NPO法人野生動物救護の会ブログ

1羽でも1頭でも多くの野生復帰を目指して活動しています

自然環境保全センター特別公開

2019-10-20 05:16:52 | センターでの活動

 2019年10月19日(土)、神奈川県自然環境保全センターにおいて傷病鳥獣の飼育施設特別公開が行われました。この特別公開は、普段非公開の傷病鳥獣飼育エリアを一般の方たちが見学できるイベントです。来場者は、野生動物の救護原因を説明したパネル見たり、実際に保護されている動物たちを観察することにより、傷病鳥獣に関する神奈川県の取り組みについて知ることができます。

 私たち野生動物救護の会のメンバーは、救護ボランティアの方たちと共に野生動物救護活動の必要性を普及啓発するお手伝いをしてきました。今回の特別公開では、長期飼養ボランティアさんのもとで生活しているオオコノハズクの「コノハちゃん」と初めて足革をつけられてビックリ顔のアオバズクも普及啓発のお手伝いをしてくれました。

 朝方は雨模様でしたがイベント開始時間には天気も持ち直し、神奈川県内外から多数の方たちが見学に来てくださいました。来場者の方たちは、パネルを見ながらクイズに答えたり、2羽のエデュケーションバードの写真を撮ったり、時間をかけてじっくり見学していました。このようなイベントを通じて多くの方たちが傷病鳥獣の保護活動に興味を持ってくれれば良いと思います。

 次回開催は2020年3月22日です。興味を持たれた方は一度見学にいらしてください。お手伝いも大歓迎!

 

 

 



最新の画像もっと見る