goo blog サービス終了のお知らせ 

Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

タイムイズマネー

2013年09月10日 | 身辺雑記
9/10(火)|先勝|札幌・晴時々曇|最高気温/26

穏やかな秋の陽気。。。


本まぐろ たい


本日は定休日
久々に野暮用の入っていない休み。

天気もいいので、どうしましょう?

お金で買えない物の一つが“時間”...。

タイムイズマネー
マネーイズタイム




こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



おつまみや

2013年09月09日 | 身辺雑記
9/9(月)|赤口|札幌・晴一時曇|最高気温/24℃|昨日の歩数:3189歩

今朝のサッポロ、雲も出てますが晴れです。



これが、なかなかいけます。



イカス味 (* ̄m ̄)プッ

イカの数え方は
生きている状態だと『匹』、
漁獲されたイカは『杯』と。。。
その心は?

昨日の東京オリンピック開催決定に続いて、
今朝はレスリング復活の話題...。
野球とソフトは残念ですが、
アニマル浜口に気合でさらわれましたね \(^o^)/





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



歓喜

2013年09月08日 | スポーツ観戦
9/8()|大安|札幌・晴時々曇り|最高気温/24℃|昨日の歩数:3199歩

今朝のサッポロ、曇り空。


北海道庁旧本庁舎   

逆光・白トビで...m(_ _)m

ブログのバックナンバーで
昨年9月の気温を調べたら
軒並み夏日と真夏日が出てきました。

いかに残暑が長かったかと言うことですね...。
それに比べたら今年が平年並みという事ですか?

それはさて置き
2020・東京オリンピックが決定。
七年後の自分は想像できませんが...。
今朝は、明るい話題で良かったです。

大安の良き日ね…。





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



目が離せない。

2013年09月07日 | スポーツ観戦
9/7()|仏滅|札幌・曇一時雨|最高気温/23℃|昨日の歩数:3428歩

今朝のサッポロ、曇り空でした。


ナナカマド
実が、色づき始めました...。



七竈の木、備長炭の材料では、極上品とか…。

ちなみに「備長」は人名で、
紀伊国田辺の商人、備中屋長左衛門(備長)から来てるそうです。



サムライブルー

新しい選手が続々と出てきましたね。
ここからが正念場でしょう...。





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



不安定な秋

2013年09月06日 | 身辺雑記
9/6(金)|先負|札幌・曇時々晴|最高気温/21℃|昨日の歩数:7729歩

今朝のサッポロ、時雨模様。


さんま塩焼 ロ-ソンの@100

秋といったら、秋刀魚
今年は海水温の影響で不漁とのニュース。

漁業関係者も苦慮しておりますね。

ところでTPPはどうなりました?
結論はまだか!

電気料金値上げの影響かどうかはわかりませんが、
昨日行った大型家電ショップでは
玄関の自動ドアが開けっぱなしでした。




こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



「驚…」

2013年09月05日 | エルムの杜
9/5(木)|友引|札幌・曇一時晴|最高気温/25℃|昨日の歩数:3073歩

今朝のサッポロ、晴れたり曇ったりでした。



ビックリ指数、レベル5

キャンパス内の近道を歩いていたら
まったく気づかずに、これが顔に,,,。

苦手な蛇だったら腰抜かす所だ。
あっ、今年は巳年だったね。

キャンパス内では「落枝注意」の警告が
あちらこちらに表示してあります...。

関東地方では連日の竜巻、
昨晩はこちらでも強い雨と雷が続いておりました。

天高い空は、いつか!?





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



暗雲

2013年09月04日 | 身辺雑記
9/4(水)|大安|札幌・雨|最高気温/24℃|昨日の歩数:3913歩

今朝のサッポロ、昨夜からの雨が降り続いております。


日替わりランチA @750

仕事仲間と勉強会でのランチタイム。


スパゲッテー

北大キャンパスのイタリアンで四方山話...。


日替わりランチB


スープ・サラダ・飲み物類はセルフサービス

秋だからじゃありませんが、明るい話題が少ない。
近年の天候不順、福島の原発問題(汚染水)
中東の戦争(オイルショックの再来で物価上昇)
消費税。
個人的にはどうしょうもない諸々で
国としても簡単には解決できません。



雨の晴れ間で西の空 手稲山
中央の高層MSはJR琴似駅前、、、。

最近すっきりした青空を見てませんね。





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



始動

2013年09月03日 | エルムの杜
9/3(火)|仏滅|札幌・曇のち雨|最高気温/23℃|昨日の歩数:5163歩

今朝のサッポロ、曇り空でした。


アメリカフヨウ

拠所ない事情で、“断捨離”を実践中でした。
かなりスッキリします。

ネットでいろいろ出てきた中から
「思い出の品を捨てても、思い出は消えない。」
“言い得て妙”


ナイスショット


夏から秋 エルムの杜・大野池

お店は定休日ですが、月例の勉強会。
2013 autumn、最終日程のスタートでした。





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



蛸と凧!

2013年09月02日 | 身辺雑記
9/2(月)|先負|札幌・曇朝晩雨|最高気温/24℃|昨日の歩数:3110歩

今朝のサッポロ、曇り空でした。


タコ刺身

蛸を食べると、
なぜか凧を思い出す... (゜゜;)☆\(--;)スパーン

今でもありますか、
自分で組み立てて作るセット。

お正月に、お年玉で買った記憶がよみがえります。
凧の足は古新聞で、
細長く切ってご飯粒で貼り付けたもんです。

模型飛行機もつくりましたね。

そのころの遊びは
ほとんどがハンドメイドでした。





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】



ビックサイズ

2013年09月01日 | 身辺雑記
9/1()|友引|札幌・曇一時雨|最高気温/21℃|昨日の歩数:5739歩

今朝のサッポロ、霧雨状態でした。


ねぎとろ巻き @220

天高く¨¨¨。

富士の初雪九月の季語


刺身ホタテ @472

ことしはホタテのあたり年。

兎にも角にも「デカイ」(驚)
そして「甘い」
もちろん「美味しい」

たまに贅沢...ハイ。 (笑)





こちらも応援ヨロシク…
【ブログランキングに参加しております。】