goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

季節の野菜を使って

2011年05月07日 | お料理

気温上昇 歩いて来たら 汗ばみます

今日の お昼は 昨日食べ損ねた
「野菜のバスタです」 
この時期に 美味しい スナップエンドウとアスパラガスにシメジ



TVで 美味しそう~ でした CMなので 作り方は???ですが 適当に
味付けは 塩と胡椒だけにしてみました スナップエンドウのシャキシャキ感が・・・
シンプルで 美味しいです 自画自賛

もう1品 今朝の 新聞に 春から初夏に 出回る野菜を使った 献立
”今回の主役は スナップエンドウ 緑はつややか 噛めば 甘味広がる”と
これも美味しそう~
歩きの 帰りに 足らずの材料調達
ウー・ウエンさんの 「スナップエンドウとイカの和えもの」 

イカは 低脂肪 低カロリーで うまみ成分のタウリンは 肝臓の働きを良くしたり 
血中のコレステロール値を 下げたりもすると あります 
ダイエットにも良い この言葉に弱いんですねぇ~

スナップエンドウとイカは 蒸します 蒸気の立った 蒸し器で3分 
蒸しあがったら 塩と混ぜ合わせます
茹でても良いそうですが 蒸す方が 水ぽくならない 
後は サラダ油に 粗く潰した 唐辛子を入れ 中火にかけ 香りが出たら
蒸した スナップエンドウとイカにかけるだけの 至極簡単なもの
(朝日新聞・やさい流)


ハマナス

アルメリア

 

ショッキング・ピンクの 色鮮やかな お花達