Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

年越し...。

2017年12月31日 | 身辺雑記
日曜日』 



大晦日のサッポロ、穏やかな年末。


朝から大掃除の仕上げを...。
これで兎に角新年を迎えられます^^^  (*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

お正月と言ったらミカン。
ありがたい事にマルコ家には
毎年本場(静岡の義姉)から届くので
蜜柑とお茶は自前で買った記憶がとんとない(笑)
ホント、ありがたい事です。






今年一年、大きな変動も無く
よく食べ飲み、働く事が出来た酉年でした。

来年の事を言うと鬼に笑われますのでやめときます  (^^;)
さて、お風呂に入って年越しです。


拙いブログにお付き合いいただきありがとうございました。
皆皆さまに置かれましても、良いお年をお迎えください。





 ポチッと、応援よろしくです。
--------------------------------------------


ベストワン

2017年12月31日 | marco library
土曜日




晦日の土曜日、サッポロは雪も降らず穏やかな一日。


派遣バイトは、28日が仕事納め、
年明けの最初の出番は、9日の火曜日との業務連絡。

10連休やぁー... |ω・`)ノ ヤァ 
ゆっくり休みなはれと言う事ね。



26日、派遣先の忘年会に呼ばれる(会社内でも稀な事で。)
29日、昨日は会社の仲間内だけの忘年会(笑)
前回参加できなかった人や最初から呼ばれなかった人や
ごくごくたまにバイトで入ってる子とかに声をかけての
気の合う連中だけぽい、飲み会。
大人9名、女性スタッフの子供2名で総勢11名。
六才と三才の姉弟、
子供に好かれるマルコ...(爆)
こんな飲み会は気を使わなくてとてもよろしい 



Marco library >2017 「べスト1」
久々の登場です。
忙しさを売り物にしてる事は
健康的にあまり良くありませんね。
積読状態からの脱却です。



荻原浩著「海の見える理髪店」集英社




第155回 直木賞受賞作
帯から...
誰の人生にも必ず訪れる、
喪失の痛みとその先に灯る
小さな光が胸に沁みる家族小説集。


読後感、上手い。
手に取ってよかったと思える一冊。
タイトルが気になって衝動買いした本です。
この作家さんはこの本が初めてでしたが、
他の作品も読んでみたくなりましたね。

正月休みは読書日和かも... d(≧▽≦*d) 

明日は先ず、大掃除の締めくくりをでした。




投稿したら零時を回ってました(爆!)




 ポチッと、応援よろしくです。
--------------------------------------------


♪瀬戸の花嫁

2017年12月23日 | 身辺雑記
土曜日』 天皇誕生日 





今日のサッポロ、時折り日の射す曇り空の一日。
最高気温は+5.2度でこの時間(Pm11:00)でも+1.2度もある。
明日は雨のクリスマスイブになりそうな気配。

二人体制での派遣先でしたが
木・金は会社の都合でマルコ一人、
と、言う事は単純に二人分の仕事量を捌かなくては
いけないので、終わると流石クタクタ... d(≧▽≦*d)
連休で良かった。




サンタのイラストでクリスマスぽい。



そんなんで休みの今日、
野暮用で出かける予定を明日に伸ばして骨休み、、、 (;^_^A
気が付けばこんな時間って、
晩御飯を食べてソファーで寝るからなんだけど一日が早い。


仕事先で入荷する在庫商品の中で
製造元の住所に瀬戸市の文字が目に付いた。

マルコ的には馴染みがないが、
一瞬“瀬戸の花嫁”が脳裏に浮かんで気になっていたので確かめてみた。
この歌の舞台は瀬戸内海の事を歌っていると思っていたのである。
正解でした。
副産物(笑)が二つ、
瀬戸市の場所と日常何の気なしに使っていた「せと物」は
地名から来ていることが分かった事、
さらに瀬戸内海の瀬戸の本当の意味が分かった事がマルコ的には大きい収穫である V(≧∇≦)/ 


♪黄昏のビギンを聞きながら、師走の祝日の一日でした。
瀬戸の花嫁でなくて御免!





 ポチッと、応援よろしくです。
--------------------------------------------


大人の階段

2017年12月17日 | 身辺雑記
土曜日』 





今日のサッポロ、曇天で雪のチラつくギリギリ(笑)真冬日の一日でした。
(笑)最高気温-0.3度。

久々にめぐって来た土日の休み、
一日だけだとぼおっとしてたら終わるが、もう一日あると気が楽である。

晩御飯を終えビールを飲みながら
サッカーを見ていたつもりが気が付いたらぼろ負けしてたし... (;´・ω・)
寝てしまったけど、男女とも後味の悪い結末だ。



まぁー、そこんとこは終わった事として
いつもの日常に戻ろう。

仕事絡みで調べたいことがあって
午後から軽い気持ちで取り掛かったら夕方になっていた。
日が短く曇り空で四時ぐらいで部屋の中は真っ暗だった。
カボチャの夏至がピークだね。



在庫から、、、木槿でした。


以前のブログでも触れたインチとミリメートルの関係から
もう一段進んでなん分(ぶ)との三角関係である。 
勿論流行の不倫とはなんの関係性も、ない、、、 (--;)スパーン  (* ̄m ̄)  OK
 

ボルトサイズ規格表示の話しでした。

インチ表示

1/8→1分
3/16→1分5厘
1/4→2分
5/16→2分5厘
3/8→3分
5/8→5分
3/4→6分
8/8→1インチ


左側がインチ表示ですが
この表示から「なん分」かを言い当てるのはなかなか厄介です (* ̄m ̄)プッ 
この件はあくまでもマルコの問題で、
知ってる人にとっては苦笑もんかもしれませんが...ね。

あれこれ探索して解決しました。
答えは分母を8に置き換えればいいんです。
そうしますと分子の数字がすべて(なん分)になります。

これで少しは利口になったかも... d(≧▽≦*d) 

日本にボルトが初めて入って来たのは
ポルトガルからの火縄銃にボルトが使われていたのが始まりだそうです (*^^)v

気が付いたら日付が変わってましたが、そのまんまで。





 ポチッと、応援よろしくです。
--------------------------------------------