八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

【剣道のススメ】礼儀作法を学べる

2015-04-08 18:28:28 | 日記
【礼儀作法を学べる】
【相手の立場を尊重する姿勢が身に付く】

剣道はまず稽古場に入る時に「お願いします!」と一礼して入り、全員並んで先生に「お願いします!」と挨拶をし、相手と向き合って稽古を始める時にも「お願いします!」。
相手との稽古を終えては「ありがとうございました!」。全体の稽古の終わりに先生に「ありがとうございました!」。先生に稽古のお礼に伺ってご指導をいただいては「ありがとうございました!」。稽古場を出るときにも「ありがとうございました!」。
まさに礼に始まり礼に終わります。

習い始めにはまずそういった挨拶を教わり、また立礼の仕方、座礼の仕方、座り方、立ち方などなど作法を教わっていきます。

剣道は相手があって成立するものですから、先生が稽古をつけてくださる時にも、先生が教え子に自らの頭を叩かせてくださるわけです。先生の頭を叩いて成長する、これは他にはなかなかないことですよね~!
最初は何もわからず教わるままに「ありがとうございました!」と先生に頭を下げる子どもたちも、いつかそういった先生のご恩に気づく時がきます。

話が少し飛びますが『六三四の剣』という私が大好きな剣道漫画があります。小さいころの主人公、六三四くんは負けず嫌いで向こう見ずで無鉄砲。強い上級生に飛びかかっていっては、ボコボコに打ち負かされそれでも立ち向かっていきます。それは毎日続くようになりました。毎日ボコボコにされながらもその強い上級生の剣道に対する真摯な姿勢を感じとり、それを真似するようになります。やがてその上級生から卒業を言い渡されたとき、言葉はなくとも厳しい稽古を受け、真摯な姿勢に徹することで、その上級生が身体を張って自分を強くしてくれていたことに気づき、これまでただがむしゃらにぶつかるだけだった上級生に対して、六三四くんは「ありがとうございました!」と心からの感謝を表したのでした。
剣道で学ぶべき「礼」とはこういうものだな~と感動しました。私の文章だといまいち伝わらないかもしれませんが(;^_^ よろしければぜひ漫画を読んで見てください。アニメにもなっていますので某有名動画サイトでも視聴できます。

現実の剣道の世界、大人になっても「礼儀」を重んじる姿が垣間見えます。
全日本選手権などで活躍するトップレベルの選手たち。そのレベルになると打ち込みが速すぎて、有効打突部に当たっていたかどうかを全て正確に判断するのは物凄く困難なことのようです。
映像技術が発達した現在では部位を外しているのに一本になる様子がまま見られますが、選手にとってはそれは問題ではありません。取られた選手はもちろん悔しい思いもあると思いますが、審判の先生と相手選手に敬意を払い、一本に見える打たれ方をした自身の技量を反省し、成長の糧とします。
勝っても負けても自分を高めてくれる相手に敬意を払い、竹刀を納める姿は見ていてホントにカッコいいな~と思います。

こういった精神も含めて剣道だと思うのですが、こういったことは日本の文化の上でこそ理解されやすいもので、国外に出たときにこの精神が失われ、ただの打った打たれたのスポーツになってしまうことがあるようです。
これが剣道の国際化をはかる上で一つの大きな課題となっているそうです。

もちろん外国人だからこの精神が理解できないというのではなく、むしろこの精神に剣道の魅力を感じ、日本人以上にこの精神を体現する外国人の方もたくさんいると思います。
また日本の道場や教室であっても勝つことだけに偏った指導をしているところもあると思います。

剣道をやっているから礼儀作法が身につき、相手を尊重する姿勢が自然と身につくわけではないと思います。
ただ単に形の上での作法を身につけるのではなく、先生のご指導を真摯に受け止めながら、剣道のそのような精神を理解し、大切にしていくことで、剣道の技術も人間としても成長していけるのだと思います。

自分の記事を読み返していると、完全に受け売りですね(;^_^
でもコピペではありません。もし似通った表現がどなたかの権利を侵害するようならいつでも削除いたしますm(__)m

それからさも私が剣道の精神の体現者のように受け取られるかもしれませんが、まだまだ、打ちたくて打たれたくない勝ちたくて負けたくない気持ちが成長を阻害している初歩の人間であること明確に宣言いたします!(笑)
ただ剣道の精神には憧れていますし大好きです!





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
六三四の剣 (ちょいちょす)
2015-04-13 18:03:21
六三四の剣いいですね!!
私も、どっぷり嵌ってましたし、子供たちにも見せてます(笑)

私は、「打って反省打たれて感謝」という言葉が大好きです。
返信する
ちょいちょす様 (八ツ田おやじ)
2015-04-14 07:48:31
六三四の剣、いいですよね~!
大人になって読み返して見ると涙なしには見られない名場面がたくさんありました。

打って反省、打たれて感謝。
かの有名掲示板サイトで始めて知り、なるほど~と思いました。剣道の大事なことを教えてくれる言葉ですね!
返信する

コメントを投稿