Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

只はいい

2010年09月13日 | 北大植物園
(月)先勝|札幌/|最高気温/25


朝、仕事に向かう途中から、道端の花畑~
こちらの花たちは雨や風にやられますと
腰が弱く倒れやすいみたいで、紐で結わいてあります。

散った花やらも混じっておりますね。


先一昨日からのつづき…

北大植物園、山帽子の実も赤く色付いてます。
http://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/info/info.html

このように、犬も歩けば棒にあたるかの如くネタが見つかる、
歩くこと(散歩)の優れている所は只、もとでがかからない点
に尽きる。さんぽまるもうけだね、、、。


柵越しで歩道沿いからズームで撮っております、園内には
入っておりませんので、これだけでした。
カ─il||li(´OωO`)il||li─ン
ところで、この実は食べられるのでしょうか?

果実は集合果で9月頃に赤く熟し、直径1~3センチで球形、
食用になる。種子は約3ミリで、大きい果実には3~4個、小
さい果実では1個入っている。果肉はやわらかく黄色からオ
レンジ色でありマンゴーのような甘さがある。果皮も熟したも
のはとても甘く、シャリシャリして砂糖粒のような食感がある。
果実酒にも適する。
Wikipedia~





人気ブログランキングへ に、参加中です。
【ぽちっと、応援よろしく ………】
人気ブログランキングへ携帯用

昨日の歩数/4057




ディバインシャンプーforMen販売プロモーション

ペットの専門店コジマ コジマ通信販売オンライン

髪と頭皮に優しい!無添加白髪染め利尻ヘアカラートリートメント


占守鋸草

2009年12月25日 | 北大植物園
12/25.fri|友引|クリスマス|札幌のち|最高/

今朝のサッポロ、
ホワイトクリスマスです。

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


シュムシュノコギリソウ占守鋸草

千島の北東端にある占守島の名前がつけられております。

占守島は、北方諸島の最北端にある、東西20km、南北30
kmあまりの小島だが、北はカムチャッカ半島、東はアリュー
シャン列島と交差する要所で、日本領の最北端だった。
地図を見ますと驚きますよ、ここでも日本軍が戦っております。
エトロフの遥か北です。

解説より
北海道北部、千島、カムチャッカに分布する多年草。
30cm程に伸びた茎に、縁にぎざぎざの付いた細長い葉を
互い違いに付ける。
8月、茎の先に直径1.2センチ程の白い花がかたまって咲く。

これで
22種類のご紹介、終わります。



ギックリ腰 に買って来てもらいました。
消炎鎮痛テープ剤」です、早い話が湿布薬…
これを貼って、後は固定、固定バンドが良いそうですが、
そこには無かったそうで変わりにサラシでグルグル巻きです。
薬局で聞いたところによりますと「暖めるのは」駄目、逆効果
ですと、念の為…
前の日にお風呂で、散々暖まって仕舞ったマルコです。
クルシミマス





【応援ポチ・ヨロシクネ】
人気ブログランキングへ
    
参加しております。


【昨日の歩数】   2,855
【今年の歩数】 1,558,446
【上半期の歩数】  902,586

ゴンちゃん!

2009年12月24日 | 北大植物園
12/24.thu|先勝|クリスマスイブ|札幌時々|最高/

今朝のサッポロ、
雲も出ておりますが、市内は晴れております。


嬉しい話題がぁ~あのゴン中山さんがコンサドーレに(これは応援だね。)
                カズさんは…

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


ヤマガラシ山芥子

別名:ミヤマガラシ
深山(ミヤマ)は高山を表わします。

―解説より―
北海道、本州中北部、アジア北東部、北アメリカの渓流沿いに生える多年草。
50cm程に伸びた茎に、縁にぎざぎざの付いた葉が互い違いに付く。
5~8月、茎の先に花びら4枚の小さな黄色の花が固まって咲く。





参加しております。
人気ブログランキングへ


【昨日の歩数】   3,019
【今年の歩数】 1,555,591
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586

12・22深山東菊

2009年12月22日 | 北大植物園
12/22.tue|大安|冬至|札幌時々|最高/

午後一時過ぎのサッポロ、
雲の切れ間から青空もチラホラ、
冬至の今日、プラス予報で過ごしやすいですね。

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


ミヤマアズマキク 「深山東菊

【和名の由来】
高山に生える、アズマギクの一亜種であるから。
「東菊」は関東北部から東北に分布する「キク」だから。

―解説より―
北海道、本州中北部、アジア北東部に分布する多年草。
全体に毛があり、丸みを帯びた細長い葉を互い違いに付ける。
7月、茎の先に薄紫の細長い舌状花がたくさ付いた花が咲く。

            

年の瀬の大掃除で思い出すのは、子どもの頃に冬休みに入って
遊び三昧の「主にスキー」子供達に対して母親は、「自分の部屋の
大掃除を今年中に終わらせないと、お正月に福の神が来ないよ
!」
でしたね。今、思えば、これは子供達にとって一大事な訳で…

実は、昨日のFM放送の中で同じような話が出てたもので、懐かしく
想い出しておりました。

さて年内最後の休みの今日、演歌でも聴きながら大掃除てか…








参加しております。
    
人気ブログランキングへ 応援ポチ・ヨロシク
ここの所、
下落気味なので、
キャッチコピー作ってみました(映画篇)。
鬼龍院花子の生涯”より
落ちたらいかんぜよ






【昨日の歩数】      6,593歩←こちらは、雪かきの結果
【今年の歩数】 1,546,344
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586

白山千鳥

2009年12月21日 | 北大植物園
12/21.mon|仏滅|札幌時々|最高/-1

今朝のサッポロ、一面の銀世界…

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


ハクサンチドリ白山千鳥

和名の由来
石川・岐阜両県にまたがる火山である白山に因む。
チドリ(千鳥)は花の姿から。

解説より

北海道・本州中部以北ほか、千島・樺太・朝鮮・カムチャッカ・アラスカ
に分布する多年草。30cm程に伸びた茎に細長く丸みを帯びた葉をつ
け、6月、茎の先に赤紫色の美しい花が集まって咲く。本州では高山
植物として有名だが、道東や道北では冷涼な気候のため、低地の草
原でも見かける。



お正月といいますと“干し柿”チョット早いですが…







参加しております。
    
人気ブログランキングへ 応援ポチ・ヨロシク
ここの所、
下落気味なので、
キャッチコピー作ってみました。
川端康成「雪国」のパロデー
「トンネルを抜けるとそこは 落とし穴だった



【昨日の歩数】   3,476
【今年の歩数】 1,539,751
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586

大文字草

2009年12月20日 | 北大植物園
12/20.sun|先負|札幌一時|最高/-2

今朝のサッポロ、
小雪模様ですね…



北海道大学の付属図書館本館前です、秋口からなにやら柵
で囲んで掘り起こしてましたが、発掘調査だったんですね、
冬季期間はお休みで、来年春に再会するそうです…
何の遺跡でしょうかアイヌの集落後とか?(思いつきです)…

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


ダイモンジソウ 「大文字草

解説より

北海道~九州、アジア東部に分布する多年草。
湿った岩場に多く、緑にぎざぎざの付いた丸い葉が根元から
広がる。8月、30cm程に伸びた花茎に小さな白い花がたく
さん咲く。五枚の花びらのうち、上の3枚は小さく、下の二枚
は細長い。その様子が「」の字に見えるのでこの名がある。

自然のものは白っぽい花が多いようですが、
園芸種にはピンクなどもあるようです。



かきいれどきにビタミンCの補給だよ、イチゴさ…
味、まぁまぁだね、所でイチゴは野菜か果物か






参加しております。
    
人気ブログランキングへ 応援ポチ・ヨロシク
ここの所、
下落気味なので、
キャッチコピー作ってみました。
「箱根八里はでも越すが 越すに越されね“自己ベスト






【昨日の歩数】   3,805
【今年の歩数】 1,536,275
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586

色丹繁縷・蝦夷兎菊

2009年12月18日 | 北大植物園
12/18.fri|先勝|札幌のち|最高/-1


今朝のサッポロ、
冷え込んでおりますね、午後からはの予報が…



昨日の昼休み、サッポロ駅前のロ○トまで、西武デパート
は閉店しましたが此方は営業中、いつ迄でしょうか?
中のテナントも引越し準備のお店が多数(閉店セール中!)



こちらは、大丸デパートの南側からのクリスマスツリーのイ
ルミネション、日中なので雰囲気だけ…
矢張りこの所の景気で、クリスマスの飾りつけも“ひっそり”と
しておりますね。



Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


シコタンハコベ色丹繁縷

解説より

北海道、本州中部、アジア北東部の岩場に生育する多年草。
10cm程に伸びた茎に、卵形の先のとがった葉が向かい合っ
て付く。7月、茎の先に直径1cm程の白い花が咲く。分布が
局限されており、環境省の絶滅危惧種にしていされている。




エゾウサギギク蝦夷兎菊

【名前の由来】 葉のかたちをウサギの耳に見立てたもの。

解説より

北海道、本州北部、千島、アリューシャン列島に生育酢路多年草。
30cm程に伸びた茎に、丸みを帯びた細長い葉がつき、全体に縮
れた毛が生える。
8月、茎の先に直径5cm程の黄色い花が1輪咲く。
         
         
昨夜のN○Kで放映されておりました「オリエント急行」引退との事。
126年に幕。
アガサ・クリステ「オリエント急行殺人事件」が印象的でしたね!





参加しております。
    
人気ブログランキングへ 応援ポチ・ヨロシク
ここの所、
下落気味なので、
キャッチコピー作ってみました。
「いぬやネコ 馬にも負ける 年の瀬か!







【昨日の歩数】   7,234
【今年の歩数】 1,529,388
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586

深山大根草・利尻ヒナゲシ

2009年12月17日 | 北大植物園
12/17.thu|赤口|時々|最高/-2

今朝のサッポロ、
も射しておりますが、山沿いには雪雲が出ております。

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


ミヤマダイコンソウ深山大根草

―解説より―

北海道、本州中北部、四国、千島の高山に分布する多年草。
20cm程に伸びた茎に、縁にぎざぎざの付いた丸みを帯びた
葉を互い違いに付ける。7月、茎の先に直径5cm程の黄色い
花を咲かせる。花びらは5枚。



リシリヒナゲシ利尻ヒナゲシ

―解説より―

利尻岳の砂礫地に生育する多年草。長い毛の多い細かい
切れ込みの入った葉が、根元から広がる。7月、20cm程
に伸びた花茎の先に直径3cm程のレモン色の花が咲く。
花びらは4枚。北海道の絶滅危惧種に指定されている。

丘の上ヒナゲシの花が~アグネスチャン
虞美人草 (ケシの花)「夏目漱石の小説に




めばちまぐろ・いか デパ地下のタイムサービス“半額







参加しております。
    
人気ブログランキングへ 応援ポチ・ヨロシク
ここの所、
下落気味なので、
キャッチコピー作ってみました。
「あがったと 思ったら また落ちた!」

【昨日の歩数】   3,142
【今年の歩数】 1,522,154
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586

日高見せばや

2009年12月16日 | 北大植物園
12/16.wed|大安|札幌時々|最高/-2

今朝のサッポロ、スカイブルーでです。

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


ヒダカミセバヤ (日高見せばや)

【和名の由来】 日高地方に特産するミセバヤの仲間。
「ミセバヤ」は、この花の美しさを「誰に見せようか」という意味。

―解説より―
北海道の日高と道東地方の岩場生育する多年草。10cm程に
伸びた茎に、丸みを帯びた葉が重なるように付く。9月、茎の先
に赤紫色の小さな花がかたまって咲く。分布が限られている上
に、花が美しいので盗掘され個体数が減っており、北海道およ
び環境省の絶滅危惧種に指定されている。

盗掘したらアカンぜよ


昨日のニュースで古いけれど松井秀喜選手移籍ですね
アメリカンシァドーそのものです、良いか悪いかは横に置い
ても、日本では99%ありえ無い出来事でしょうね…
スポーツ界を通して、現在のアメリカが、かいま見れますね。
               
今週に入ってからFM放送から流れる曲にクリスマスソング
が増えだしましたね、もう後、一週間ですからね

で、休みの昨日大掃除の後、出かけたついでに本屋を覗いたら
年末に向けて新刊ラッシュ…ここでお詫び、先日のブログの中で
高村薫さんが休筆中と書いてしまいましたが復活しておりました、
どうもあいすみませんでした。
で、もちろん買い求めてきました(上巻だけ)、まだ開いておりませ
ん読了しましたらマルコポーロ文庫でご紹介いたします年かも。
では、表紙のタイトルだけ 合田雄一郎の復活ですね!…



正月休みの楽しみが 「もうかよ







参加しております。
    
人気ブログランキングへ 応援ポチ・ヨロシク
ここの所、
下落気味なので、
キャッチコピー作ってみました。
タイガーも ここまで落ちれば 寅の穴





【昨日の歩数】   4,820
【今年の歩数】 1,519,002
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586

エゾマツムシソウ・ボタンキンバイ

2009年12月15日 | 北大植物園
12/15.thu|友引|札幌一時|最高/-3



午後、1時台真冬日のサッポロ、
今のところこんな感じですが、雪雲が出始めております



夕べ、閉店間際の店の前、消防車とパトカーがピカピカ
サイレンの音がしませんでしたので火は出てないみたいです。



火災報知機の誤作動か!
年の瀬に“火の用心”ですね…

Botanic Garden Hokkaido University
北大植物園ポスター


エゾマツムシソウ(蝦夷松虫草)

【和名の由来】
マツムシ(松虫)が鳴きはじめる頃に花が咲きだすことから。

まつむし〔松虫〕の季語 「

―解説より―
北海道、本州北部、朝鮮、中国に分布する多年草。深い切れ
込みが入った葉が根元から広がって付く。葉の先がとがってい
るのが特徴である。8月、茎の先に紫紅色の花が咲く。
一つの花ように見える部分は、キク科と同じようにたくさんの小
さな花が集まって出来ている。



ボタンキンバイ(牡丹金梅)

【和名の由来】
花が完全に開かず、牡丹(ボタン)のようにやや球状になる
所から。

―解説より―
利尻島の草原に生育する多年草。30cm程伸びた茎に、
深い切れ込みが入った葉が互い違いにに付く。7月、茎の
先に黄色の大きな花が咲く。この仲間の中では花びらが
多く、2重になっている。分布が限られているため、北海道
希少種に指定されている。


[High class for Attending]

先日は’09年度、年間勉強会の最終日で、
規定の時間(必修単位)を習得された皆様に
進呈されました「PLAQUES RELIEF」です。
皆様、一年間お疲れ様でした。






参加しております。
    
人気ブログランキングへ 応援ポチ・ヨロシク
ここの所、
下落気味なので、
キャッチコピー作ってみました。
おちなきゃ 終われぬ 落語かな!」



【昨日の歩数】   2,421
【今年の歩数】 1,514,182
【7月の歩数】    119,685
【8月の歩数】    153,003
【9月の歩数】    131,793
【10月の歩数】    94,872
【11月の歩数】   127,620

【上半期の歩数】  902,586