じゃっくり

日常をひたすら記すブログ

紅白歌合戦、同級生、鬼太郎、D51、夜の冒険

2009年12月09日 | 雑記
2009年12月6日(日)

 ビーフシチューを作る。ほとんどカレーを作る要領ですすめる。違うのはご飯とシチューを別々の皿に入れること。なかなかうまし。80点。
 午後は湯梨浜町民のミュージカル「青い鳥」を観賞する。主人公の青年と小さい子の演技が上手でびっくり。小さい子、まだ小学生だろうに、なんだこの女優。でも一番みいっちゃったのは、猫役の女性でした。きれいでかわいい。
 晩は紅白歌合戦。男子は僕一人。女子は三人。見事負けてきました。歌ったの書いておこう。

Aitai/加藤ミリヤ
ビジー・ジーン/マイケル・ジャクソン
歌うたいのバラッド/斉藤和義
螺旋/鬼束ちひろ
最後の優しさ/ジェイド
美しい想い出/モンキーマジック

 AIのバラードいいですねえ。練習しておくか。スーパーフライが大人気なカラオケ会でした。

2009年12月7日(月)

 総勢17人。人がたくさんいるので、それだけ業務も増えます。ちょっとてんやわんやになりましたが、なんとかこなす。
 晩は小学、中学の同級生と「大陸」でご飯。お互いに当時のあだ名で呼び合えたのでよかったです。14年ぶりですが、気軽に話せたのはよかったですねー。内面的な部分はお互いあまり変わってないんでしょう。

2009年12月8日(火)

 休みなので、当然のことながらあちこちいっちゃいました。
 10時から行動開始。西へぶーん。米子市へ到着。地下駐車場に停める。まずは駅の中にあった喫茶店で鬼太郎ラーメンを注文。
 かまぼこに鬼太郎のイラストが。叫んでるのがいい感じです。境港でとれたまぐろを使っているのがポイントです。
 続いて目指すは境港駅。0番ホームから境線に乗ります。
 駅自体が鬼太郎の宣伝をしています。こういうアイデア好きだなあ。思い切りがよくて。猫娘の列車でした。かわいい。猫娘のほかには鬼太郎、ねずみ男、目玉のおやじの列車もあるようです。
 列車の内装も妖怪が溶け込んでいます。壁には猫娘のイラストがたくさん。暖房の形状が猫の目なのにも驚きました。
 中では座りながら「銀河鉄道999」を読む。なんでここだけ鬼太郎離れ。

 揺れること30分。境港駅に到着。またの名を鬼太郎駅。境線は各駅に妖怪の名前がついているんです。べとべとさん駅、コロボックル駅など。
 境港駅についたらすぐに引き換えす予定でしたが、せっかくなので水木しげるロードを少し散策してみました。トイレの案内板が素敵。まさか身障者用のマークに目玉おやじを使うとは。ここにきたら恒例の行事をしています。鬼太郎とツーショット写真を撮るのです。毎回撮ってます。これで3、4度目か。ちょっと僕の髪も伸びていたので、ある意味鬼太郎化してました。もう少し伸ばしたら、鬼太郎の実写の映画にでれるかもしれません。目玉のおやじさんとも撮る。目玉のおやじさんの慌てぶり、かわいいですよねー。息子は冷静なのに、お父さんが慌ててるのがいいです。一通りまわってから、再び境港駅へ。
 帰りは鬼太郎列車でした。鬼太郎の表情がいちいち面白くていいです。列車の中では買っていたぬりかべサンドを食べました。猫娘ジャムパンはとっておきました。米子駅についたのは16時くらい。ここで鬼太郎の旅は終わりです。次は銀河鉄道999絡みです。湊山公園にいくことに。

 湊山公園には蒸気機関車が置かれています。D51という型のようです。昭和時代に主に使われていたようです。そもそも山陰の鉄道の歴史は米子、境線からはじまったようなのです。そういう意味でここに置かれているんでしょうね。
 蒸気機関車を横目に銀河鉄道999を読もうかと思いましたが、思いのほか人がたくさんいたので帰りました。
 
 倉吉に帰る前によるところがありました。会いたい人がいたのです。会ってちょろちょろ話していましたが、大変な過失をしてしまいました。その方にあげる予定にしていた猫娘ジャムパンがなかったのです!
 あれどこだどこだ、と思っていたら、どうも駐車場からここまでにくる間に車の中で食べてしまっていたのです。僕が。ああ、なんで食べちゃったの……。すいません。

 倉吉に帰ってしばらく休憩したあと、晩からはナイトアドベンチャーがはじまりました。お姫様を助手席にのせ、ぶらりぶらり、中部を冒険しました。夜の海岸はひっそりとしていていいですねえ。夏なら少しは人がいるかもしれませんが、夜なのでまったくいませんでした。終盤、夜の滝を見ようと今滝にいこうかと想いましたが、鳥居の前でやっぱりやめようと引き返しました。ただならぬ雰囲気だったのです。どうも怖がらせてすいませんでした。

最新の画像もっと見る