きょうのおべんと。
小松菜の中華風和え物
鶏つくね照り焼き
かぼちゃの煮物
今日はお誕生日でしたが特に変わったこともなく普通の平日でした。
あ、変わったことといえば、今朝支社長に
「おいたまちゃん、ちょっとおいで」
と朝から支社長のお部屋に呼ばれたので
「???なにかしたっけ???」
と思いながらお部屋に行ったらバースディカードと図書券を5000円分お誕生日プレゼントにといただいたのですよ。本好きのおいたまにはかなり嬉しいプレゼントでした。しばらくは本がいっぱい読めるなぁ。
うちの会社は外資だからなのかな。
バレンタインデーも女子社員は皆チューリップの鉢をいただいたり。
あまり大きな会社ではないからかもしれませんが(ワールドワイドでは3000人位いるらしい・日本支社は30人くらい)結構そういうところアットホームだったりします。
小松菜の中華風和え物は茹でた小松菜に酢醤油(おいたまは醤油と酢を1:1でつくっています)とごま油を入れて合えただけ。白ごまも入れてみました。
鶏のつくね照り焼きは鶏挽肉に溶き卵と玉ねぎのすりおろし、塩を入れて粘りが出るまで混ぜて形を整えたら、油を引いたフライパンで両面をよく焼いてめんつゆ、みりん、水を1:1:2で混ぜたものを入れててりが出るまで。めんつゆの味によっては少しお砂糖を入れても。おいたまの家のは鹿児島の実家から送ってきてたものなのでちょっと甘かったので今回はお砂糖は入れていません。
かぼちゃの煮物は耐熱容器にひたひたになる位の水を入れてまずレンジで冷凍のかぼちゃ解凍。
そのあと醤油、砂糖、みりんを入れてまたチン。
冷めたら冷蔵庫に入れて味を馴染ませて、汁気を切って弁当に入れるのですよ。
煮物は少し味がしみた方がおいしいですから夜のうちに作っておくほうがいいかも。
小松菜の中華風和え物
鶏つくね照り焼き
かぼちゃの煮物
今日はお誕生日でしたが特に変わったこともなく普通の平日でした。
あ、変わったことといえば、今朝支社長に
「おいたまちゃん、ちょっとおいで」
と朝から支社長のお部屋に呼ばれたので
「???なにかしたっけ???」
と思いながらお部屋に行ったらバースディカードと図書券を5000円分お誕生日プレゼントにといただいたのですよ。本好きのおいたまにはかなり嬉しいプレゼントでした。しばらくは本がいっぱい読めるなぁ。
うちの会社は外資だからなのかな。
バレンタインデーも女子社員は皆チューリップの鉢をいただいたり。
あまり大きな会社ではないからかもしれませんが(ワールドワイドでは3000人位いるらしい・日本支社は30人くらい)結構そういうところアットホームだったりします。
小松菜の中華風和え物は茹でた小松菜に酢醤油(おいたまは醤油と酢を1:1でつくっています)とごま油を入れて合えただけ。白ごまも入れてみました。
鶏のつくね照り焼きは鶏挽肉に溶き卵と玉ねぎのすりおろし、塩を入れて粘りが出るまで混ぜて形を整えたら、油を引いたフライパンで両面をよく焼いてめんつゆ、みりん、水を1:1:2で混ぜたものを入れててりが出るまで。めんつゆの味によっては少しお砂糖を入れても。おいたまの家のは鹿児島の実家から送ってきてたものなのでちょっと甘かったので今回はお砂糖は入れていません。
かぼちゃの煮物は耐熱容器にひたひたになる位の水を入れてまずレンジで冷凍のかぼちゃ解凍。
そのあと醤油、砂糖、みりんを入れてまたチン。
冷めたら冷蔵庫に入れて味を馴染ませて、汁気を切って弁当に入れるのですよ。
煮物は少し味がしみた方がおいしいですから夜のうちに作っておくほうがいいかも。
スグにでもお弁当屋さんが出来そうですね~
毎日 お弁当作るなんてえらかね。
尊敬しちゃうわ~
うちには無理だ。。。
時々さぼるんですよ。おべんとう。
朝寝坊した日と麺類が食べたい日はさぼることにしています。
昨日は麺が食べたい日でさぼりましたし、今日は寝坊してさぼりました。たまにはそういう日もあってもいいですよね。
私は中学校も高校もお弁当だったのでその頃からお弁当作るのはやってるんですよ。
結構長い年月頑張ってるんですけど、この程度しか出来ないのでまだまだだって思っています。
雑誌とか見てると同じように作ってるのにどうして私が作るとこうなるの???って思うことしばしばですもの。
まだまだ修行が必要なのですよ。