米兵ニール・イアン・アロン容疑者(23)を現行犯逮捕した。
署によると、酒に酔って居間のソファで就寝していた。
逮捕容疑は30日午前7時45分ごろ、女性(79)宅に侵入した疑い。
署によると、女性は1人暮らし。
起床後に居間に入ると、容疑者がいたため110番した。
無施錠の掃き出し窓から住宅に侵入した可能性がある。
共同通信
12月4日
横須賀地方警務隊、詐欺をおこなった第51航空隊2等海曹を逮捕
被疑者は、令和5年3月9日(木)、航空士の同期学生であった被害者に対し、返済する意思がないのにそれがあるように装い、被疑者名義の普通預金口座に現金80万円を振込送金させて、もって、人を欺いて財物を交付させたものである。
被疑者
第51航空隊 2等海曹 佐々木竜二(ささき・りゅうじ)36歳
J DEFENSE NEWS
12月8日
航空自衛隊入間基地の自衛官が女性に不同意わいせつか 埼玉県警が現行犯逮捕
航空自衛隊入間基地で勤務する自衛官の男が、飲食店の女性従業員にわいせつな行為をしたとして現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは、埼玉県狭山市の航空自衛隊入間基地に勤務する自衛官・石橋勇希容疑者(32)です。
石橋容疑者は8日午前1時前、所沢市の路上で20代の女性に抱きつき、身体を触るわいせつな行為をした疑いが持たれています。
警察によりますと、石橋容疑者は女性が働くカラオケバーで酒を飲み、店先の路上で女性に正面から抱きました。
当時、ろれつが回らないほど酔っぱらっていたということです。
取り調べに対し「やっていない」と容疑を否認しています。
テレビ朝日
12月10日
中学1年と2年の女子生徒に現金を払う約束をして性的暴行か 総理官邸の事務官(40)を不同意性交などの疑いで逮捕 神奈川県警
総理官邸で警備を担当する40歳の男が、女子中学生2人に現金を渡す約束をして性的暴行を加えた疑いで逮捕されました。
不同意性交などの疑いで逮捕されたのは総理官邸の事務官・小泉幸博容疑者(40)です。
小泉容疑者は今年4月中旬、横浜市の公共施設の駐車場に止めた車の中で現金を渡す約束をして、中学1年と2年の女子生徒に16歳未満と知りながら性的暴行を加えた疑いがもたれています。
警察によりますと、小泉容疑者は中学2年の女子生徒とは女子生徒の友人を介して1年ほど前から面識があったものの、中学1年生の女子生徒とは事件当日、初めて会ったとみられるということです。
2人はそれぞれ「事件後に現金4000円をもらった」と話しているということです。
小泉容疑者は内閣事務官として総理官邸の警備を担当しています。
調べに対し小泉容疑者は「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めていて、警察はメッセージアプリの履歴などから、小泉容疑者が女子生徒と他にも複数回会っていたとみて余罪についても調べています。
内閣総務官室は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾です。
今後の捜査状況も踏まえ、厳正に対処して参ります」とコメントしています。
TBS
12月10日
12月7日の午後11時半すぎ、北中城村の道路で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、アメリカ空軍少尉のブリタニー・メドーズ容疑者(36)が逮捕されました。
検問をしていた警察官がメドーズ容疑者の呼気を検査したところ、基準値を超えるアルコールが検出されたことから現行犯逮捕したということです。
調べに対して「酒は抜けていると思った」と容疑を一部否認しています。
現在警察が、飲酒した経緯などを調べています。
琉球朝日
12月10日
米海兵隊軍属が飲酒運転 当て逃げの通報で覚知
9日午後、金武町で飲酒運転をしたとして、警察はアメリカ海兵隊軍属の27歳の男を逮捕しました。
逮捕されたのは、アメリカ海兵隊軍属でコントラクターの、ジェイコブ・ズワート容疑者(27)です。
警察によりますとズワート容疑者は、9日午後1時ごろ、金武町の道路で酒を飲んで普通乗用車を運転した疑いが持たれています。
車を走行中に、当て逃げされたと通報を受けた警察が付近を捜索し、店舗の駐車場で似た特徴の車を発見しました。
車に乗り込もうとするズワート容疑者に職務質問と呼気検査を実施したところ、基準値のおよそ7倍のアルコールが検出されたため逮捕しました。
調べに対して、「飲酒運転はしていない」と容疑を否認しています。
警察は当て逃げ事件との関連も含めて捜査しています。
琉球朝日
12月14日
死体遺棄”で自衛隊職員の男を逮捕
柳川市の住宅に男性の遺体を放置したとして、警察は12日、自衛隊員の男を逮捕しました。
警察によりますと、久留米市にある陸上自衛隊前川原駐屯地の防衛技官古賀雄二容疑者(58)は、柳川市吉原の住宅に、男性の遺体を放置した疑いがもたれています。
11日、柳川市の職員から「しばらく姿を見ない人が住んでいる家がある」と通報があり、警察が調べたところ、一部が白骨化した男性の遺体を発見しました。
遺体に目立った外傷はありません。
古賀容疑者は数カ月前までこの住宅で70代の叔父と暮らしていたということで警察の調べに対し、容疑を認めています。
警察は遺体が叔父の可能性が高いとみて身元の特定を進めています。
KBC
12月15日
激励金を横領疑い、巡査部長逮捕 大阪府警の柔道大会、22万円
大阪府警の柔道大会の激励金として同僚らから集めた現金約22万円を横領したとして、府警は14日、横領の疑いで此花署総務課の巡査部長藤阪太郎容疑者(30)を逮捕した。
府警によると「ギャンブルなどでつくった借金の返済に充てた」と容疑を認めている。
容疑者は同署の柔道指導者で、激励金は練習中の飲み物などの購入費用として署員から集めたものだった。
10月下旬から無断で欠勤したため、府警が調べると、激励金のほぼ全てがなくなっていたという。
府警が行方を捜して今月14日午後、東京都内のコンビニにいたところを確保した。
大阪府警の津川浩徳監察室長は「捜査結果を踏まえ、厳正に対処する」とコメントした。
共同通信
12月10日
「酒が残っている認識がなかった」北谷町で米海兵隊の男(20)が酒気帯び運転容疑で逮捕
5日未明、北谷町で酒を飲んだ状態で車を運転したとしてアメリカ海兵隊員の男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、キャンプフォスター所属のアメリカ海兵隊・上等兵マービン・ミューノスヒメネス容疑者(20)です。
県警によりますとミューノスヒメネス容疑者はきょう午前2時半ごろ北谷町美浜の町道を酒を飲んだ状態で車を運転した疑いが持たれています。
事件当時、ウィンカーを出さずに左折する車をパトロール中の警察官が発見。
運転していたミューノスヒメネス容疑者に職務質問をしたところ、酒の臭いがしたことから呼気検査を実施し、基準値を超えるアルコールが検出されたため男を現行犯逮捕しました。
調べに対しミューノスヒメネス容疑者は「酒が残っている認識がなかった」と容疑を否認しているということです。
現在、県警が男が飲酒した経緯などを詳しく調べています。
琉球朝日
12月29日
0歳娘に傷害疑い、警察官を逮捕 泣きやまず憤慨、千葉
千葉県警は28日、生後間もない長女が泣きやまないことに憤慨して床に落とすなどの暴行を加え、頭部に大けがを負わせたとして、傷害の疑いで千葉市美浜区磯辺5丁目、県警船橋署地域課の巡査秋元佑太容疑者(25)を逮捕した。
「泣き声にいらいらし、けがさせたことに間違いない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は23日午前1時半ごろ、県内の親類宅で生後約3週間の長女を床に落とすなどして、全治不詳の重傷を負わせた疑い。
県警によると、長女は頭の骨を折った他、急性硬膜下血腫のけがを負っている。
秋元容疑者が119番し、長女は病院へ搬送された。
病院から通報を受けた児童相談所が県警に情報提供した。
共同通信
「俺へのけじめとして30万円払え」恐喝未遂容疑で航空自衛隊浜松基地の自衛官逮捕
名古屋市中区で、知人の男性から、現金を脅しとろうとしたとして、航空自衛隊浜松基地所属の自衛官の男が現行犯逮捕されました。
恐喝未遂の疑いで、現行犯逮捕されたのは、航空自衛隊浜松基地の高射教導群に所属する空士長、石貝颯音容疑者(20)です。
警察によりますと、石貝容疑者は、4日から5日にかけて2度にわたり、名古屋市中区で知人の男性(21)に対し、「俺へのけじめとして30万円払え。おまえの家族も乱暴してやる」などと言い、現金を脅しとろうとした疑いがもたれています。
1度目の犯行後に、男性が警察に相談し、警察官が近くを警戒していたところ、石貝容疑者が犯行に及んだため、現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し、石貝容疑者は、「お金を要求したことは間違いない」と容疑を認めているということです。
所属する自衛官の逮捕を受け、浜松基地司令の鈴木大空将補は、「厳正な規律を求められ、国民を守る立場にある自衛官が、このような事案を起こしたことは大変遺憾。今後、隊員指導のさらなる徹底をはかり、再発防止に努めていく所存です」とコメントしています。
中京テレビ
10月5日
三沢基地所属の米軍兵を酒気帯び運転容疑で逮捕 男は容疑を否認 青森県三沢市
青森県三沢市で酒を飲んで車を運転したとして、警察はアメリカ軍三沢基地所属の空軍兵の男を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、三沢市日の出3丁目に住むアメリカ軍三沢基地所属の空軍兵 ウッド トーマス ハキーム容疑者25歳です。
ウッド容疑者は4日午後11時50分ごろ、三沢市下久保2丁目付近の市道を酒を飲んで車を運転した疑いが持たれています。
警察によりますと、走行中の車の異変に気づいた警察官がウッド容疑者に職務質問を行い、呼気検査をしたところ基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
警察の調べに対しウッド容疑者は容疑を否認していて、警察は犯行のいきさつや動機を調べています。
青森テレビ
10月6日
NHK職員、建造物侵入容疑で逮捕 タクシー会社営業所の女子更衣室に無断で立ち入る
NHKは6日、同局の職員が建造物侵入の疑いで逮捕されたことを公表した。
NHKによると、逮捕されたのはメディア技術局の末富拓巳容疑者(29)。
6日未明、東京・品川区のタクシー会社の営業所の女子更衣室に無断で侵入したとして建造物侵入の疑いで逮捕された。
同局は「職員が逮捕されたことは遺憾です。事実関係を確認し厳正に対処します」とコメントしている。
報知新聞社
10月6日
警視庁中野警察署の警部補(51)がタクシー未払いの末…もみ合ったタクシー運転手の首絞めるなどの暴行加え強盗容疑で逮捕 警視庁
警視庁中野警察署の警部補がきょう未明、東京・板橋区の路上でタクシー料金を未払いのまま逃走した上、男性運転手の首を絞めるなどの暴行を加えたとして逮捕されました。
強盗の疑いで逮捕されたのは、警視庁中野警察署組織犯罪対策課の警部補、金田一郎容疑者(51)です。
金田容疑者はきょう午前3時25分ごろ、東京・板橋区の路上でタクシー料金を未払いのまま逃走し、車外でもみ合った際に運転手の男性の首を絞めるなどの暴行を加えた疑いが持たれています。
運転手の男性は首を打撲するなど全治2週間の軽傷です。
警視庁によりますと、目撃者や運転手の男性が通報し、駆けつけた警察官が金田容疑者を緊急逮捕しましたが、当時、金田容疑者は酒に酔った状態だったということです。
金田容疑者は「強盗しようと思っていなかったがやったことは間違いありません」と容疑を認めているということです。
警視庁警務部の幡野徹参事官は「警察官としてあるまじき行為であり、今後捜査を尽くし、厳正に対処して参ります」とコメントしています。
TBSテレビ
10月6日
巡査長を器物損壊容疑で逮捕 タクシーに自転車投げ付け 大阪府警
自転車をタクシーに投げ付けて破損させたとして、大阪府警は6日、器物損壊容疑で府警豊中署空港警備派出所地域係の巡査長、日下部佳大容疑者(28)=大阪市北区=を逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認める一方、理由については覚えていないと供述しているいう。
逮捕容疑は6日午前3時半ごろ、北区の路上で、走行中のタクシーに向けて自転車を投げ付け、前方のドア付近をへこませるなどした疑い。
府警監察室によると、運転手の男性が日下部容疑者を取り押さえ、駆け付けた警察官に引き渡した。
同容疑者は知人との飲酒後に帰宅する途中で、酒に酔った状態だったという。
投げ付けた自転車は同容疑者のものではなく、盗んだかどうかについても調べを進める。
津川浩徳監察室長の話 警察官として言語道断の行為で、誠に遺憾。今後の捜査結果を踏まえ、厳正に対処する。
時事通信社
10月8日
警察官が横断歩道の女性(70代)を車ではね現行犯逮捕…女性は重体 勤務終えて帰宅途中に 岡山県警
岡山県警の50代の警部補の男が横断歩道を歩いていた女性を車ではね、逮捕されました。
岡山東署の警部補・棗田康雄容疑者(55)は、7日、岡山市の市道で、乗用車で横断歩道を歩いていた女性をはね、過失運転致傷の現行犯で逮捕されました。
女性は70代とみられ、意識不明の重体です。
棗田容疑者は勤務を終えて帰宅途中でした。
フジテレビ
10月11日
青森県警の39歳の機動隊・巡査部長が19歳の男性の顔を殴り投げ倒す 傷害容疑で逮捕 男は実家に帰省中 酒を飲んだ状態で男性とトラブルか
青森県警の39歳の巡査部長が、仙台市の歩道で19歳の男性に暴行し、ケガをさせた疑いで宮城県警に逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、青森市石江平山に住む青森県警機動隊の巡査部長・槻澤 崇(つきさわ・たかし)容疑者(39)です。
宮城県警によりますと槻澤容疑者は10日午後10時過ぎ、仙台駅前の歩道で19歳の男性の顔を殴ったり、投げ倒したりして口の中を切るなどのケガを負わせた疑いが持たれています。
槻澤容疑者は宮城県の実家に帰省していたということで、調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。
犯行当時、槻澤容疑者は酒を飲んだ状態で男性とトラブルになったとみられています。
被害のあと男性が近くの交番に駆け込み「男に殴られ、けがをした。相手は立ち去った」などと話したことで事件が発覚。
その後警察が現場周辺を捜索したところ数十分後に槻澤容疑者を発見して今回の逮捕につながったということです。
槻澤容疑者の逮捕を受けて青森県警は「被害者と県民に深くお詫び申し上げます。早急に事実確認の調査を進め、厳正に対処します」とコメントしています。
青森テレビ
10月12日
米海兵隊員上等兵が公然わいせつで逮捕 商業施設内で下半身を出した疑い
10日夜、うるま市の商業施設で下半身を露出したとして、警察は、公然わいせつの疑いでアメリカ海兵隊の男を逮捕しました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのはアメリカ海兵隊キャンプハンセン所属の上等兵、マーカス・ハイスミス容疑者(27)です。
警察によりますとハイスミス容疑者は、10日午後7時半すぎうるま市石川の商業施設内で不特定多数の人から見える場所で、下半身を露出した疑いが持たれています。
店のスタッフから「男が下半身を出している」と通報を受けた警察が現行犯逮捕しました。
ハイスミス容疑者は、調べに対しては「下半身を出していないし、人にも見せていない」と容疑を否認しています。
警察が、犯行の経緯などを調べています。
琉球放送
10月13日
警察官の59歳の男「制服で家に行ってもい~い?」 SNSで知人女性にストーカー容疑で逮捕
愛知県警の警察官の男が知人の女性にストーカー行為をしたとして逮捕されました。
逮捕されたのは愛知県警・碧南警察署地域課の警部補近藤晴則容疑者(59)です。
愛知県警によりますと、近藤容疑者は10月1日から9日にかけて50代の知人女性に対して、SNSのメッセージで5回にわたり「制服で家に行ってもい~い?」「一緒に買いに行ってくれないと荷物送っちゃうぞ」などと送ったストーカー規制法違反の疑いが持たれています。
容疑で逮捕 調べに対し近藤容疑者は「間違いないです」と容疑を認めているということです。
愛知県警の川口孝・首席監察官は「警察官としてあるまじき行為であり、被害者の方をはじめ県民の皆様に深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
CBCテレビ
10月24日
がる女性に対し暴行 不同意わいせつの疑い 60歳の現職の警察官を逮捕 《新潟》
新潟県警は24日、警察官の男を不同意わいせつの容疑で逮捕したと発表しました。
逮捕されたのは上越警察署の巡査部長の髙橋範夫容疑者(60)です。
警察によりますと、髙橋容疑者はことし10月19日午後8時30分頃、県内で被害者の成人女性に対し抱き寄せる、押さえつけるなどの暴行をし、女性が嫌がるのにも関わらず無理やりみだらな行為に及んだ疑いが持たれています。
女性との関係については被害者保護のためとして明らかにされていません。
県警の松川首席監察官は「現職の警察官がこのような事案で逮捕されたことは誠に遺憾であり、被害者および県民の皆様に深くお詫び申し上げます」と述べ、今回の事件について捜査・調査を尽くし厳正に対処するとしています。
テレビ新潟
10月28日
小岩署巡査長を逮捕 駅で盗撮未遂容疑 警視庁
女性のスカート内を盗撮しようとしたとして、警視庁が性的姿態撮影処罰法違反(撮影未遂)容疑で、小岩署交通課の巡査長前崎竣亮容疑者(32)を現行犯逮捕したことが24日、同庁への取材で分かった。
同庁は認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は23日午後8時すぎ、JR荻窪駅(東京都杉並区)の上りエスカレーターで、女性のスカート内をスマートフォンで盗撮しようとした疑い。
前崎容疑者は警戒中の警察官に取り押さえられた。事件当時は勤務時間外だったという。
幡野徹警務部参事官の話 捜査結果を待って、適正に対処する。
時事通信社
10月28日
60歳巡査部長を逮捕 女性に不同意わいせつ容疑 新潟県警
成人女性にわいせつな行為をしたとして、新潟県警は24日、不同意わいせつ容疑で、県警上越署留置管理課の巡査部長高橋範夫容疑者(60)=上越市北城町=を逮捕した。
県警は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は19日午後8時半ごろ、女性に対し、屋内で抱き寄せたり、押さえ付けたりするなどして無理やりわいせつな行為をした疑い。
県警によると、高橋容疑者は当時、勤務時間外だったという。
女性が20日、県警に被害を申告していた。
松川寛治首席監察官の話 誠に遺憾。被害者および県民の皆さまにおわび申し上げる。事実に即して厳正に対処する。
時事通信社
10月29日
沖縄の実家に帰省中…海上自衛官が原付バイクと衝突 酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕《長崎》
海上自衛隊佐世保地方総監部は、酒気帯び運転の疑いで 海上自衛官の男が現行犯逮捕されたと発表しました。
酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは佐世保を母港とする「護衛艦あきづき」の3等海曹照屋志雄容疑者 25歳です。
NIB長崎国際テレビ 海上自衛隊によりますと、27日午後0時半頃、沖縄県那覇市の交差点で車両を運転中、原付バイクと衝突。
NIB長崎国際テレビ 照屋容疑者の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
この事故で原付バイクの運転手が左足の骨を折る重傷です。
照屋容疑者は沖縄の実家に帰省中だったということです。
長崎テレビ
11月1日
犯行時は警察学校に…交番勤務の25歳巡査を逮捕 16歳未満の女性とみだらな行為しスマホで撮影した疑い
犯行時は警察学校に…交番勤務の25歳巡査を逮捕 16歳未満の女性とみだらな行為しスマホで撮影した疑い 逮捕されたのは、各務原署の蘇原交番に勤務する巡査・武山晴輝容疑者(25)です。
武山容疑者は、岐南町にあるホテルで去年7月、16歳未満の女性とみだらな行為をし、その様子をスマートフォンで撮影した疑いが持たれています。
今年9月、警察に情報提供があり、武山容疑者のスマートフォンを調べたところ、今回の動画が見つかったということです。
武山容疑者は去年4月に採用されたばかりで、犯行時は警察学校に入校していて、調べに対し容疑を認めています。
東海テレビ
11月2日
警視庁警部補を傷害疑いで逮捕 女性従業員を殴ったか、茨城県警
茨城県警高萩署は2日、宿泊施設で従業員の顔を殴ったとして、傷害の疑いで、警視庁福生署の警部補亀谷大介容疑者(49)=東京都八王子市=を現行犯逮捕したと発表した。
容疑を否認しているという。
逮捕容疑は1日午後8時ごろ、同県北茨城市の宿泊施設で、アルバイト従業員の女性(51)を1回殴り、顔面打撲などのけがを負わせた疑い。
署によると、亀谷容疑者は関係団体の研修旅行で施設を利用しており、当時飲酒していたという。
別の従業員が110番した。
共同通信
11月4日
詐欺容疑などで巡査長逮捕 委任状偽造し700万円引き出す 神奈川県警
駐在所勤務で面識のあった地域住民の委任状を偽造し、郵便局の口座から現金700万円を詐取したとして、神奈川県警は4日、有印私文書偽造・同行使と詐欺の疑いで、横須賀署地域課の巡査長沢田義弘容疑者(36)を逮捕した。
同容疑者は容疑を認め「借金の返済などに充てた」と話しているという。
逮捕容疑は5月24日、神奈川県横須賀市内の郵便局で、地域住民の70代男性名義の偽造した委任状と男性の通帳や印鑑などを提出し、現金700万円を詐取した疑い。
男性の親族が8月に、口座から現金が引き出されていることに気付き発覚した。
県警は同容疑者が男性の通帳や印鑑を入手した経緯などについて調べている。
加藤秋人監察官室長の話 警察官として言語道断の行為であり、今後の捜査結果を踏まえ厳正に対処する。
時事通信社
11月7日
警視庁大塚署の警部補の男(38)を不同意わいせつ容疑で逮捕 埼玉・川口市で20代女性の身体触る 「覚えてない」と否認も余罪捜査
警視庁大塚署に勤務する警部補の男が、埼玉県川口市の路上で女性の身体を触ったとして逮捕されました。
不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、警視庁大塚署の地域課に所属する警部補、登崇容疑者(38)です。
警察によりますと、登容疑者は今年9月14日の午後11時半すぎ、埼玉県川口市の路上で県内に住む20代の女性の身体をわいせつ目的で触った疑いがもたれています。
女性が「後ろから近づいてきた男の人に触られた」と通報したことから事件が発覚し、防犯カメラの捜査などから登容疑者の関与が浮上したということです。
取り調べに対し「覚えていない」と容疑を否認していますが、現場付近では同様の被害が複数件確認されていることから余罪を捜査しています。
警視庁は「埼玉県警察の捜査結果を踏まえ厳正に対処いたします」としています。
TBSテレビ
11月12日
受け子か、51歳自衛官を逮捕 80代女性から現金詐取疑い
静岡市清水区の80代女性から約200万円をだまし取ったとして、清水署は7日、詐欺の疑いで、海上自衛隊第3術科学校(千葉県柏市)所属の3等海尉鎌田智隆容疑者(51)=柏市=を逮捕した。
署は、特殊詐欺グループで現金を受け取る「受け子」だったとみて調べている。
逮捕容疑は10月19日、他の人物が女性の息子を装って「会社の支払い用カードをなくし、今日中に支払わなければならない」などとうその電話をし、息子の上司の弟になりすました鎌田容疑者が女性の自宅を訪れ、現金を詐取した疑い。
第3術科学校の松岡広哲校長は「事実関係を基に、厳正かつ適切に対処する」とのコメントを出した。
共同通信
11月16日
航空自衛隊54歳3等空佐の男を逮捕 「起きた時にお酒は抜けていない感覚があったけど出勤のため…」酒気帯び運転の疑い
11日早朝、福岡県久留米市で酒を飲んで乗用車を運転したとして、54歳の航空自衛隊3等空佐の男が現行犯逮捕されました。
11日午前5時半すぎ、久留米市荒木町で法定速度を超えるスピードで走行する乗用車をパトロール中の警察が発見し、停止を求めました。
警察が、運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の4倍近いアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕したということです。
男は、久留米市荒木町に住む航空自衛隊春日基地所属の3等空佐・三角暢一容疑者(54)で取り調べに対し「きのう自宅で缶ビールや焼酎を飲んで、朝起きた時にお酒は完全に抜けていない感覚があったけども、出勤のため車を運転しました」などと話し、容疑を認めているということです。
幹部自衛官である三角容疑者の逮捕を受け、航空自衛隊春日基地は「隊員が逮捕される事案が生起したことは大変遺憾です。今後、警察の捜査に全面的に協力し、判明する事実に基づいて厳正に対処してまいります」とコメントしています。
RKB毎日放送
11月16日
飲食店で店員の女性を殴った海上自衛隊の男(24)を逮捕 広島・呉市
16日未明、広島県呉市の飲食店で、店員の女性を殴った海上自衛隊の男が、 現行犯逮捕されました。
警察によりますと、呉市幸町に住む海上自衛隊所属の石丸幸佑容疑者(24)は、 今月16日午前2時すぎ、呉市中央にあるテナントビルの飲食店で、 店員の女性(19)の頭を手で殴る暴行を加え、現行犯逮捕されました。
女性にケガはありませんでした。
飲食店の目撃者が警察に通報し、事件が発覚し、 現場に駆けつけた警察官が、石丸容疑者を現行犯で逮捕しました。
石丸容疑者は酒を飲んでいて、 警察の調べて対して「殴っていません」と容疑を否認しています。
警察は事件の経緯を詳しく調べています。
広島ニュース
11月19日
60歳防衛省職員を現行犯逮捕 博多警察署の机に書類置く→返却しようとした警察官に激高し特殊警棒を振り上げたか 容疑否認
19日午後、福岡市の博多警察署で特殊警棒を振り上げ警察官を脅したとして、60歳の防衛省職員が現行犯逮捕されました。
容疑を否認 19日午後2時前、福岡市の博多警察署で男が「これを置いていくから」と言って警察が受けとる必要がない書類を机に置きました。
応対した警察官が、返却するため書類を男のバッグに入れようとしたところ、男は「触るな」といいながら激高。
バッグから特殊警棒を取り出して、振り上げたため暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、沖縄県那覇市に住む航空自衛隊那覇基地の非常勤職員・本間正之容疑者(60)で取り調べに対し「私は特殊警棒を振りかざしたり、構えたりはしていません」などと話し、容疑を否認しています。
RKB毎日放送
11月19日
「焼酎など10杯以上飲んだ」自転車の“飲酒運転” 裁判所職員50歳男を現行犯逮捕 警察から逃走図る 福岡県久留米市 基準値4倍近いアルコール 「誰の自転車かわからない」 警察は入手経緯についても調べる
久留米市で酒を飲んで自転車を運転したとして50歳の裁判所職員の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。
逮捕されたのは福岡家庭裁判所久留米支部の職員、佐々木直人容疑者(50)です。
警察によりますと16日午前4時40分ごろ久留米市花畑で佐々木容疑者が乗った自転車が不審な走り方をしていたため、パトロール中のパトカーが呼び止めて職務質問をしようとしました。
しかし、佐々木容疑者が自転車を置いて走って逃げようとしたため、警察官が追いかけ呼気を調べたところ基準値の4倍近いアルコールが検出され現行犯逮捕となりました。
警察の調べに対し佐々木容疑者は「きのう夕方5時半くらいから福岡市内の居酒屋やスナックで同僚と一緒にビール・ハイボール・焼酎を10杯以上飲みました」「飲酒運転になるとわかった上で誰の自転車かわからない自転車を運転したことは間違いありません」と容疑を認めています。
自転車の登録は佐々木容疑者名義ではなかったということで、警察は自転車の入手経緯についても調べを進めています。
テレビ西日本
11月23日
巡査長を現行犯逮捕 酒気帯び運転容疑 岩手県警
酒気帯び状態で車を運転したとして、岩手県警は22日、道交法違反容疑で、県警盛岡東署地域課の巡査長、川島寛惟容疑者(30)=盛岡市東中野=を現行犯逮捕した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は同日午前0時半ごろ、同市内丸の市道で、酒気を帯びた状態で自分の軽乗用車を運転した疑い。
県警監察課によると、交通機動隊員が不自然に大回りしながら交差点を右折した川島容疑者の車に停車を求め、呼気検査して発覚した。
加藤秀昭県警首席監察官の話 極めて遺憾。厳正に処分する。
時事通信社
11月30日
住宅侵入疑い米兵逮捕、横須賀 酔ってソファで就寝か
神奈川県横須賀市東逸見町2丁目の高齢女性宅に侵入したとして、横須賀署は30日、住居侵入の疑いで米海軍横須賀基地に所属する米兵ニール・イアン・アロン容疑者(23)を現行犯逮捕した。
署によると、酒に酔って居間のソファで就寝していた。
逮捕容疑は30日午前7時45分ごろ、女性(79)宅に侵入した疑い。
署によると、女性は1人暮らし。
起床後に居間に入ると、容疑者がいたため110番した。
無施錠の掃き出し窓から住宅に侵入した可能性がある。
共同通信
12月4日
横須賀地方警務隊、詐欺をおこなった第51航空隊2等海曹を逮捕
被疑者は、令和5年3月9日(木)、航空士の同期学生であった被害者に対し、返済する意思がないのにそれがあるように装い、被疑者名義の普通預金口座に現金80万円を振込送金させて、もって、人を欺いて財物を交付させたものである。
被疑者
第51航空隊 2等海曹 佐々木竜二(ささき・りゅうじ)36歳
J DEFENSE NEWS
12月8日
航空自衛隊入間基地の自衛官が女性に不同意わいせつか 埼玉県警が現行犯逮捕
航空自衛隊入間基地で勤務する自衛官の男が、飲食店の女性従業員にわいせつな行為をしたとして現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは、埼玉県狭山市の航空自衛隊入間基地に勤務する自衛官・石橋勇希容疑者(32)です。
石橋容疑者は8日午前1時前、所沢市の路上で20代の女性に抱きつき、身体を触るわいせつな行為をした疑いが持たれています。
警察によりますと、石橋容疑者は女性が働くカラオケバーで酒を飲み、店先の路上で女性に正面から抱きました。
当時、ろれつが回らないほど酔っぱらっていたということです。
取り調べに対し「やっていない」と容疑を否認しています。
テレビ朝日
12月10日
中学1年と2年の女子生徒に現金を払う約束をして性的暴行か 総理官邸の事務官(40)を不同意性交などの疑いで逮捕 神奈川県警
総理官邸で警備を担当する40歳の男が、女子中学生2人に現金を渡す約束をして性的暴行を加えた疑いで逮捕されました。
不同意性交などの疑いで逮捕されたのは総理官邸の事務官・小泉幸博容疑者(40)です。
小泉容疑者は今年4月中旬、横浜市の公共施設の駐車場に止めた車の中で現金を渡す約束をして、中学1年と2年の女子生徒に16歳未満と知りながら性的暴行を加えた疑いがもたれています。
警察によりますと、小泉容疑者は中学2年の女子生徒とは女子生徒の友人を介して1年ほど前から面識があったものの、中学1年生の女子生徒とは事件当日、初めて会ったとみられるということです。
2人はそれぞれ「事件後に現金4000円をもらった」と話しているということです。
小泉容疑者は内閣事務官として総理官邸の警備を担当しています。
調べに対し小泉容疑者は「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めていて、警察はメッセージアプリの履歴などから、小泉容疑者が女子生徒と他にも複数回会っていたとみて余罪についても調べています。
内閣総務官室は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾です。
今後の捜査状況も踏まえ、厳正に対処して参ります」とコメントしています。
TBS
12月10日
12月7日の午後11時半すぎ、北中城村の道路で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、アメリカ空軍少尉のブリタニー・メドーズ容疑者(36)が逮捕されました。
検問をしていた警察官がメドーズ容疑者の呼気を検査したところ、基準値を超えるアルコールが検出されたことから現行犯逮捕したということです。
調べに対して「酒は抜けていると思った」と容疑を一部否認しています。
現在警察が、飲酒した経緯などを調べています。
琉球朝日
12月10日
米海兵隊軍属が飲酒運転 当て逃げの通報で覚知
9日午後、金武町で飲酒運転をしたとして、警察はアメリカ海兵隊軍属の27歳の男を逮捕しました。
逮捕されたのは、アメリカ海兵隊軍属でコントラクターの、ジェイコブ・ズワート容疑者(27)です。
警察によりますとズワート容疑者は、9日午後1時ごろ、金武町の道路で酒を飲んで普通乗用車を運転した疑いが持たれています。
車を走行中に、当て逃げされたと通報を受けた警察が付近を捜索し、店舗の駐車場で似た特徴の車を発見しました。
車に乗り込もうとするズワート容疑者に職務質問と呼気検査を実施したところ、基準値のおよそ7倍のアルコールが検出されたため逮捕しました。
調べに対して、「飲酒運転はしていない」と容疑を否認しています。
警察は当て逃げ事件との関連も含めて捜査しています。
琉球朝日
12月14日
死体遺棄”で自衛隊職員の男を逮捕
柳川市の住宅に男性の遺体を放置したとして、警察は12日、自衛隊員の男を逮捕しました。
警察によりますと、久留米市にある陸上自衛隊前川原駐屯地の防衛技官古賀雄二容疑者(58)は、柳川市吉原の住宅に、男性の遺体を放置した疑いがもたれています。
11日、柳川市の職員から「しばらく姿を見ない人が住んでいる家がある」と通報があり、警察が調べたところ、一部が白骨化した男性の遺体を発見しました。
遺体に目立った外傷はありません。
古賀容疑者は数カ月前までこの住宅で70代の叔父と暮らしていたということで警察の調べに対し、容疑を認めています。
警察は遺体が叔父の可能性が高いとみて身元の特定を進めています。
KBC
12月15日
激励金を横領疑い、巡査部長逮捕 大阪府警の柔道大会、22万円
大阪府警の柔道大会の激励金として同僚らから集めた現金約22万円を横領したとして、府警は14日、横領の疑いで此花署総務課の巡査部長藤阪太郎容疑者(30)を逮捕した。
府警によると「ギャンブルなどでつくった借金の返済に充てた」と容疑を認めている。
容疑者は同署の柔道指導者で、激励金は練習中の飲み物などの購入費用として署員から集めたものだった。
10月下旬から無断で欠勤したため、府警が調べると、激励金のほぼ全てがなくなっていたという。
府警が行方を捜して今月14日午後、東京都内のコンビニにいたところを確保した。
大阪府警の津川浩徳監察室長は「捜査結果を踏まえ、厳正に対処する」とコメントした。
共同通信
12月10日
「酒が残っている認識がなかった」北谷町で米海兵隊の男(20)が酒気帯び運転容疑で逮捕
5日未明、北谷町で酒を飲んだ状態で車を運転したとしてアメリカ海兵隊員の男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。
逮捕されたのは、キャンプフォスター所属のアメリカ海兵隊・上等兵マービン・ミューノスヒメネス容疑者(20)です。
県警によりますとミューノスヒメネス容疑者はきょう午前2時半ごろ北谷町美浜の町道を酒を飲んだ状態で車を運転した疑いが持たれています。
事件当時、ウィンカーを出さずに左折する車をパトロール中の警察官が発見。
運転していたミューノスヒメネス容疑者に職務質問をしたところ、酒の臭いがしたことから呼気検査を実施し、基準値を超えるアルコールが検出されたため男を現行犯逮捕しました。
調べに対しミューノスヒメネス容疑者は「酒が残っている認識がなかった」と容疑を否認しているということです。
現在、県警が男が飲酒した経緯などを詳しく調べています。
琉球朝日
12月29日
0歳娘に傷害疑い、警察官を逮捕 泣きやまず憤慨、千葉
千葉県警は28日、生後間もない長女が泣きやまないことに憤慨して床に落とすなどの暴行を加え、頭部に大けがを負わせたとして、傷害の疑いで千葉市美浜区磯辺5丁目、県警船橋署地域課の巡査秋元佑太容疑者(25)を逮捕した。
「泣き声にいらいらし、けがさせたことに間違いない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は23日午前1時半ごろ、県内の親類宅で生後約3週間の長女を床に落とすなどして、全治不詳の重傷を負わせた疑い。
県警によると、長女は頭の骨を折った他、急性硬膜下血腫のけがを負っている。
秋元容疑者が119番し、長女は病院へ搬送された。
病院から通報を受けた児童相談所が県警に情報提供した。
共同通信