繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

日本一?47文字の長い条例名、郷土愛高まるか。 我が家の地域は住みやすい、お嬢達は最終授業でした。

2016年12月22日 09時32分55秒 | Weblog

朝は晴れ間があったが徐々に曇ってきた。この時期少し陽気が緩んでいるかも。でも気持ち良い朝。

大分県の宇佐市議会は21日、定例会本会議を開き、「千年ロマンへと想(おも)いをはせ、海の幸、山の幸、自然豊かな宇佐のチカラの恵みを未来へと紡(つむ)ぎ広める条例」を議員提案し、全会一致で可決した。名称は読点を含めると47文字ある。総務省は「条例の名称を調べたことはなく、日本一長いかどうかは不明」としている。同市議会は長い条例名としてPRしていく方針。

昨日は終日天気が良くてありがたかった。朝の目覚めが悪い日が続くが今年も確実に終わりがちかづいて気持ちだけが前に進んでいる。朝の我が家も特に問題の無い状況で皆に感謝です。この土地に住みついて45年で周囲の景色が変わったことに驚くが人の人情の深さにはありがたみを覚える。毎日お見かけする方で散歩されている人がいる。脳梗塞で倒れてのリハビリと言われていたが一日10回は我が家の前を通られるがお声をかけると自分の為と笑顔でこたえられて勇気をいただいた。お嬢達は元気に学校です。二学期は今日終了式のようで昨日は今年最終の授業と言っていた。成績表をもらうのが楽しみと言うがわんぱく君は余り気にせずこれから休みが多いよであった。昼飯はお嬢が学校から帰ったので一緒に食べたがとても忙しそうでした。午後から気分転換で外出です。食中毒の話題が出ております。ノロウイルスでカキを食べた人が多いようですが他にもあり充分気をつけよう。夕食は鯖の味噌煮・野菜炒め・生野菜等で皆で美味しくいただいた。