ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

2011年の持ち歩きウェポン

2011年01月10日 00時46分55秒 | カメラ その他雑記

α900ばかりでなく、GXRにもてこ入れを行いました。

GXRですが、P10とは別にS10の性能や24mmからのワイドに
惹かれる部分もありまして、
某ネットショップのポイントもあったのでS10を導入しました(^^)


外観は…開閉式レンズキャップLC-2を装備していることもあり、
P10とS10でほとんど区別がつきません(^^;)

こっちがS10です。


そしてこっちがP10です(^^;)



LC-2着けてると何がなんだか分かりません(笑)



ここで気付いたGXRのメリット…。
外観に大きな差ができないので、新しいレンズを買っても
奥さんとかにバレにくい…というメリットがありそうです(^^;)



P10はセンサーサイズからしていた予想を大きく覆す好印象なレンズでした。
ではS10はどうなのか…?


S10もFineなユニットでした!
ただし…性格がP10とはまったく違っていそうな感じです(^^;)

P10がマイルドで柔らかい描写なのに対して、
S10はかりっとしていて、多少露出に対してピーキーな感じです。
P10がハイライトからシャドーまで滑らかに表現するのに対して
S10は調整をちゃんとしないとアンダーやオーバーがはっきり出るようです。
センサーがCCDと背面照射CMOSとで違っている事もあるのでしょうけど
色の出方も含めて、同じGXRユニットでここまで違うとは思いませんでした(^^;)
もう少し数を撮ってみないと断言はできませんが
同じようなものと思っていると…、またそういう際に対応できるような撮影者でないと
とんでもない事になりそうな気がします(笑)

そういう差だけを先に書くと、何かS10が酷く扱いにくいものに思えそうですが
そういう事は無いと思います。
マニュアル操作できる範囲が多いGXRならでは…ですが、
そういう調整をしてやることは容易なので、どんどん撮影者が意思入れしてやれば
まったく問題は無さそうです。

特筆すべきはP10比で明らかにシャープネスの高いしゃっきりした、小気味良い画像と
1/1.7型センサーとは思えぬ高感度性能です。

今日はスナップばかりで100ショットほどしか撮れていないのですが
高感度の作例を載せておきますです。
縮小しているので分かりにくいですが、この写真はISO1600です。



間抜けにもAWBのままだったり、画角を変えてしまったりしていますが、
こちらはISO200です。



もちろんISO200の方が綺麗ですが、感度をここまで上げても使えるのは
かなりありがたいと思います。
ちなみに…ISO3200も試してみましたが、これは完全に"緊急用"でしたね(笑)
でもかなり頑張っていると思います。
F200EXRも高感度に強いデジカメですが、強いの意味合いが多少違っています。
描写を含めて住み分けはできる…というかお互い得意分野が違うと思いました。


カリッとしたシャープな絵が欲しければ、また少しでもレンズの明るさや高感度に頼るならS10、
やさしくマイルドな絵が欲しければ、また大きなズーム幅が欲しいのならP10,
(おまけに言うならダイナミックな色彩と携行性を兼ねたいのならF200EXR)


どっちが良いとかいう話はまだできません(^^;)
もう少し使い込まねば…。


あと追記しておきたいのはS10&P10の携行性の良さです。
小型センサーゆえレンズユニットが小さく、
またLC-2・開閉式レンズキャップが優秀すぎます(笑)
操作の自由度とあわせて、写真オタクが使う持ち歩きカメラにぴったりです。


いずれにしても、こちらのGXRも楽しめそうです(^^)



しかし…このユニットごとの個性の差は一般的には喜ばれなさそうですね(^^;)
この分だとA12もぜんぜん違っていそうに思えます。
GXRは良いカメラですが、無頓着に誰にでも薦めて良いカメラではなさそうです。
アクの強いカメラでありそうな気がします。
あと動作が一般的なコンデジに比べて明らかに遅いということや
AEの動作に癖があり、時々ずっこけるので
AUTO任せで(そこそこに)きれいな写真が撮りたい…という人には
まったくもって向いていないと思います。
あと…同じような画質の良さを求めるにしても、それであるなら…
リコーであるならGRD3、他にはキヤノンのパワーショットG12や
パナソニックのLX5の方が軽快で、スナップショットには向いていそうです。
GXRは機械に対して寛容で、写真を"撮る前から撮り始める様な人"で
無いと難しそうです。
ただし画質や作品を作ろうとするような人が拘りたい部分には拘りまくりなので、
そこが楽しめる人には最高のパートナーになってくれそうです(^^)

αも良いけど、GXRはGXRで芯まで味わっていきたく思います。




★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 700がもう一台(笑) | トップ | 2011年の武器 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カメラ その他雑記」カテゴリの最新記事