やよい ○○概論!

フードコーディネーター★Ya-の日常。

日VS仏

2008-06-03 | ワイン
 月曜の朝。。。



今日にでも梅雨いりです。



きたーーーーーー!


まじですか・・・梅雨ですか。


そうですか・・・



  


 朝早くからHIBINOスタッフーみんなと社長共々、栃木の足利にある
       ココ・ファーム・ワイナリー
に行ってきました。日本ではかなり有名でおいしいワインを作ってるワイナリーだそう。
 普段あまり日本のワインを飲む機会があまりないので、だけど小布施ワイナリーにはよく行くな・・・
 日本のワイン文化はどうしてもフランスやイタリアに比べたら全然浅いし、浸透もあまりしてない・・・ワインを同じお金を出して買うとするならなら日本のワインは二の次、三の次、四の次、五の次、六の・・。
 でも、今回ワイン造りに携わってるココのオーナーさんや醸造家の人たちの話を聞いて思ったことは、ワインが好きという気持ちやワインを造る熱意だったり。
それは多分世界のワインを造る人たち共通な事であって、まぁワインにかかわらずいろんな分野でいえる事なんだろうけど・・・
 ここでワインを造ってる人達も完璧なワインというのは絶対なくて、それに一歩でも近いものにするために、日々努力したりチャレンジしたりしてるんだろうなぁとおもいました。











急斜面な自社畑。高ーい!下の白い建物が上に載せた写真の建物。




葡萄のつぼみ




モーツァルトを聞かせながら造っている蔵。




まだ二次醗酵した所まで。まだバランスは悪いけどワインになるまであと少し。




こちらは山の中に掘ったカーヴ。スパークリングのラベル貼りまで全部ここでします。




Remuage 動瓶 フランス シャンパーニュ地方と同じやり方。
毎日瓶を少しずつ回転させながら、瓶の側面にたまっていた滓(ワインからでるカスみたいなの)を瓶口に集めてる所。



ココ・ファーム・カフェで6種類のワインを飲みながらランチ。
私とシェフはそれから仕事なので銀座まで。
電車でバク睡。



う~やっぱり飲んで仕事は辛い。しかも朝早かったし・・・



でも!!!お店にダンディな勝俣さんがフランスワインを一緒に飲もうと持ってきてくれました。しかもおいらの大好きなブルゴーニュのピノ





・・・おいしい





・・・幸せー





ちなみに’97 造り手はドミニク・ローラン
まだ若い造り手さんで、熟成されたワインはまだ数が少ないみたいです。





フランスの勝ち!!!(笑)