食べて、笑って、旅をして

ニュージーランドにいたときに書き初め、いまではテーマはいろいろ。旅、グルメ、高知、鳥、ダイエット、英語。徒然思うこと。

#ガールズ(To Be A Nice Friend)

2009-04-25 | Friends

学生の頃、友だちになるきっかけは
「同じクラス」、「同じ部活」なんかで、
お互い顔見知りでも、何か共通の場があって、話す機会でもないと
「友だち」にはならないことが多かった。
「知っている」けど「友だち」ではない。みたいな。

部活の先輩は、たった1つ2つ歳が違うだけで
何か線を引かれたように、「友だち」ではなくてあくまで「先輩」。

大学になると、同じ学年や下の学年に、年上の人もいて、
でも同じ学年だと「友だち」で下の学年だと「後輩」。

「先輩」という存在が、嫌ではなかったけど、
たったひとつふたつ歳が違うだけで、どうしてこんなに居丈高なんだろう
なんて思うこともあった。
自分が後輩に対するときは、偉ぶりたくないな、と思ったものです。


社会人になって、出会う人の多くは職場つながり。

趣味の場で出会うと職場と違う気ままさがある。

そんな中で、知り合い・友だちは増えても「仲のいい友だち」を作るのは
なかなか難しい。

学生の頃のように、毎日顔を合わせて、
休み時間ごとにいろんな話をして、
一緒に勉強して、部活に燃えて(?)、
たくさんの時間を笑ったり泣いたりして共有しないからかもしれない。
体育祭や文化祭など、一緒にがんばったりすることが
ないからかもしれない。


人見知りする私は、初対面のとき、
相手の様子を見ながら"がんばって"話すことが多い。
そのせいで、勢いがありすぎて「怖い」と思われたり、
人見知り、とは思われないのだけど。


先日、ちょっとしたきっかけで職場の仲良くしている派遣さんのお友だちと
知り合うことがあった。
話していくうちに、吸い寄せられる何かがあって
なんだか久々に、気負わずに楽しく話すことができた。

そんな彼女を含めて、また一緒に食事をする機会があった。
2度目とは思えない意気投合ぶり。
1度目と変わらない印象と感覚。

なんだかちょっと嬉しくなった。


私たちガールズ4人が行ったのは、
t.y.harbor
http://www.tyharborbrewing.co.jp/restaurants/tyh.html
天王洲運河沿いにある、スタイリッシュなお店。
ニュージーランド・オークランドのシティにある
ハーバー近くのお店を思い出した。
         
【photo:Australian wine】

お酒が弱いのがなんとももったいない・・・・私。

---
To be a good friend, it is sometimes difficult because we cannot spend a precious time longer together as if we were in schoollife.
So, I am happy to meet her.I felt so nice impression about her.I think she did as well.










 

 

 


#眠れぬ真珠

2009-04-20 | Book

東京にいると、電車の中で本を読む人をよく見かける。
高知だと、移動がバスや車なので、移動中に本を読むということは
あまりない。
電車に、本はよく似合う。

私の通勤手段は、電車。でも乗っている時間は17分。
短いとは思う。
だけどその間、小説があるとないとで、時間の長さが違う。
ボーっとしていると17分も長く感じることがある。

今は、お客さん先での作業や打ち合わせで社外にでるとき
一人だと電車や乗り換え待ちの時間に本を広げる。

なので、以前よりも本を買う回数は増え、
好きな作家も少しずつ増えてきた。

「眠れぬ真珠」
私の好きな作家の一人、石田衣良さんの小説。
石田衣良さんの文章は、とても読みやすい。

基本的に、この歳になると学生を主人公にしたものは読まない。
やはり同じ目線のものを選んでしまう。

けど、この本は、自分よりももっと上。主人公は45歳の女性。

しかも17歳年下の男性との恋愛。

裏表紙に書いてあるあらすじを読んで、興味を注がれず、
一度戻した小説である。
だけど、本屋さんを一回りして、結局再度手にとって購入した。
そのとき、他に気に入るものが見つからなかったから。



この小説、読み始めると、電車の時間だけでは続きが気になって、
昼休み、家に帰ってから、とあっという間に読みきってしまった。

自分の数十年後の女性、自分と同世代の男性、
それぞれの目線で考えながら、一気に読んだ。
年齢ゆえの女性の苦しみ、葛藤は、今の私でも
共感できる部分もあったし、想像も難くなかった。

なんとなく、いつも年齢にとらわれすぎてしまうところが
あるけれど、それに縛られてしまったり、線を引いたりしてしまうのは
もったいないなと改めて感じ・・・。

想像していたラストと違い、なんだかホッとするような、
明るくなるような、そんな終わり方で、読後感が良かった。

まあ、でも現実感は・・・・小説は小説として美しく。。。。(笑)


#味噌づくし

2009-04-11 | Food

                     【photo:白味噌チーズフォンジュ】


食べものの好き、嫌いはないけれど、
子どものころ、朝のお味噌汁をなんだか嫌がっていた記憶がある。
味噌汁に限らず、味噌を使った料理を好きになったのは、
大学生になって以降だと思う。
おとなになってから、と言いますか。

今は大好きな味噌。
で、気になっていたお店に今日行ってきました。

和粋&焼酎 miso bank
http://www.miso-bank.com/

白味噌チーズフォンジュが食べたくて・・・。

お店に入るとたくさんの味噌樽。
間接照明で、とても雰囲気のいいお店。

メニューはいろんな産地のお味噌を使ったお料理の数々。
味噌カツ、なめろう、お野菜につける豚味噌・・・。
白味噌チーズフォンジュは、チーズフォンジュを少しまろやかにした感じ。
なかなか美味でした。

リピータになる確率高いです。
今回食べなかったメニューをぜひ次回^^



#目黒にて・・・

2009-04-10 | Food


久々の更新です。
しばらく更新しない間に、随分暖かく
・・・というより春を過ぎて夏が来てしまいそうな日々。

それより遡って、桜の開花を待ち望んでいた3月末のとある日。
会社の同じグループの先輩が高知に戻るということで
東京総務の方と一緒に3人で送別をかねてお食事会に行ってきました。

その日は、午後半休をとり、12時チャイムと同時に端末を落とし、
向かうは『目黒雅叙園』。
一度、テレビでチラッと見たことがある程度の知識しかなく、
きっと総務の方が提案してくれなかったら、行くこともなかったかも・・・。
中も素敵で、ちょっと優雅にお食事してきました。

                       【photo:目黒雅叙園・中の感じ】

平日の昼間だというのに、優雅にランチをとっている人(奥様?)の多さに
「世の中ほんとに不景気なのか」と思ってしまうほどでした。

そして、これまたチラッとネットやテレビで見た程度の知識しかなかった
野菜スイーツのお店に、「確か中目黒だったはず。行ってみたい!」
と提案。名前もうろ覚えでしたが、携帯で調べ(てもらい)、
運動もかねて歩いて移動することに。
まだまだ風の冷たい日でしたが、ポカポカぬくもるほど
けっこうなウォーキングとなりました。
そして、たどり着いたのは、ここ。

野菜スイーツ専門店『パティスリーポタジエ』
http://www.potager.co.jp/

すべて野菜でできています!すごい。

                             【photo:「白菜レアチーズ」と「トマトのモンブラン」】

私が食べたのは、この2つ。
白菜レアチーズの外は、抹茶クレープ。
中に白菜とレアチーズが入っています。

2人が食べたのはそれぞれこちら。

                             【photo:「ベジロール・トマト」と「アボガドレアチーズ」】


            【photo:「キャロットとマンゴーのムース」と「ルッコラと黒ゴマのムース」】

 

名前は正確ではありません・・・・。

これまた平日の夕方前だというのに、
すごい人・・・・。週末だとどんなことになるのか、
やはり恐るべし、です。

少し待って食べることができました。
なかなか興味深いスイーツたち。

でもヘルシーとか思いつつ、2つも食べるとさすがに
きつい。ちょっと胸焼けが。。。
何でも過ぎたるは・・・・ですね。


つれづれ

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村

アラフォー女子

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ
にほんブログ村