goo blog サービス終了のお知らせ 

夢もよう・夢にっき

今は一瞬で過去になり、残る写真や日記もその時々で不思議もよう。まるで夢の中の出来事のよう

咳が止まらない

2018-03-22 | 出来事
熱はないのだけど咳がひどくて、昨夜何度も起きてせいたと
鼻水とのどの痛みも少しあるよう

今日は園が最後で昼までなので迎えに行って
あわてて、耳鼻科へ

病院も木曜日なので12時半までなのだ!
ギリギリになり一番最後だった

30分もすると待合室には誰もいなくなり看護婦さんがカーテンを閉め、掃除し始める

中待合に私たちだけ

まだ中耳炎にはなっていなかったけど
なりやすいので気を付けなくては

「お腹空いた!」
帰りに「タージ」でナンカレーを食べた

お子さまランチにはアイスまでついていた!


広島ブログ

お雛様

2018-03-03 | 出来事

かき餅を君田温泉で買って帰って揚げました

七段飾りの上の段だけ
お雛様とお内裏様だけを箪笥の上に飾ってます

場所がないし、出し入れが大変だし
たいていこの状態

そんなこと言ったらお雛様に失礼かな
本当はその子その子の成長を祈って祖父母が買うものらしい
長女のために40年前実父が買ってくれたのに申し訳ないような・・・

でも、今、ひ孫が見てくれている!
また再利用されているのだから考えようによっては良いと思うのだけど・・・
自分の都合よいように解釈して

一人と言わず子どもたち皆の成長を、いつまでも見守っていてね!

広島ブログ

いつもありがとう

2018-02-28 | 出来事
今年もまた私の誕生日に
手作りシフォンケーキとワッフルを送ってくれた長女

お菓子作りが大好きで何かある時には必ずいろんなケーキやお菓子を作ってくれる
何かと大変だろうに、忘れずに送ってくれる

自分で色々工夫をしている
本当は製菓学校に行きたかったのに
そんなのはいつでもできるからと行かせなかった

もしも行っていたら人生大きく変わっていただろう
良かったのか悪かったのか・・・
そんなことを今更考えても仕方がない

もし〇〇だったらなんてことはありえない
過ぎ去った時間はもうどうすることも出来ないのだから

良いとか悪いとかは思いようでどうにでもなるもの
今、瞬間をどう生きるかだろう

今は一瞬で過去になる
今出来ることを、大切に!今に感謝!
無事、元気で誕生日を迎えることが出来て本当に嬉しい
みんな、ありがとう!

広島ブログ

熱気球が!!

2018-02-24 | 出来事
今朝、7時過ぎピンポーン!
今日は土曜日だから幼稚園は休みなのに?

「気球を見に行く、早く行かないとすぐに飛んで行ってしまうから」
「気球?」「気球って何の?」「どこで?」
何のことやらわからないままあわてて着替えて追いかけて土手に行った

何だこりゃ!

すごい!!
ほとんど観客はいない
なんかもったいないような

ゴーゴゴー大きな音がする

気球がどんどん膨らんで順次飛んでいく

昨日ケーブルテレビで見たから来たという人に出会った

大学のサークルや家族や愛好家のグループなのかな
今朝は霧の海がなかったけど昨日は奇麗だったらしい

風任せで、どこに行くのやら

車が後から追いかけて行き回収するのが大変らしい

外国みたい?テレビで見たことがある
中々出会えない光景に感動!
ホントにあっという間の出来事だった
広島ブログ

停電?

2018-02-15 | 出来事
朝、義父母の家の台所の電気がつかないと

台所はLEDなのに?
調べてみると洋間もつかないが他の部屋はつく
どうも回路がおかしいようだ

中電に電話するが9時からかけなおすよう録音が入る

丁度、電気メーターの点検に歩いている人がいてダメもとで言ってみたら
連絡とってみますと言ってくれ

11時前に来て

調べてくれる
雪のせいもあるのか

引き込み線が老朽化していて切れたらしい
応急処置だが、12時にはついた
朝だったので暗さは我慢できたが
やはり電気を使えないというのは不便、何といっても寒い!
こたつも、ファンヒーターもトイレも電気がないと使えない

電気の便利さは当たり前になっているが本当に有難いことだ

広島ブログ

ここも一周年!

2018-02-09 | 出来事
素敵な和のお店!
「みよし茶屋」

狭い間口に庭園風のつくりがあり

入って玄関で靴を脱ぐ

細長い廊下の両側に机と椅子の個室

狭いながら着物や帯を使ったり、色々凝った工夫をして和を表現してある

一周年記念のサービス、 湯豆腐御膳1290円が990円に!

野菜サラダもあるし、豆腐鍋には白菜も豆腐もたくさん入ってた

今は野菜も高いし・・・
沢山の食器、洗って納めるのも大変だろうなあ
関りはないのだけど祝一周年!頑張ってほしいと思う

広島ブログ

寒いどころか恐い!

2018-02-06 | 出来事
一昨日くらいからひどく冷え込んでお日様が出ても風が冷たい!

晴れたり吹雪いたりコロコロと天候が変わる

今のところ雪は少ないからいいけど、この温度で雪が降ったら大変なことになるだろう

今朝は部屋の中は1度、氷点下になってないだけでもいい方か
日中も温度が上がらない、4度が限度

築45年
断熱材が入っていたら少しは違うのだろうけど・・・
ともかく寒い!窓際やドアのそばが特に!

一日中こたつに入ってファンヒーターをつけているのだが・・・温度が中々上がらない
この部屋を一歩出るとヒヤ―とするから家の中でもダウンを着ている
しかし、これくらいのことで不平を言ってはいけない

福井は記録的な大雪で1000台以上の車が立ち往生しているようだ
夜中になってもまだ降り続いているようで・・・
自然は本当に恐ろしい

広島ブログ

寒くなったよ!

2018-01-12 | 出来事
やっと雪が降りました!
一番の冷え込みでつららも出来ましたが、青空が見えます!

これは一昨日


そして今朝


この冬はハットウジが多いので大雪になるだろうとの予測でしたが
今まではとても気温が高くとても過ごしやすく心配になるくらいでした・・・

雪遊びも出来ました。




干しブドウというより

2017-10-17 | 出来事

オーブンで2時間以上

梅干し?いえ元はピオーネです!熟れかけでマスカットみたいだったけど・・・

中々うまくできない。
さらにレンジでもチンしたけどあまり変化がない
どこまでならいいのか、やり過ぎて固くなりすぎるのは嫌だし・・・

食べてみたらレーズンらしき甘酸っぱい味がする!食感が少し違うけど
でも意外に食べれるんだわ

天日干ししたいのだが、最近は雨が多く
晴れ間がない。

時間がかかるというか(天日干しにしたらもっとかかるけど)電気代がかかるし大量には出来ない。
皆には不人気だしこれはないな

広島ブログ