goo blog サービス終了のお知らせ 

YOKARO部日誌

YOKAROバスを利用した記録です
年会費7000円で
九州いろいろ行けちゃう

4月某日 佐世保へ日帰り

2012-04-26 11:56:22 | 佐世保ルート
いつもヨカロ旅の目的は温泉だったけど
たまには趣向を変えて佐世保にいってみたよ

温泉がないとなると食に走るしかない!
制限時間はたったの1時間50分
何ば食べようか

向かったのはバスを降りて歩道橋を渡ってすぐのとこの
戸尾(とのお)市場
その一角のとんねる横丁通りはナント元防空壕らしい

元学校の下に防空壕を利用したお店が並んでます


入口も店舗もトンネルのようにせまく細長い
ホルモン屋、食堂、タコスバーなど気になるお店がいっぱい


その中の1軒、佐世保バーガー屋があったので入ってみる


天井が低くて、奥がまだあって、入ってみると防空壕感が分かるね
それにしても、防空壕でハンバーガーって・・・平和な時代になったもんだ



●佐世保バーガー認定店 ベースストリート
ベーコンエッグバーガー520円

具沢山で口が開かんで食べにくいと思ったら
手でつぶして食べるそうです

正直期待せんで入ったが、ペロリと平らげ、非常に美味
お店の人いわく
「バーガーの素材ひとつひとつ並べてみると
タマゴ、ベーコン、レタス、チーズ、パンなど
朝ごはんに食べるようなものばかり。
この市場の安心できる材料しか使ってません」

ふむふむ、そういや、某大手チェーンなどのハンバーガーと違い
油っぽさとかジャンキーさはなくて、とてもヘルシー

こりゃ、佐世保バーガーのハシゴができそう♪
と思ったけど

あとはスーパーで変なお土産買って
そそくさとYOKAROバスに戻りました


佐世保にしかないチューチュー豆乳と
レトロお洒落なレモンケーキ

短時間でもとってもエキゾチックな佐世保でした
(シバッチ)