
しばらくご無沙汰でした。。。
ご存知のように、今こちら神戸では大変なことになっています。

一歩外に出たら、皆さんほぼマスク姿、
どこを見ても、マスク、マスク・・
とても異様で奇妙な光景としか言い様がありません。

向こうから家族連れがぞろぞろ歩いてきて
その人達が皆白いマスクをつけていたら・・
マスクの集団、怖さすら感じます。

威圧感ありすぎです。
一体なにが起こったのか・・と思えるほど
薄気味悪さを感じます。
お買い物に行っても、人もまばらで、すかすか・・
おっ!人の群れが!・・と思ったら
開店前の薬局、
マスクを買い求めようとする人の行列でした。
当然、マスクはすぐに完売状態で
次に標的になるのは消毒関係の商品、
皆さん、手にしているのは携帯用の消毒液・・
ほとんど、パニック状態に陥っているのではないかと・・


マスクもすごいことになってる!

1箱(50枚入り)のマスクがオークションで1万円以上していたり
(これはオークションなので、需要が多ければ高値になるのはわかるけど)
普通の通販が同じような値段に設定しているのには
大いなる疑問、怒りすら感じます。
私は同じようなマスクを用意していましたが
500円ぐらいの商品だったと思います。
今はそれが安くても5000円以上で通販で売られているのには
びっくり!・・
新型インフルエンザの影響って、すごいですね。。
気候の良い季節なのに、マスク・・
変な感じですが、予防のためには仕方がありません。
皆さんもどうかお体に気をつけて
元気に乗り切りましょう~♪

私は元気ですよ~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

本当に大変なことになっています。
ただ感染した高校生が、悪いとか言われていますが
かかりたくてかかったわけでもないし、実際に当の本人は、高熱なので、苦しんでいます。
新型インフルエンザは、進歩すればするほど、起こりうる出来事だと思います。
今回は、いい経験になったので、もう少し冷静に対処できるように、これからに備えて、学んでいきたいと思います。
関西はたいへんですね
私のほうでもマスクは品切れなんだそうです。
早めに買っておくべきでした。
でも医療関係の人によると
「ガーゼなどの布製のマスクはほとんど効果はない」そうです。
なのでわがやではなるべく外出を避けて、うがい手洗いで予防することにしました。
はやく納まってくれることを願っています。
まりっぺさん気をつけてくださいね。
ニュースで見ると関西はマスクをした人がうつむき気味に急ぎ足で歩いているのが映ってますね。
そんな所ばかりではないんだけど・・・
ちょっと悲しくなります。
私も人が多くなるところにはマスクしてますが
お買い物や散歩の時はしていません。
まりっぺさん、気をつけましょうね。
早く普通の賑わいに戻るといいんだけど。
鳥インフルエンザが流行したときの予行演習になりますね。
しっかり食料も備蓄する習慣になりました。
阪神大震災を経験しているので
普通の地域の方より危機感が強いんです。。
ものがなくなる・・それを強く実感しています。
でも今回のインフルエンザ騒動は
ちょっと大げさすぎますねぇ・・
カンチさんもどうかお体に気をつけて
お元気にお過ごしくださいね。
お見舞いメッセージ、ありがとうございます。
関西は阪神大震災が起こったり、
数年前の酒鬼薔薇事件、今回の新型インフルエンザ発祥・・
といろいろなことが起こる地域ですね・・
マスク、どこの地域も品切れ状態なんですね。
ほんと、困りますよね。
blue tangoさんもどうかお体に気をつけて
お元気でお過ごしくださいね。
マスコミの報道の仕方に疑問を感じます。
不安感を募らせるような言い回しや
映像が多くて・・
そしてそれをそのまま市民が影響を受けて
こちらは犬の散歩でさえも
マスクをしている人でいっぱいなんです。
ウイルスは接触感染か飛沫感染で
うつっていくものなのに
散歩のときにどうして必要なんだろう・・
どう考えても変ですよね。
もうちょっと冷静に、客観的に考えてみようよ!
・・って感じです。
かあちゃんさんもどうかお体に気をつけて
お元気にお過ごしくださいね。