夢もよう・夢にっき

今は一瞬で過去になり、残る写真や日記もその時々で不思議もよう。まるで夢の中の出来事のよう

田舎バイキング

2008-10-29 | お出かけ
今年もまた「りんご畑」に野菜&山菜バイキングを食べに行ったよ

頑張っておられるようで、大根、なす、トマト、芋、こごみや、いたどり、竹の子、はやとうり、リンゴ
かぼちゃやわらびが色々な味付けをされ沢山あった

大根の天ぷら、大根カレーもあった

ゴーヤの漬物なんてのもあったw

その後、アップルロードの中の青才リンゴ園に行きリンゴを味見して
清明と秋茜を買ったよ

その後は、以前行ったことのある、玉峰山荘でお風呂に入って帰った
結構お客さん多かったわぁ

しっかり食べ過ぎて1k、いやもっと?太ったw
広島ブログ

今年もいっぱい煮てます!

2008-10-29 | 料理・弁当
本当に大きなまげな栗(おいしそうな栗)
立派な栗をいただいたので、渋皮煮を今年もたくさん作った

もちろん栗ご飯も何度も炊いた

今年は職場が違ったのでもらうことはないだろうと思っていたら
なんと!自宅まで沢山の立派な栗を届けてくださった

これは、重曹で2回アク抜きをした後、真水で煮ている時

栗のそのままの形にアクが浮き出るのだ
なんか、面白いなあって思って撮った
広島ブログ

大掛かりな防災訓練

2008-10-25 | お出かけ
21日に、県の「総合防災訓練」があった
テントに向かって並んでいる参加者

その正面のテント内の真ん中前の姿勢のいい後姿が藤田県知事

左側にちょっと離れてひじをついているようなのが市長

そして一般の見学者

NHKやローカル、ケーブルTVなどのカメラも沢山来ていた

普段は見れないような沢山の消防車、救急車、工事車両、救助車やヘリコプター、セスナ機
(その訓練の川向こう、左上の土手では、スピード違反の取締りをしている!?)

ウーウー、カンカン、ゴーゴー、ピーポーピーポーとても賑やかだった


高層ビル?への救助を見ていた
その向こうにヘリコプターがやってきて止まっているなと思っていたら

人間が吊り上げられ救助されていた

狭い土手の会場のあちこちに、救助現場の想定がしてあり

消防署はもちろん、県警、自衛隊、中電、NTT、幼稚園、消防団、宅配会社など色んな団体も参加しての大掛かりな訓練

とてもいい天気で、風もなく良い条件だったのでそれぞれスムーズだったようだ
予定通り、3時半には終わった

お散歩がてら保育園からも来ていたよ

いい天気でよかったね

子ども達だけでなく、何か、カッコイイよねえ
日々の訓練のたまもの

実際の救助は悪天候、悪条件の中だから大変だろうけど・・・

こういうものを使うことがないにこしたことはないのだが、現実は何が起こるかわからない
そういうことが起こりませんようにと祈りつつ、日々の生活を感謝しつつ一生懸命生きよう。


広島ブログ


イガのない栗!

2008-10-16 | 景色・自然
ここのところ秋晴れというかよい天気が続いている

私は、連休にもどこにも行くこともなく、何をしたのだろう?!
洗濯、布団干しをしたくらいかな?

栗ひろいやリンゴ狩りにも行けなかったし・・・

まあ唯一、日の出、霧の海を見に高谷山に車で連れて行ってもらったくらいかな

あっ、渋皮煮を作ったw
友だちの知り合いのおうちの大きな栗の木

他の時期は木の下の畑で野菜を作るそうだが今は栗畑状態だそうだ

これがその栗
そこで子ども達が沢山ひろってきてくれ、今年も渋皮煮が作れた

たまにはちょっと変わったのをとユズ酒を入れたら・・・不評!
「栗の味がせんじゃないの!何で、柚子なんか!」って叱られた
剥くのを手伝ってくれているから、そりゃ強気だw
仕方なく、つぶして餡状態に

aちゃんが生クリームと合わせてロールケーキを作ってくれた

折角手間暇かけて作ったのが無駄にならなくてよかったw

その栗拾いの後、フルーツランド布野にリンゴを買いに行って
見つけたのだという珍しい栗

一つもらってきて見せてくれた

あの痛いイガがないのだ!!
モコモコした黄緑の藻みたいなので覆われている不思議な栗
改良されて出来たものらしいが・・・

そのまま飾っていたら黄緑色が茶色になり、硬くちょっとイガっぽくなってきた

栗を取り出そうとしたけど、硬くて・・・湯につけてこじ開けやっと出した

中身は普通の栗、冷蔵庫に入れてなかったから、やはり栗虫が成長していた

霧の海

2008-10-14 | 景色・自然
今年も日の出と霧の海を見に高谷山へ!5時半出発!

予報では晴れなのだが、丁度朝6時だけが曇りとなっていたので
日の出は見れない覚悟で・・・

もう人がいっぱいだった

やはり
霧がまだらになっていて薄く広がっていて状態が良くない
もっと冷え込んで、水分の多い濃い霧が下に下りていくようでないとな

日の出を見れなくても、霧の海はお日様が昇っいても状態がよければ飛行機から見ているような景色に出会えるのだ

ミニカップラーメンやパン、コーヒーを飲みながら待っていた

おっ!お日様が見えた

霧の海もかすかだけど見れた

これからもっと見れるのかと思いきや、どんどん霧が拡散してしまい、「たまゆら」状態になった

ライブカメラを設置している代表の人が来ていて、今までの日の出や霧の海の写真と張り替えをしていた
集まってきた人に説明をはじめた
平日でも素晴らしい感動的な場面には出会うことはまれ
好条件が揃うのは年に数回といったところだろう
こういう写真を撮るのは難しいだろう。よほど暇人?でないと
特に土日祝となるともっと限られてくるからね

刻々と霧の状態は変化していくのだが、今日はもう無理のようだ
ほんの一瞬だったけど、霧の海の雰囲気が味わえたのでよかったことにしよう

8時前には下りた

すごい!栗ご飯などほかほか朝食が待っていた
真ん中にあるのは、蕗が煮てあるのかと思ったら芋のつるだって!
美味しかったわぁご馳走様でした

まだまだ食べてる

2008-10-08 | 料理・弁当
今、我が家で毎日食卓に上っている「花オクラ」


キュウリも少しだけど出来はじめたので一緒にサラダに

毎朝、畑に出て軍手をして「花オクラ」をとっている

折角咲いてくれるのだからもったいなくてね
どうしてもとらなくてはならないような気がして・・・
日課みたいになっている

毎日食べている
食べすぎかしら・・・・・

友だちのうちは道路端に植えてあるので正解だ!

毎日、次々とつぼみが開いて、結構キレイなのだ
か弱いけど大きな花だから、花として楽しむのもいいんだw

広島ブログ