繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

防災ロボ開発へ研究会  ぼうずカレーのお替りで台所にて火傷

2008年09月07日 08時00分25秒 | Weblog
今日は曇り後雨でありますが、雨雲が一杯でいまにも降りそうな空です。
地震や火事の災害現場で、がれきに埋もれた被災者の捜索などに活躍する消防防災ロボットの開発や普及を進めるため、総務省消防庁はロボットの操作性向上や低コスト化の方策を検討する研究会を10月にも設置する。消防防災ロボットは、無線で遠隔操作し消防隊員らが進入できない危険な現場で情報収集したり、障害物の除去に利用したりする。現在、試験配備も含め全国20の消防本部に46台が配備されている。

今朝はとても早く起きてしまった。家内が九州に出かけるので早い時間帯に出かけると言う。いつものように掃除・洗濯を済ませ、三日間も家庭の主婦が留守にするので急遽ご飯、味噌汁、玉子焼きの指導を受けたのです。料理とはたとえご飯を炊くにもとても難しく、味噌汁のだしをとる作業を何回も指導してもらうが旨く出来ないのでこの部分は出来合いを利用することにした。ガス釜で6合の米をといで30分程放置、15分で焚き、15分で蒸して以後は保温。美味しいご飯が口に入るのは最低でも1時間半は必要です。味噌汁の具の選定、今朝はワカメと茸であり、味噌の溶かし方が難しいことが分った。味噌は高温ではなく低温で溶かして風味を残すことが肝要とのこと。どうにか出来上がったので新婚に戻った気分で朝5時の朝食でありました。
昨日のぼうず休みであると俄然タガが緩んでのんびりムードであります。最近は母親が購入してきた漫画の単行本が好きで暇さえあれば読んでいる。昨日も朝から漫画であり、持っていない時はテレビでありました。お母さんは仕事と言ってお父さんに店まで送ってもらいチビとぼうず、部屋にてビデオ鑑賞です。赤ちゃんは寝ており、お父さんは午後より車の車検でデーラーに持ち込みだと言いながら車の掃除です。午後よりぼうずスイミング教室で、お父さん・チビ・赤ちゃんが同乗で車検に行きました。私は3時ごろより所用にて出かけ8時過ぎに戻ると夕食は済んでぼうずと「ばあば」が台所であり、ぼうず手の甲にタオルを当て痛そうな仕草です。「ばあば」の料理中のお鍋に手が触れて火傷をしたとの事。夕食は大好きなカレーで旨いのでお替りを自分でしようとして料理中の鍋に触れたとのこと。以後がたいへん、気が小さく痛みを我慢出来ぬぼうず夜遅くまでしくしく泣いておりました。一つずつが勉強です、何をしたら良いのか次の行動に移る時は頭を使えであります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿