よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

間引き菜

2008年09月12日 | 美味しいもの

日中は 未だ 夏です 
ず~っと 暑く 毎日 気温も 30℃下がった事なし

ピンポ~ン 届きました
「野沢菜の一番間引き」

 

なんでも 8月下旬頃に 種を蒔いて 
10日位で 7~8cm位に 伸びたものを
手で 1本1本摘み取る 手間のかかる 作業の元 
摘み取った 間引き菜を 
麻釜(温泉の源泉)で茹でたと言うもの

美味しい食べ方は 
シンプルが一番! お醤油をかけ そのままおひたしでと・・・
野沢温泉では 「鯛の刺身よりうまい」と言われて
珍重されてるとか~ 
後 一緒に ミョウガ 「配湯」(はいとう)として
源泉100%のミス「みゆみすと」

これらは 野沢温泉 観光協会主催の
「野沢温泉 のざわな 蕪四季會社」から 届いたものです
蕪主になると 色々特典があり そのひとつ・・・

去年 ブログを通じて お知り合いなった
「りんごのほっぺさん」に 教えて頂いて
きっと 美味しい 野沢菜漬けが 食べられるだろうと 
蕪主になりました
言ってみれば ユニークな お取り寄せ 
その 野沢菜漬けは 12月と1月に届く予定です
楽しみ~

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信州の初秋の味 (tsubasa)
2008-09-12 19:19:17
間引き菜に刻んだミョウガをちょっと混ぜてもおいしいですよ!
返信する
野沢菜 (ひまわり)
2008-09-12 20:30:22
青物チョットの私ですが 野沢菜は頂きます。
茗荷はパスさせていただきます

野沢菜漬けで包んだお結びが

似たものに広島菜漬けが有りますがこちらも美味しいですよ。
返信する
野沢菜 (koyuko)
2008-09-13 10:20:35
野沢菜、懐かしいですね。長野県ばかりでなく
新潟も冬の保存食として常食してました。
1年中漬物にして、お新香、又は、塩出しして味噌汁の実にします。(冬場の野菜不足)
さらに味噌汁の中に酒の粕を入れると野沢菜とマッチしてとても美味です。(雪国の保温、先人の知恵)
明治生まれの郷里の祖母が料理上手で、懐かしく思い出しました。
返信する
Unknown (りんごのほっぺ)
2008-09-13 11:03:59
私は、おひたしにして、刻んだ茗荷を載せて食べました。
野沢温泉の茗荷は、うちの近所の茗荷より、香りがよくて美味しいと思います。
冷涼な気候の土地の茗荷がおいしいのかな~? と思いました。
返信する
tsubasaさんへ (よしこさん)
2008-09-13 20:24:24
ハイ 有難うございます
半分 茗荷と・・・
美味しかった 
ほんの 短い時期の 物なのですね
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2008-09-13 20:28:19
雑食性の私は 苦手なものを
探すの難しいです
好きでないものは 勿論有りますが
食べられないものは無し(笑)

広島菜? 食べて見たいです 
返信する
koyukoさんへ (よしこさん)
2008-09-13 20:33:30
野沢菜は お漬物しか知りません
それに お新香と言えば 沢庵漬けのこと
他は お漬物です
従って 野沢菜も お漬物・・・
所 変わればですね

関西は 京漬物が美味しいです
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2008-09-13 20:38:27
気のせいでしょうか 私も
美味しいように 思いました
贅沢なんでしょが もっと 欲しい・・・
茗荷とベスト・マッチでした

蕪主・・・ 行こうか どうしょうか
悩んでいます

 

返信する
行きましょう! (りんごのほっぺ)
2008-09-14 11:29:33
今年も姉と行きます。お宿取りました。
蕪主総会のパーティーで、お酒も御馳走も沢山出るので、お宿の晩御飯はお断りして、1拍朝食付きで予約しました。
よしこさんも、おいでになれば嬉しいです。お腹がはちきれますけど…(笑)
長野から戸狩野沢温泉駅までの、飯山線が、ローカル線ぽくて好きです。
返信する
有難うございます (よしこさん)
2008-09-14 12:52:26
声をかけて頂いて
弾みが 付きました
思い切って 出かけたいと 思います
何事も 経験 経験・・・(笑)

お宿は・・・何処が いいでしょうか
家からはでは 2泊なので31日と1日
予約 したいと 思います
返信する

コメントを投稿