goo blog サービス終了のお知らせ 

YOKARO部日誌

YOKAROバスを利用した記録です
年会費7000円で
九州いろいろ行けちゃう

2012.5.27 湯布院へ 日帰り 4よかろ 【kappy】

2012-06-03 23:20:25 | 臼杵ルート
5月の活動は湯布院へ
博多~湯布院、日帰り滞在時間3時間半だぞい!

バス降りた時点で腹ペコ
道の駅湯布院でさっそく腹ごしらえ。
地鶏飯がばりウマ~

ノープランだったのでここで地図とにらめっこ
いかんいかん
のんびりしすぎてしまった

ヨカロバスで来てて
交通費使うのは邪道だ!
と軽い気持ちで歩いて街まで・・・と思ったら
もはや下山レベル、めっちゃ歩いた!
(あとで知ったがバスがあった~!)
まあ、天気もよくて
気持ちがよかったので良しとする

キホン海派の私ですが、
場所によって山や植物も全然違って面白い
ちょっぴり山派に傾いてきた今日このごろ


街についた頃には汗だく!
帽子&スニーカー必須です

さっそくお目当て、またしても公衆浴場
「湯坪中島共同温泉」200円
まだ新しくてキレイ



ラッキー!誰もいない!貸切♪


お湯は熱めのすっきりしゃっきり無臭系
つるんつるん お湯も空気も澄んでる気がする
太陽の光と風の音がさわさわ

またもぽわ~ん 温泉最高

しばらくして男湯に誰か入ってきた様子
遠くから「ハァ~」「フゥ~」と声が聞こえる
わかるわかるその気持ち
温泉につかると、何やろね~出ちゃうよね~
人間、万国共通の合言葉ですね

お風呂あがり、周囲をお散歩
観光ゾーンは敢えて避ける
お山がシンボルとしてドーーーンとそびえ立ってる
かっこいいなあ
故郷を思い出すと出てくる
そんな地域がうらやましい






せっかくの湯布院、こ洒落たカフェでも♪
と、思ったけど、気づけばもう時間なーーい! 
帰り道をすたすた・・・しかし道を間違えた!
このペースじゃヤッバイ!ヨカロに間に合わん!

駅前のバスセンターに駆け込む
ラッキーなことにバス乗れた!

バス待ち時間に食べた、日乃新のソフトクリーム
コーンまでめちゃうま!
コーンってあんまり好きじゃないんだけど、初めて美味しいと思った
これは衝撃のソフトクリーム♪

おみやげに買った「ひやき」
みなさん知ってますか?私は初めて食べました!
道の駅のおかーさんが「今日はおいもがたくさんはいっとるよ~!」って!
ほかほか出来立て




LOVEよかろ!

kappy