goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

生姜ジャム

2016年11月16日 | お料理

最低気温 4℃ 最高気温 14℃  晴れ

白い雲が多いですが 晴れています
又 今朝は 冷えました お昼は ポッカポカ~  

昨日 ひまわりさんの ブログのコメント欄で
生姜ジャムって 言葉が・・・

以前 生姜ジャム作りたいと 思った事あったんですが~
結構 生姜って お高いですよね 
で~ 作りそびれて 忘れていました
 
閃きました 今です 先日 お友達から 「まごころ便」が届いた時
生姜も 沢山 は入っていました 
それで 佃煮を 作る予定でしたが 変更です
贅沢に 使える時に 生姜ジャム作ろう

先ずは PCで レシピ 検索 沢山あります
なるほど なるほどね お砂糖は グラニュー糖初め 三温糖 黒糖等 色々
生姜と同量の 糖と それに 蜂蜜 レモン果汁と言うのが 多いです

グラニュー糖は 切らしているけれど 他の お砂糖なら
黒糖も有るけれど 三温糖で 作って見よう

先ず 生姜を おろします FPでとも 有りますが 出して片付けるの面倒で
生姜200g 使いました 火にかけて 焦げないように かき混ぜながら 
チラッと レシピを あちゃ~ 見間違い 
この レシピは 糖分は 蜂蜜 生姜と同量の 蜂蜜入れて 三温糖を 大2入れる
大きな 勘違い 生姜と 同量の三温糖を入れて 蜂蜜大2にしちゃった~



言い訳がましいですが 三温糖でも 甘い訳だし~ 
間違えて お塩入れたなんて ことでは無いので 一応 セーフ  
お味は グーです

パンに そのまま 塗っても  紅茶に入れて 生姜紅茶
豚肉焼く時 調味料として・・・ 色々使えます

昨夜(15日)の お月さま



スーパームーンに近い月は 午後7時頃とのこと その時間帯は 雲の中
1時間毎位に 外を覗きました10時過ぎの月です
見た目 まん丸です 欠け始めているのなんか 分りません

~~~~~~~~~~~~

(脳トレ 5・7・5)

*眠るには 惜しき窓辺の まろき月

   

今日 11月 16日は 連れ合いの 祥月命日です 丸10年経ちました
早かった? 長kった? どちらとも 言えます