但馬信金2億3200万円申告漏れ 「睡眠預金」は収益
--------------------------------------------------------------------------------
「但馬信用金庫」(豊岡市)が大阪国税局の税務調査を受け
二〇〇五年三月期までの三年間で約二億三千二百万円の申告漏れを
指摘されていたことが二十七日までに分かった。
現金の出し入れがない「睡眠預金」は収益としなければならないが
故意に計上しなかったとして国税局は約六千七百万円を所得隠しと認定。
同信金は重加算税などを含め計約八千五百万円を追加納税している。
十年以上、現金の出し入れがない一万円以上の口座について
顧客に郵送で通知しても応答がない場合は収益として計上しなければならない。
同信金によると、所得隠しとされたのは、約十万円から数百万円までの十口座。
通知の応答はなかったが、営業担当者が「本人確認が可能」と判断し
収益として計上しなかったという。
同信金は〇一年にも睡眠預金の取り扱いで、国税局から同様の指摘を受けていた。
このほか国税局は、破たん先から担保として受け取った不動産の評価額が低すぎると指摘。
約一億五千六百万円を過少申告加算税の対象とした。
但馬信金の岡田和常務理事は「見解の相違があった。所得隠しではなく税務処理の妥当性を説明したが、理解が得られなかった。今後は適正な経理と税務処理に努めたい」と話している。
2006/02/27 神戸新聞ニュースより
すごい額の「睡眠貯金」があるんだ?!
長期間出し入れのない、連絡の取れない、預貯金らしいが…
使わなくなった、忘れている口座がひょっとしてあるのかもしれないけど
(なんともったいないこと)
「睡眠預金」がそんなに巨額な存在とは知らなかった
申し出なければ銀行のものになる、丸儲けっていうこと!?
全体の試算では1兆円をはるかに超えるらしい。
巨額なものはマネーロンダリング(資金洗浄)という可能性もあるのではないか。
名乗り出るに出れない、動かすに動かせないものがきっとあるに違いない。
なんかいろいろ、想像してしまうんだけど私だけ?
--------------------------------------------------------------------------------
「但馬信用金庫」(豊岡市)が大阪国税局の税務調査を受け
二〇〇五年三月期までの三年間で約二億三千二百万円の申告漏れを
指摘されていたことが二十七日までに分かった。
現金の出し入れがない「睡眠預金」は収益としなければならないが
故意に計上しなかったとして国税局は約六千七百万円を所得隠しと認定。
同信金は重加算税などを含め計約八千五百万円を追加納税している。
十年以上、現金の出し入れがない一万円以上の口座について
顧客に郵送で通知しても応答がない場合は収益として計上しなければならない。
同信金によると、所得隠しとされたのは、約十万円から数百万円までの十口座。
通知の応答はなかったが、営業担当者が「本人確認が可能」と判断し
収益として計上しなかったという。
同信金は〇一年にも睡眠預金の取り扱いで、国税局から同様の指摘を受けていた。
このほか国税局は、破たん先から担保として受け取った不動産の評価額が低すぎると指摘。
約一億五千六百万円を過少申告加算税の対象とした。
但馬信金の岡田和常務理事は「見解の相違があった。所得隠しではなく税務処理の妥当性を説明したが、理解が得られなかった。今後は適正な経理と税務処理に努めたい」と話している。
2006/02/27 神戸新聞ニュースより

長期間出し入れのない、連絡の取れない、預貯金らしいが…
使わなくなった、忘れている口座がひょっとしてあるのかもしれないけど
(なんともったいないこと)
「睡眠預金」がそんなに巨額な存在とは知らなかった

申し出なければ銀行のものになる、丸儲けっていうこと!?
全体の試算では1兆円をはるかに超えるらしい。
巨額なものはマネーロンダリング(資金洗浄)という可能性もあるのではないか。
名乗り出るに出れない、動かすに動かせないものがきっとあるに違いない。
なんかいろいろ、想像してしまうんだけど私だけ?