YANBO'S BLOG 「四季折々」
何や此れと日々徒然

大阪の街を中心に、写真を撮り歩いています。
<<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2282525&pid=875207115" MarginWidth="0"></script><noscript></noscript></IFRAME>
 




今日は職場のボーリング大会。
こう言う集団行動は苦手なんだなぁ。
せっかく良い天気なのに。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





城北大橋2

城北大橋2本文

ワンド越しに、城北大橋を望む。
夜釣りの人って多いのね。
写真を撮っていたら、真っ暗な中から、シュッっとルアーの投げる音がした。
向こうも迷惑だっただろう。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





平成18年9月29日


超高級防湿庫。
高級アンパンみたいな物だな。つまり、高級とはそう言うことです。




平成18年9月29日(金)


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




平成18年9月30日

「こもへちゃん」すくすく日記   18/09/30


おとうさん、こもへはちょっと話があんねん。



おかあさんも!ここに来てこもへの話、ちゃんときいてぇ。



テレビ消して、ちゃんと聞いてよ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日の夕暮れは、どことなくもの悲しい夕暮れだった。

さあ、仕事頑張ってするかぁ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





18門鉄橋

土地の人に、「なぜ十八門鉄橋と言うのか?」と聞くと、トラスが十八個有るからだ
そうだ。
ほんとかな。
飛んでるのは、JAL機。








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




迷惑メールが来るのだが、もう少し考えて欲しい。


入院しているのか、してないのかどっちやねん!
もう少し考えて文章を作ってくれ。笑うに笑えん。


以下、転載。
---------------------------------------------------------------
ごめんなさい…ずっと待ち続けていたら倒れてしまって、、少しだけ入院する事になってしまいました。
夫はこんな時も仕事ばかりです…本当に冷たいですよね。あなたもお忙しいでしょうしお見舞いに来て欲しいなんてお願いはしません。

でも…嘘をついてしまった私に償いだけはさせてほしいんです。
病気で入院しているわけではないので移動も出来ますし、望まれる場所があればどこまででも行きますので…お願いします。
少し時間を空けていただければ良いんです。30分、いいえ。3分でも良いんです…こんな事になってしまったけれどあなたに会いたい気持ちは変わりません。ばかですよね…私。

一応は病室ですのでhtp://venus-cresent.com/c/diary714/こちらに連絡ください。どんな事でも良いですから…寂しいんです。すぐにお返事します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





平成18年9月28日


「オリンパス E-500」と「OM-4ti」

どれぐらい小型か、二台を比べてみる。




カメラの幅は、二台ともほぼ同じ。




ゴンのお気に入りの場所、ちょっと退いてもらったら。毛だらけ。

高さもほぼ同じ。




レンズを外したボディ厚もほぼ同じ。



オリンパスは頑張っていた。

相当小型に出来ていたのだ。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





平成18年9月28日


9月24日、木津の流れ橋に行くの事。

ダイエットに、淀川の堤防を自転車で走っていく。

もちろん、バイクはママチャリの「夏みかんちゃん号」だ。

キコキコとこいで、淀川の洗い堰。
ここで新淀川と大川に分かれる。

1


城北大橋の下のワンド。
ウォーターレタスの畑に成っている。
誰かが自ら出して捨てないと、冬になって枯れると、水に沈んで腐ってくるぞ。

2


男山付近にて彼岸花を撮る。
群生して咲いている。
球根はそのまま食べると毒があるが、ちゃんと調理すると食べれるそうです。

3


八幡までやって来た。

4


「御幸橋」までやって来た。
国道はここを左に曲がっていくが、私は土手を直進する。

5


さあ、上津屋橋に着いた。
この橋は、大水の時には流れていく設計なのです。だから別名「流れ橋」です。

6


河川敷で子供を遊ばせている家族が居た。
川の水は早いぞ。流されると人の力は無力です。これぐらいの川では遊ばない方が良い。
私はライフジャケットを着けていたので、そのまま流されましたが、木津川は大人が抵抗できる水量じゃない。

7


城陽市側から見る。
背景が汚い。工場が写ってしまう。下流には高速道路が出来たし。

8


二百選って、ちょっと欲張りすぎ。なんぼでも選べば良いって物じゃないと思うけど。

9


川のキラキラ。
橋の端のワイヤーは、流れた橋が流れないための物。(ややこしいな。)
流れた橋梁は橋桁にこのワイヤーでぶら下がるのだ。
水が引いてから、クレーンで回収して元に戻す。

偉そうに書いているが、現物は見たことが無い。流れた写真を見ただけだ。

10


この日は、水は北側を流れていた。

11


八幡側に観光施設がある。
そこに行くまでに神社と公園がある。
何処までが境内で、何処から公園化は解からないが、そこに彼岸花が咲いていた。

12


群生している真中に日が当たる。

13


スポットライト見たいなので、それに合わす。

子供の時の学芸会を思い出す。
私の役は後ろの木だったな。
書割でいいじゃないか。人がやらなくても。

14


ここが四季採館。
道の駅の上津橋版。

15


ここにはお風呂がある。

16


男湯で失礼。

17


あ、レンズが曇った。

18


帰りしな、瑞雲を見る。
雨でもないのに、虹色の雲がかかるのだなぁ。

この後、「OLYNPUS E-500」が来たのだ。(買った訳だが。)まさに瑞雲。

19


樟葉で夕暮れを迎える。
ここでも、瑞雲を見るが、写真には撮れなかった。
ちょうど、ポンポン山を挟んで、丸く虹になっている。
山の向こうは雨だったのだろうか?

20

さあ、急いで帰ろう。
枚方で日暮れ、発電機をウォンウォン言わせながら帰った。重たかったよ。

本日はここまで。


平成18年9月28日(木)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




平成18年9月29日

「こもへちゃん」すくすく日記   18/09/29


なに?おかあさん。
なにくれんのぉ?





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ