繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

通信簿をとうして教育とは! また大きな盗難(窃盗団)!

2006年03月25日 09時17分15秒 | Weblog
学校は今日から春休みです。この時間でも周囲はたいへん静かである。よい子の子供たちは寝坊しているのかな。昨日は学校の終業式で我が家のぼうずも通信簿を持ち帰ったきた。じいじ、頑張ったよと渡されたのは、あゆみと言う通知表で各科目が三段階の評価で記入されたもので,二学期まであった三段目の1個がなくなり、全体的に頑張ったとの評価であり、家族皆で誉めると、本人は自信を持って頑張ったよと、ほこらしげ。将来は大物になるかも! じいじばかかな!全国学力テスト「学校別成績、公表せず」と言う大きな活字に目が止る。文化省の中間報告で序列化を避けるとの話題であるが、最近の教育制度の批判ではないが、土曜日の休日を含め学校での勉強時間が今までより随分少なくなっている。おやごさんは自分の子供はと塾通いをさせる傾向でこどもの間では学力の差がでているように思われる。小学校ぐらい、同じスタートで同じ教育を受けられる教育を望む。今の子供達は自分中心の考え方が強くなり、気に入らぬと「きれる」は家のぼうずだけではない。

高級腕時計ごっそり盗難の記事を見て
先日も新聞であるビルで三階の壁をくり貫いての犯罪について紹介があり、今後もこのような事件は発生するとの話を致しましたが、事案・事故は同じようなことが連続で発生するものです。事件を扱った県警では手口から中国系の窃盗団「爆窃団」の犯行の可能性として調査しているとのこと。最近の犯行手口は物を壊しての犯罪が横行している。店舗展開しているお店には、小型トラックにて体当たりにて建物をこわしての犯行であり、呆れ返るがこれが現実である。世の中、善であるとの考え方で生活をすべきであるが、外国人かもしれぬが、自分のみが良ければとこのようなことが平然としておこなわれる。防御・防犯体制をしっかり構築する必要があります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿