高橋酒店は「与」の看板が目印!

群馬県前橋市・新前橋駅前の酒屋「高橋よ商店」です。群馬の地酒と各地の厳選地酒と本格焼酎、ワインはマキコレ始めました。

【飲み比べ】まめ農園雄町

2024-10-12 | 辻本店
辻本店・御前酒 まめ農園雄町

岡山県倉敷市「まめ農園」の雄町米を使用

9月の新宿で開催された
「岡山蔵元大集結〜お江戸にまたまた、雄町どうさまです!〜」の
トークセッションでご登壇されてた
篤農家の目黒貴之さんが米づくりをされています

御前酒だけでなく
両手でも足りないくらい酒蔵とお取引のある米農家さんです

以下
蔵元からの紹介文を引用します

江戸時代の干拓事業によってできた430年ほどの歴史のある圃場は
もともと川底に位置しミネラルが多く粒が細かな水捌けの良い土壌です
この地で農業や化学肥料に頼らない酒米栽培を土づくりから丁寧に心がけているのが
生産者の目黒貴之さんです

当蔵に分けていただいた
減農薬無施肥(特別栽培米)の雄町の特性を
できるだけ自然に、率直な発酵を心がけ
「御前酒まめ農園雄町」として2回目の醸造を行いました
2021年より契約栽培のはじまった
岡山県倉敷市「まめ農園」のセカンドヴィンテージになります

今回のR4BYは常温で感じる苦味・渋味が40℃で柔らかくなり
45℃で野趣あふれる味わいに膨らみます

熟成の異なるR3BYとの違いも雄町のバラエティになりました
力強く葉を広げ全身で太陽を受け止めようとする健康的な稲穂の印象が
そのままこの酒の味わいになっているような気がします

米作りに思いを馳せられる酒であれたら嬉しいです

以上

今回R4BYの1.8Lと720mlとR3BYの1.8Lが入荷しています

常温で含むと
ほのかに感じられる酸味と
口当たり柔らかな旨味のあとに
苦味と渋味があります

常温や熱燗で飲んでみたり
しばらく冷暗所で熟成させるのも良いのでは

自分なりに色々試して楽しめる酒質と思います

R4BY
精米歩合65%、きょうかい9号酵母、日本酒度+10、酸度1.3、アミノ酸度1.6、ALC.15%
¥3520/1.8L ¥1980/720ml.込

R3BY
精米歩合65%、きょうかい9号酵母、日本酒度+7、酸度1.3、アミノ酸度1.7、ALC.15%
¥3520/1.8L.込

そうそう
試しに電子レンジで
熱めに温めて
冷めていく過程で自分好みの温度を探りました

事務所のレンジ使ったのですが
居間で夕食時に飲む時と同じように温めたですが
温度が80度以上になってしまいました😅

こんなはずでは。。。

熱すぎると飲めませんし
飲める温度になっても
味がシャープすぎて
酒本来の旨味が分かりません

で、
50℃ほどで
口中に旨味が広がり
40〜45℃くらいが
この酒が持っている複雑味のある味わいが感じられました

最初から40℃とか狙うと
飲みだしたら直ぐに冷たくなっちゃうんで
個人的には上げて冷ます方が好き

時間はかかるけど
先に酒の用意をして
段取りよく手順をふめば
食卓が整うころに
飲み頃になってるんじゃないかと
妄想しましたyo



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする